Primoplan58mmF1.9比較
Primoplan58mmF1,9(EX)の初期型の真鍮鏡胴を手に入れました。 このレンズとしては2台目なのですが、最初手に入れた個体はレンズの玉の状態が少し悪く。いい状態のレンズの玉の個体を探していました。かなり状態は良くオリジナルを保持しているレンズです。 以前から経年劣化や状態の良くないレンズはうつりに影響すると話をしてましたがこの個体も比較するとやはり謙虚に描写に影響が出てきます。 鏡胴は、今回のより以前購入した方が綺麗なのですがレンズの玉の状態(両方ともカビや割れはない)は今回の方がかなり綺麗です。900***が新しいレンズ 825***は前回購入レンズ2年くらい製造日の違いがあるようです。
ジオグラフィック
1月31日(水) 09:39
|
少し早い誕生日祝いにピッツアを食べに行った帰りに紅葉を撮影しに行ったのだが
少し早い誕生日祝いにピッツアを食べに行った帰りに紅葉を撮影しに慈眼寺へ行ったのですが・・・ほとんどの葉が痛んでいました。 持っていったのはフジカSTX-2とレンズ3本でした。
フジカSTX-2&PORST CORLORRE REFLEX 50mmf1.2
T-REX
12月 3日(日) 12:22
|
Canon flex R2000試写
Canon flex R 2000で撮ったフィルムが上がってきました。 Canon flex R 2000 Canon lens FD 24mmf1.4S.S.C Aspherical
T-REX
10月31日(火) 19:36
|
恭仁京跡(くにきゅうせき)のコスモス
今から約1,300年の昔、天平12年(740年)12月に、聖武天皇は平城京から現在の木津川市へと遷都しました。その都の名前は「恭仁京(くにきょう)」。都であった時期は、天平16年(744年)までのわずか3年3箇月と短かかったため、古代の都の特徴である、碁盤状の街並みが完成していたかどうかを含め、謎の部分が多く「幻の都」とも呼ばれてきました。 恭仁宮への遷都とともに、平城宮の大極殿は解体されて恭仁宮へ移築されたと『続日本紀』に記されています。由緒ある大極殿を恭仁宮に移築したということは、聖武天皇の恭仁宮遷都にかけた思いの強さを物語っているようです。
現在平城宮で復元されている大極殿は、平城宮遷都1300年祭を記念して再建されましたが、平城宮の発掘成果だけでは復元できなかったので、恭仁宮跡の発掘調査成果を元に柱と柱の間の距離などが復元されました。
建物を建てるための礎石も、平城宮から運ばれてきていますが、大極殿の上に残された礎石のうち2つは、奈良時代からそのままの位置にあることがわかっているんですよ。(史跡 恭仁宮跡ホームページより)
恭仁宮跡のコスモスは、恭仁小学校の小学生や住民でつくる「瓶原(みかのはら)まちづくり協議会」(恭仁京跡整備の一環で2007年からコスモスの栽培を続けている)がコスモスを植えているそうです。 今年は7月末に種をまき、草引きなどの手入れをして丹精込めて育てた。ピンクや白などの花々が計約1・6ヘクタールの畑に広がっています。
満開という事で行ってきました。今日の愛機です
T-REX
10月22日(日) 15:12
|
久しぶりのニッコールレンズ
Nikkro50f1.2とMicro Nikkro55f3.5
T-REX
10月21日(土) 05:00
|
富岡のレンズで・・・・
Auto-Yashinon55mmf1.2TomiokaとAuto-Tominon28mmf2の2つの富岡製レンズで月ヶ瀬の風景を切り取ってみました。
T-REX
10月20日(金) 20:24
|
法起寺とコスモス 夕陽を求めて
Camera: PENTAX SPF Lens : TAKUMAR55mmF1.8 ZEBRA 前回いい夕日に出会えなかったので再度挑戦してきました。 フイルムカメラは今回は中判 ローライ6008インテグラ2を持ち出して撮影してきました。 デジタルではTAKUMAR55mmF1.8 ZEBRAとRFContax Biogon21mmF4.5とミノルタ W-Rokkor 35mmF1.8Lで撮影してきました。 まずは TAKUMAR55mmF1.8 ZEBRAです。
ジオグラフィック
10月19日(木) 14:42
|
MinoltaX1ポジフイルム
ミノルタX1でポジフイルムで撮影してみました。 奈良の橘寺で芙蓉を撮影 まずはミノルタロッコール58mmF1.2レンズの描写
ジオグラフィック
10月 5日(木) 23:07
|
Canonのレンズで切り取る彼岸花
Canon F-1 Canon FD 24mmf1.4 SSC Aspherical
かなり高額になってしまったレンズですがなかなか良いレンズです。
T-REX
10月15日(日) 08:31
|
Canonのレンズで切り取る彼岸花 2
Canon F-1 Canon R 100mm f2 このレンズ、R以降のFL、FDでは製造されていないのですね
T-REX
10月17日(火) 18:52
|
夕陽を求めて3
2日間に引き続き法起寺の夕方の映像です。 実際に夕焼けはなかったのです。残念でした。 望遠2本 標準1本 広角4本を持っていったのですが! 広角の1本の映像を出してなかったですね。 Tominon 28mm F2 です。
ジオグラフィック
10月13日(金) 18:40
|
夕陽を求めて2
昨日に引き続き法起寺の日暮れです。 2本の超高速レンズを持っていって比較してます 1つはCanon New FD 85mmF1.2L もう一つは CarlZeiss Plenra 85mmF1.2 です。 Lens : Canon New FD 85mmF1.2L CAMERA : SONY α7RV 場所 奈良 法起寺
ジオグラフィック
10月12日(木) 17:40
|
レンズ名、機材名も記載下さるようお願い致します。
個人的なブログの掲載は禁止致します。但しレンズに関係する記事は別と致します。
本掲示板の全ての画像の著作権は投稿者様に帰属致します。無断転用2次使用は禁止親します。
また、本掲示板管理者が、ご投稿内容に問題があると判断した場合はご了承なしに削除致します。
冩楽彩 写楽彩