Home 112071
立哨 たまちゃん 4月 7日(月) 17:55
今日は♪〜〜

春の交通安全運動の一貫として、近くの公園の横断歩道での立哨が
行われました。・・・・(#^.^#)
皆さんスピードを落としての運転は有難ったです。

明日は小学校の入学式、お母さんと一緒に通学嬉しいだろうな・・・(*^-^*)

AI生成画像をお届けします。


こすもす 4月 8日(火) 09:34
>皆さんスピードを落としての運転は有難ったです

本当はその時だけじゃいけないのですけどね・うふふふふ
余り突っ込んだ意見は言えないわ…身に覚えありだから・笑
でも見てその気になるのは大事な事かもしれない。。。
立哨お疲れさまでした(⌒∇⌒)

そちらは小学校の入学式ですか? 
こちらは孫息子(高校)の入学式の日です
いいお天気で良かったけどそちらはいかがかな?

入学式に向かう前の写真が送ってきましたがピカピカの一年生。。。
背も低く童顔なので…高校生とは思えない・あははは
これからごっつくなるのかなぁ〜(⌒∇⌒)

AI生成のお嬢さんをありがとう!
こんにちは♪ map 4月 7日(月) 14:21
こすもすさん、こんにちは♪

今朝は雨上がりでした。
段々晴れてぐんぐん気温上昇、16.7℃にもなってびっくり!
家の中もさすがに気温が高くて、全然寒くないからうれしいわ。

今朝も最後のカーリングの試合を楽しみました。
どちらもビシバシと決めていたけれど、やはりミスしたらこういう試合はダメなんですねぇ。
スコットランド、強かった〜
日本はまだまだ技術を磨かないといけませんね。
野球も大谷君は不調なのか、全然打てなくてつまらなかったです・・・

昨日の写真から、マンションの小さな庭で福寿草が開花してました♪


map 4月 7日(月) 14:25
昨日お届けしたクロッカスは、よそのマンションの一階の庭に咲いていた花です。
一人だと、カメラを向けるのはためらいますが、夫がいると大胆になります・・・(^^ゞ

今日の散歩もクロッカスと福寿草だけ見られました。
いつもヒマラヤユキノシタが早く咲くのに、今年はまだ見られないわ。

チオノドグサも開花が広まっています。


こすもす 4月 7日(月) 15:21
> 16.7℃にもなってびっくり!

それはびっくりです、こちらより高いわよ
家の中が暖かいのは嬉しいですね😊
こちらは外の方が暖かいかな?

🥌カーリングは私も見ていましたよ
確か8エンドまで見たかな?
スコットランドが勝ったのですか、やっぱり、、、
決めるところでしっかり決める、強い国はミスがないわね
相手のストーンだけを弾き出す、あの技術はあっぱれでしたよ😉
日本もまだまだですね。。。

野球は負けちゃったわね。
mapさんはがっかりしてるだろうなと思いながら散歩に出ましたよ
外は気持ちがよかったぁ〜笑
桜を楽しみ、チューリップを楽しみ、、、春は本当に気分いいわね😉

あらぁ〜ご主人様が一緒の散歩でカメラ持参なの?
ついカメラに夢中にならない様にね、うふふふ
今日お届けのチオノドグサは可愛いですね この並び方のせいかしら?

こんばんは map 4月 6日(日) 20:38
こすもすさん、こんばんは♪

今日は6時に起きてカーリングを見ました。
準決勝戦でしたが、一敗しただけのカナダが、その一敗の相手とまた戦って負けちゃったわ。
相手は4敗もしてると言うのに。
でも、やっぱり日本とは力が断然違うと思いました、どちらも上手すぎました!
明朝は決勝戦があるので、また上手な試合を見て楽しみます。

