107296
Recent Photos
本を作っています、、、苦労のまっただ中
10月 7日(木) 22:01
月齢16の月の出
9月25日(土) 22:20
中秋の名月
9月21日(火) 00:23
中山道赤坂宿 彼岸花めぐり−初日−
9月18日(土) 23:23
「MIHARUの山歩き」画像掲示板です。マナーを守って、楽しい交流にご利用下さい。
Bbs
Gallery
Diary
Album
Photolog
Catalog
Ranking
List
Slideshow
Mobile
ILCE-7RM2 1/1000sec F2.8 ISO100 -0.3EV
本を作っています、、、苦労のまっただ中
管理人
10月 7日(木) 22:01
8/23付掲示板に書いた本づくり。
未だ先は見えず。
いや、正確には新しい知見に驚き、事実関係を確認するのに時間がかっている。
来年で徳山村廃村から35年。
それまで埋もれていた事柄が日の目を見ようとしていることに、ただただ驚いている。
何とか関係各位のご協力をいただけるよう、心から願っている。
私は研究機関に身を置く者ではなく、揖斐谷に暮らす一村民に過ぎないのだけれど、助けていただけることを願っている。
画像は村を席巻しているサル群れのボス、らしい。
なかなかどうして、堂々とした風貌。
管理人
10月 9日(土) 14:24
回答が届きました。
9/29に発信したメールは迷子になっていたようで、追って発送した手紙が届いてメールに気づいていただけたようです。
東京は地震があったばかりで被害を心配しましたが、そのような中で無理なお願いに親切に対応していただいたことに感謝しています。
いろいろ課題も明らかになったので、これから勉強します。
精進あるのみです。
※この画像付き掲示板はレンタル掲示板を利用していますが、2007年3月にレンタルサーバのトラブルによりすべての画像とログが消去される事態が発生し、同月再開したものです。MIHARUの山倶楽部は投稿された画像並びにコメントの保存を保証するものではありません。
※当掲示板に不適切であると管理人が認めた場合は、投稿者の承諾なしに削除します。この点、管理人の権限は絶対ですのでご承知おきください。また個人情報の掲示にはくれぐれもご注意ください。
画像はファイルサイズ5MBまで転送できます。画像のサイズは900X900ピクセル、これより大きいファイルサイズの場合、自動リサイズされます。転送可能なファイル形式はJPEG,GIF,PNG,SWF,MOV,MP4,3GP,3G2,AMC,MID,AIF,MP3,WMA,WMV,PDFです。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Photo BBS+
Post
Edit
RSS
Admin
←
2025-9
→
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30