250720
1388: トリミング・空きがあります! 編集長 2025- 4- 2 Wed

おはようございます!

明日、4月3日(木)のトリミング枠がまだまだ空いております。

大きい子、小さい子、ご予約お待ちしております!!


トリミングルームでのご精算もクレジットカードだけでなく、電子マネーやQRコード決済が可能になりました。

どうぞご利用下さい。
1387: ノミ・マダニ予防に関して 編集長 2025- 3-30 Sun


 〜予防してあげたことのないご家族様へ〜


@予防開始時期

マダニが顔にくっついている!と一番早くワンちゃんが来る月は3月です。

マダニが生息する場所は野山、畑、河川敷、道端や公園の草むら、自宅の庭など様々です。

マダニが媒介する重い病気もありますので人も注意しなければなりません。

ご自宅周辺の環境やお出かけ先の状況にもよりますが、ノミ・マダニの予防は3月〜4月に開始されることをお勧めします。


A予防終了時期

少なくともフィラリアと同時期(11〜12月)までは続けてください。

山などに連れて行く場合には冬でも予防を忘れずに!

野生動物がいる場所にはマダニも生息していると思ってください。
1386: パープルデーをご存知ですか? 編集長 2025- 3-20 Thu

みなさん、3月26日は何の日かご存知ですか?

「てんかん啓発の日」です。

「パープルデー」といいます。

これは「てんかん」という病気を理解し患者さんを応援しようというキャンペーンで、カナダに住む一人の少女から始まり、そして世界中に広がりました。

今は「アニマルパープルデー」として、動物達にも広がっています。

人々は紫色の物を身につけ、動物を含めこの病気の患者さん、そしてそのご家族を応援します。

当院もこのキャンペーンに賛同しパープルの風船に応援メッセージを込めました。

3月30日(日)に東京・麻布大学で行われる講座のライブ配信もあるようです。

アニマルパープルデーのサイトのイベントのページをチェックしてみてください。


パープルデーのサイトはこちら↓
社団法人 Purple Day Japan

アニマルパープルデーのサイトはこちら↓
公認 Animal Purple Day
1385: お忘れ物 編集長 2025- 3-16 Sun

投稿1382でご紹介いたしましたコートのお忘れ物ですが、無事におうちに帰ることができました。

忘れ物といえば、最近傘のお忘れ物が増えています。

心当たりのある方はお申し出ください。
1384: クレジットカードご利用時のご案内 編集長 2025- 3-11 Tue

クレジットカードご利用に際して知っておいて頂きたいことがございます。

クレジットカードでご精算される際には暗証番号を求められますが、「番号を覚えていない」等の理由からサインでの決済を希望される場合がございます。

ですがこの方法は3月31日をもちまして廃止になり、4月1日からは暗証番号なしでは決済できなくなります。

暗証番号がお分かりにならない方は、今のうちにカード発行会社に確認しておかれるようお願いいたします。

ただ、ICチップが付いていないカードと、決済端末がサインを求めてきた場合にはサインをお願いすることになります。


尚、当院では4月1日よりクレジットカードの他に、電子マネー、QRコード決済もご利用頂けるようにする予定でおります。

今後はクレジット決済で暗証番号が不明の場合には別の決済方法をご利用頂くか、現金決済となりますのでご注意ください。
1383: 午後の診察開始時間に変更があります 編集長 2025- 3- 9 Sun

以下のとおり診察開始時間を一部変更させていただきます。

3月24日(月)
午前 通常診察
午後 15時から診察開始

3月25日(火)
午前 通常診察
午後 15時30分から診察開始

よろしくお願いいたします。
1382: コートのお忘れ物が!! 編集長 2025- 3- 9 Sun

昨日3月8日(土)

受付カウンター前の待合室のイスに

ベージュのコートのお忘れ物がありました!

上記のイラストのようなデザインでショート丈。

1つボタンで女性ものではと思われます。

心当たりのある方はご連絡くださいませ。
1381: 3月の加藤院長の土曜日休診は 編集長 2025- 3- 3 Mon

3月の加藤院長の土曜日の休診は15日(土)午後です。

午前中は平常どおり診療致します。
1380: トリミングルームから重要なお知らせ 編集長 2025- 2-27 Thu

この度、トリミング料金を改定する運びとなりました。

新料金の適用は4月1日からとなります。

詳細はトリミングルームまでお願い致します。


お問い合わせ:BASE1 トリミングルーム直通  080-8211-3001
1379: ネコさんの年間スケジュール 編集長 2025- 2-27 Thu

★ ホスピタルタイムス風・ネコさんの年間スケジュール ★


3月・・春の健康診断キャンペーン開始
    フィラリア症予防薬まとめ買いキャンペーン開始
    ネコさんのフィラリア予防薬はノミ・マダニの予防も一緒にできるタイプ。
    内服薬ではなく皮膚につける液体状のお薬です。
    血液検査不要、体重だけはしっかりチェック!

4月・・ポカポカと窓越しの日射しの暖かさが心地よく、
    寝姿もかなりほぐれてくる季節。

5月・・フィラリア・ノミ・マダニ予防はお外に出ない子も
    この時期には開始しましょう!

6月・・キッチンのシンクに上がる子は細菌がいっぱいいる三角コーナーに要注意!
    雨の日によく眠るのは「狩りが出来ない」=「体力を温存する」という
    ネコ科ならではの理由からという一説も。

7月〜9月・・暑いけど、お部屋の冷やしすぎにも注意する
    (何も掛けずに自分も床に寝転んでみよう)

10月・・ネコさん達も生き生きと活動
    (室内でもネコの習性を生かした動きができるような工夫を!)

11月・・ワンちゃんと同じ、この月までは必ずフィラリア予防を続けましょう!

12月・・冬は膀胱炎、尿石症が増える季節
    (この時期に一度尿検査を受けてみませんか?)
お役に立てたことがありましたら幸いです。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10