その後はドジャース戦を見て、投手は佐々木君だから負けるかもと思ったけれど、今日は頑張りました(^^ゞ
午後はファイターズ…三連敗もしてがっかりでした。

こんな調子でテレビの前にどっかりと座り込むので、昼食後の野球が始まるまでの時間を、急ぎ散歩に使いました。
いいお天気で暑くてね。汗ばみましたよ。
わたしはすぐ暑くなるの。夫は全然暑くないと言いますが・・・
今日はカメラ持参で出かけました。
見られるのはまだクロッカスばかりですが。


4月 6日(日) 20:40
リトさんのことは、知っていたんですね。
お母様の刺繍は、私が展覧会を見に行ったときにもありましたよ。
コラボ作品がね。
自分に合うものを見つけられてよかったですよね。

近所の小さな公園には、まだ雪が残っています。


こすもす 4月 7日(月) 09:13
>今日は6時に起きてカーリングを見ました

私も見ていたのですが最後のあたりは見る事が出来ず。。。
カナダ負けたのですか? 苦手な相手だったのかしらね(⌒∇⌒)
今朝の決勝戦も見てるのかな? 私は途中まで見てたけど。。。
強いチームは確かに違いますね ミスも少ないし決める時は必ず決める
見ていて気持ちいいですね 日本はまだまだですね(⌒∇⌒)

>負けるかもと思ったけれど、今日は頑張りました(^^ゞ

後の二人に比べると若いからかなぁ〜ちょっと心配になりますね
佐々木選手もこれからではないでしょうか。。。
今日の試合は早朝からやっていたようですが…負けたようですね
我が家は連日テレビの前です。。。散歩の事など頭にないのかも???
mapさんたちのように時間の割り振り…そういう事が出来ないから困る
最近は起きて寝るまでテレビの前ですよ。。。

あらファイターズは三連敗ですか、ニュースで見た時は連勝してたようだけど???
mapさんもがっかりですね。。。 先は長いですよ
余り気にしないで応援してあげてください(^▽^)/

私も寒いのかなと思いながら出かけて…意外と暑いな〜と感じる事が多いです
最近のお天気は良く分からないわ。。。
これだから友人は<だましの春>というのかも?
家の中が寒く感じるのは私だけかなぁ〜???

>リトさんのことは、知っていたんですね

は〜い、赤レンガ倉庫の展示会でそういう説明が出ていました。。。
こういう病気の方って<意外な才能>がある方が多いですね
それを見つけられたことは素晴らしいです
又この切り絵は本当に癒される世界ですよねぇ〜
改めてそう思いました。。。

こんなところにクロッカスが…びっくりする光景です
でも花畑に咲いてるより感動するかも(⌒∇⌒)
公園の残り雪 もう寒々とは感じないですね
雪解けし始めたら早いようですね。。。

生バンド たまちゃん 4月 6日(日) 16:15
今日は♪〜〜

昨日は水源公園での桜祭りに行って来ました。
一角にステージが設けられ色々な催しが行われていました。
あるバンドに注目、ご年配のメンバーでしたが・・・
三味線も入り盛り上がりました。
お馴染みの歌謡曲からジャズまで幅広く演奏。
矢張り、生バンドは心に沁みますね・・・・(#^.^#)

AI生成画像をお届けします。


こすもす 4月 7日(月) 08:56
>水源公園での桜祭りに行って来ました

水辺の桜 想像しました 素敵な風景でしょうね(⌒∇⌒)
生演奏のバンド ご年配の方では盛り上がりもまた違うでしょうね
高齢者が元気なのはなぜか嬉しい・あははは
生は何でもいいわ〜 音楽もスポーツも。。。感動が違います
いい一日でした(⌒∇⌒)

こちらは曇天の一日でした 
寒くはなかったですが日差しがないのは寒く感じますね。。。

AI生成の着物のお嬢さんをありがとう
やっと♪ map 4月 5日(土) 13:52
こすもすさん、こんにちは♪

今日はやっと予報通りに気温が二ケタ台に乗りました。
散歩に出た時は暑いくらいでしたよ。気温11度くらいですけどね(^^;
夫は昨日の病院の帰りは、足が痛くなかったと言うので、今日はコンビニ通過で少し回り道してみました。
問題なかったそうですが、二階へ上がる階段が辛いそうです(^^ゞ
もう少し頑張れば、それも良くなるといいなと思います。

今朝のカーリングを見るつもりはなかったのに6時に目覚めてしまい、テレビを入れてみました。
イタリアは強いのですが、今回はどうしたのか、ダメでしたね。
オリンピックの開催国枠で出場が決まっているので、身が入らなかったのかな?
その後の野球も負けちゃったわね。
フィリーズは打線が活発で強いチームだけど、今日はピッチャーも良すぎたしね。
1点取られた時点で、今日は負けそうと思いました。
明日も危ないかな(^^ゞ

散歩道では、ちらほらと花の姿が見られてうれしかったです。
先日のチオノドグサの開花も始まってます。


map 4月 5日(土) 13:54
おかめさんの所で書いたことをコピーですみません。

先日新聞に葉っぱの切り絵のリトさんが載っていました。
中高生に向けて「生きる力に」というシリーズものに登場されました。
それによると、リトさんは発達障害の「注意欠陥多動性障害」なのだそうです。
そのため大学を卒業後就職してもうまくいかずに怒られてばかり。発達障害の特性の
「過集中」という症状のためだとか。
それで仕事をやめて「過集中」をうまく使おうと思って始めたのが葉っぱの切り絵だったそうです。
今日一番楽しいと思うことを全力で楽しみ自分だけの強みを見つけてと若い人に向けての言葉でした。
あの切り絵の陰には、そういう苦しみがあったのかと衝撃でした。
でもあの優しい作風から、お人柄がにじみ出ていることもわかります。

タンポポがもう咲いていてびっくりでした〜♪


こすもす 4月 6日(日) 08:51
>今日はやっと予報通りに気温が二ケタ台に乗りました

こちらも二ケタ台でしたよ 散歩してたら暑いくらいでしたがやはり冷え冷えしてる感じだったかなぁ〜
この時期の気候に弱くってね・苦笑
少し薄着ですがやはりまだ冬の格好です(⌒∇⌒)
道行く人は半そで姿もいるというのに。。。
mapさんはやはり寒さに強いですね 11度で暑いとは〜?

ご主人の散歩距離が伸びたようで大成功ですね
確かに歩いた後の階段はちょっと辛いかもです(⌒∇⌒)
最初から無理しないようにねぇ〜

イタリアに勝ったので私も変だなぁ〜と思いながら見てました。。。
決勝には行けなかったけど勝ち数が増えたのは良かったですね
どのチームもやはり調子良かったり、悪かったりがあるんですね(⌒∇⌒)

>リトさんは発達障害の「注意欠陥多動性障害」

詳しい症状までは知りませんでしたが発達障害とは知っていました
横浜の会場にもそういう旨の展示があったような気がします
一つの事に夢中になれる性格を見抜いて…お母さまが葉っぱ切り絵を進めたんじゃなかったかなぁ〜???
お母さまは確か刺繍をされる方みたいですね 
横浜の会場にはお母さまとの共作が展示されていましたよ

咲き始めたチオノドグサを見せていただきありがとう!
ヒヤシンス科と説明があったのでどんなふうに咲くのかと思ってました
に群れて咲くのとは違い単花なんですね(⌒∇⌒)
タンポポはこちらでもよく見かけますよ
そちらでは早い開花なの? この手の背が低いタンポポが多いわね
今晩は♪ おかめ 4月 4日(金) 20:54
こすもすさん、今晩は♪

 遅くなりました・・・。

動作が緩慢になりました。
夜になると足下が冷えます。
エアコンは使わなくても暮らせるようになりました。
でも夜になると足下が寒いです。
関東は気温が低いでしょうね。
今の季節は気温が定まらないですね。
体調管理に気をつけて過ごしましょう。

空を飛ぶサギです♪


こすもす 4月 5日(土) 09:37
> でも夜になると足下が寒いです

今の季節は花冷えで寒いですね
我が家も昨夜は床暖房入れましたよ

こちらも気温の変動は激しいです
春の陽気から冬に逆戻りは驚きました
まだまだ油断は出来ないですね
ただそのせいで桜の開花が遅れている様ですけど。。。
そうね、体調管理気を付けたいですね😃

空を飛ぶサギをありがとう
こんにちは♪ map 4月 4日(金) 17:50
こすもすさん、こんにちは♪

昨夜の雨は雪に変わったようで、今朝ゴミ出しに出たら地面が白いところがありました。
今日は曇天で、気温は昨日と同じで寒い!
病院に行くときも寒かったです。まだダウンコートの人もいましたよ。
そうそう、やはり昨日で積雪はゼロになりましたよ。

夫は動脈瘤の検査でしたが、まだ経過観察で問題ないそうです。
病院を出て夫と別れてわたしはショッピングセンターに回り、調剤薬局とスーパーでの買い物してきました。
たいてい午前中に買い物しますが、3時過ぎも結構お客さんが多いですねぇ。
特売日でも何でもないのにレジに並ぶほどでした。
お米の棚の前で、買おうかどうしようかと迷って結局やめてきました。
夫の運転許可証が届くまでにお米が間に合うか微妙なところです。
でも、あの安くておいしいお米屋さんも、値上がりしてるのかもしれませんね。

コンビニのプリンターは、まだ10円です。
ずっと10円、安いですよね〜

今日はドジャースの試合がなくて寂しかったけれど、代わりにカーリングを見られました。
負けて複雑な心境ですが(^^ゞ
夜は野球があるので楽しみま〜す♪

写真不足になってきました。
わが家のクリスマスローズが、そろそろ終わりそうなのでもう一度見てくださいね。


こすもす 4月 5日(土) 09:24
> 今日は曇天で、気温は昨日と同じで寒い!

こちらは久し振りに春の陽気でした
前に話したと思うけど、そちらとは逆な感じの時が多いわ😉
薄らと雪だったら寒そうね。。。
ダウンを着る気持ちわかります、私がそうだから。。。
今頃の季節が1番弱いです 騙しの春だしね☘️
でも積雪ゼロは嬉しいニュースではないですか?

ご主人様の検査の結果は無事で良かったですね
最近は少し散歩もされてる様だし、きっと改善されると思いますよ
焦らず、、、頑張って欲しいですね☺️

昨日は私も買い出しデーでした
お店の混雑は今春休みだからじゃないかしら?
こちらも多かったですよ
カートを子供が引いてて半分遊んでる感じで邪魔だった笑

お米の棚は以外と在庫がありました 
ただゆめぴりかは4〜5個位だったかな?
久し振りのゆめぴりかだったので迷わずカート🛒に乗せたわよ😆
税込3999円でした、以前からすると1500円の高値です
でも在庫があるから高くても嬉しい。。。

今朝のカーリング🥌は見ましたか? 私は6エンドからみましたよ 
途中追いつかれて延長線になりましたが無事にイタリアに勝って嬉しかった
でも決勝戦にはいけない様ですね。。。
今野球やってるけど負けてるね、mapさんも見てるのかな☺️

写真不足、お出かけが出来ないから仕方ないですね
こういう言い方も変だけど、私はダブつき状態で届けられないのが多いわ笑
でも最近はスマホ撮りばかりです。。。

白いクリスマスローズはまだ咲いていたの? 
それとも次の花芽が咲いたのかな?
やはり八重だと豪華に見える、、、八重でよかったですね

今日は私もメジャー見てから散歩に行くかなぁ〜
明日は雨らしいから今日中に桜を見ておきたいわ😉

草取り たまちゃん 4月 4日(金) 17:40
今日は♪〜〜

桜、かりん、シャクナゲと山吹のお届け、どうもありがとう御座いました。
桜見の当日は天気は良かったのですが、風が強かったです。
昼食の時にレジャーシートを敷くのが大変でしたよ。

今日は庭などの草取りをしました。
除草シートは敷いてあるのですがシートとシート
継ぎ目などからちゃんと草は生えてきます。
困ったものです・・・(´Д`。)グスン

AI生成画像をお届けします。


こすもす 4月 5日(土) 09:00
>風が強かったです

わかるわ〜春先の風は気まぐれだし、、、経験アリです
レジャーシートは薄いからめくれますね😉
桜散る中で食事、、、でしたか?

> 草は生えてきます

そうですよね、雑草も生きるために必死ですから。。。
ちょっとした隙間は見逃さないかも知れないですね
根気比べです、たまちゃん頑張ってください

格好いいお嬢さんをありがとう😊
今晩は♪ おかめ 4月 3日(木) 20:29
こすもすさん、今晩は♪

 過ごしやすい季節になりましたが夜になると足下が寒いです。
今日は風があり4月の初旬はまだ寒いです。

エアコンを入れなくても過ごせるようになりました。
そのうちに、暑い暑いと言うでしょうね。

近隣の桜は蕾が膨らみ始めました。
季節は静かに動いています。

フリージアです♪


こすもす 4月 4日(金) 09:18
>今日は風があり4月の初旬はまだ寒いです。

桜の咲く頃って気温の変動が激しいですね
こちらも雨続きで…気温も低く寒かったですよ
本当に<だましの春>です・笑

少し寒くは感じますが暖房なしでも大丈夫ですね
我が家も最近は入れないことが多いです
でもさすがに10度以下だとONするかなぁ〜(⌒∇⌒)

あら、ご近所の桜はまだ蕾程度なんですか?
少し高台だから咲き方が遅いのでしょうか?

黄色いフリージアをありがとう!
確か先日赤いフリージアを見せていただきましたね 黄色もあったの?
お花見 たまちゃん 4月 3日(木) 19:06
今晩は♪〜〜

花盛りの外交官の家、ご紹介どうもありがとう御座いました。

息子達家族と岡崎公園にお花見をして来ました。

桜は満開で見頃でした・・・
平日にも関わらず、混み合っていましたよ。
若いカップルからご老人まで様々・・・
犬を連れている方もね。
キッチンカーがずらり・・・・(#^.^#)
大道芸もあちらこちらに・・・
流石に桜の名所ですね・・・(⌒▽⌒

AI生成画像をお届けします。


こすもす 4月 4日(金) 09:13
>桜は満開で見頃でした・・・

いいお花見ができたようで良かったですね
お孫さん達もおお喜びだった事でしょう。。。
私は今年はまだお花見らしきことはしてないです
多分しないままで終わるかもしれない(⌒∇⌒)
散歩で見かける程度で満足するしかしょうがないかもなぁ〜
友人と上野でお花見の計画がありましたがお天気や色んな用事でできませんでした
花は待ってくれないものねぇ〜うふふふふ

今日は久々にいいお天気になりました
買い物デーです(⌒∇⌒)
こんにちは♪ map 4月 3日(木) 15:15
こすもすさん、こんにちは♪

今日はゴミ出しの時霧雨のような雨だったので止んだと思っていたけど、ずっと降ってたみたい。
さっき郵便物を出しに行きながら散歩へと階下に降りたのに、雨がしっかり降っていたので、散歩は中止にしました。
明日は夫の循環器の検査日なので、その時投函してきます。
病院は近いのにいつも車だったの。
今回は散歩代わりの歩きです。

今朝韓国戦があったの?ニュースでやってたと言うことかな?
夜中の試合だったので録画しておき、朝から見てました。
韓国も結構強いチームだったと思っていたけれど、いつもとは違う若いチームだったみたいね。
日本もミスが多かったけれどお互いさまって感じで何とか勝てたような(^^ゞ
この後まだ強いチームとの戦いがあるし、何勝できるかな。

その後のドジャーズ戦は、強かったです。
今日は負けるかなと思ったけれど、大谷君のサヨナラホームランで勝って最高〜\(^o^)/
最近三振も多かったし心配してたけれど、今日は良かったわ。

わが家のプリンターは、今のパソコンを購入した時来てくださった方が接続してくれたのですが、その冬に使おうとしたら作動しなくてね。
それ以来使えないままなんです。
印刷したいときもあるけれど、無くても別にいいかってことで、そのままです。
印刷したいときはコンビニでもうしっかり使えるから大丈夫です。
マンションの管理人室にもコピー機があって使わせてもらえるけれど、料金を取らないので心苦しくて嫌なのよ。

昨日の夕方で札幌の積雪が残り3センチになりました。
今日は朝から雨なのでゼロになったんじゃないかな。
先日の森からバス停への道は、まだこんなに雪がありましたが、どの程度減ったかしら。
シラカバの道です。


こすもす 4月 4日(金) 09:07
>散歩は中止にしました

寒かったり、雨の時は中止の方がいいですね
無理して滑って転んででもしたら大変だし。。。
今日は循環器の病院行きのようですがお天気は回復したのかな???
お天気が良かったら散歩代わりに歩くのもいいですね(⌒∇⌒)

>今朝韓国戦があったの?

確か夜中からの試合だったようですよ。。。
私は早起きしたので「もしかしたら?」の気持ちでテレビONでした
何エンドだったかなぁ〜? 勝つところをしっかり見れましたよ
今朝も5時に目が覚めたのでテレビONしてしっかり見ましたよ
中国との試合勝ちましたぁ〜 これで4勝ですね(⌒∇⌒)
夜中はパスしますが朝が早い時は見れそうな感じがするわ。。。
今朝はmapさんは見たのかな???

大谷君のサヨナラホームランは盛り上がってましたね
彼も久々いい顔してた・うふふふ
mapさんも大喜びだろうと思ってましたよ(⌒∇⌒)

プリンターはあるけど使用してないって事ですね
そうですよ、たまのプリンター位ならコンビニでいいですね
今はどの位かかるの? 昔は10円だったけど。。。

>札幌の積雪が残り3センチになりました

雪解けが終われば一気に春ですね。。。
お花が咲き乱れて…いい季節が来ます
こちらも気温差がひどくてあまり春を感じられなかったけど…今日はいいお天気です
こんな日が<春なんだ>と思いながら洗濯物を干しましたよ(⌒∇⌒)
もう寒い日は来ないと思うけど??? どうなんだろう?

シラカバの雪道ありがとう!
mapさんが今度森に行く時は もうこの景色は見れないかもね
森歩きが楽しい日がやっときましたねぇ〜(⌒∇⌒)
今晩は♪ おかめ 4月 2日(水) 21:18
こすもすさん、今番は♪

 トップの4月の大木がずっしりしていて頼もしいですね♪
大木に白い小鳥の顔が2羽見えます。
4月に相応しい夢がありますね。

早朝にパチリした電線に止まっている鳩です♪


こすもす 4月 3日(木) 09:29
>4月に相応しい夢がありますね

いつも目を留めていただきありがとう!
4月はスタートの月ですね お互いに頑張りましょう(⌒∇⌒)

今日も寒々としたお天気です 曇天だからなお寒く感じる。。。
一時期20度超えの日があったので…この寒さに震えていますよ
風邪ひかないようにしなきゃ。。。
三寒四温とはよく言ったものですねぇ〜

電線に止まる鳩さんをありがとう!
いい休憩場所なんでしょうね(⌒∇⌒)
いつも楽しいお話ありがとう
感謝です♪

  ***こすもす♪花曜日***


1 2 3 4 5 6 7 8 9