566: ▲ 雪のものがたり
冬型の気圧配置で 果てしなく雪がふりつづき やがて 高気圧がやってくると 放射冷却により ー15度以下になる。キンキンと冷え 耳が凍りそうだ・・ そんな日は、冷たい河の流れも凍り付き 木々は、 樹氷で 白い衣をまとい 「雪の女王」に変身する・・・ 白馬山麓に 雪の物語ょ探しに来ませんか・・
■風景写真撮影ガイドをしております。 ▼HPへ▼
kashiwa
|
565: ▲ 冬を巡りて・・・白の季節
白馬山麓も 長い雪の季節となりました。 寒くてたいへんですが 白い季節は、抽象絵画のような 世界となり 大好きです・・・
岩岳 ブナ林にて・・1/30
kashiwa
|
564: ▲北アルプス山麓−晩秋の便り−4
11月になり 紅葉は、姫川渓谷から 海に向かって次第に 降りていく・・・ 今年は、紅葉が遅れたにもかかわらず 里への雪も早かったです。 姫川支流のこの滝も 雪解けのおかげか水量が多くて 見事でした。
|
563: ▲北アルプス山麓−秋の便り−3
いよいよ 紅葉前線は、里に下りてきた・・ 撮影ガイドで 仁科三湖ーー大町の山寺ーー 鷹狩山などを巡りました。
|
562: ▲北アルプス山麓−深まり行く秋
今年は、台風が多く 30号も発生したそうだ・・・ お天気は、目まぐるしく変わり 晴れは 1日と持たない・・
そんな中 撮影ガイドで 写真クラブのお供をして 山麓を 巡りました。
|
561: ▲北アルプス山麓−秋の便り−2
秋も深まり 雪の後 やっと高気圧がやってきました。 撮影ガイドで 八方尾根に行きました。 3段紅葉状態でした。
|
560: ▲北アルプス山麓−秋の便り−1
今年の秋は、台風が10月になっても来襲し 暖かすぎます。 紅葉もかなり遅れて どうなるのかわかりませんでした。
台風の後 10/13と10/17、10/27と雪が降り アルプスは、 白く染まりました。3段とも7段紅葉とも言われる 白馬の秋です・・
|
559: ▲ 星空の劔岳を 撮る・・・
5月の下旬 忙しい宿の修学旅行が一段落したので かねてから計画していた 劔の撮影のため 唐松岳を めざした。 八方池は雪の下 さらに上部も 例年より残雪は多めだ。 筋力衰えを感じながらやっと山頂へ・・そこには 劔岳が どっしりと聳えていた・・・・
|
558: ▲ 冬のたより・・・3
三寒四温の言葉通り 特に厳しかった今年の冬も次第に 温かくなり 南風が吹き込むと気温が上がり 写真も温かく感じて来ます・・・・ コブシや山桜の冬芽も だんだん膨らみ 一気の春が訪れることでしょう・・・
kashiwabara
|
557: ▲ 冬の便り・・・2
白馬山麓の 1−2月は 冷え込みがきつく 特に高気圧が来ると放射冷却となり −15−20度となります。 木々は樹氷のドレスをまとい輝きます・・・
kashiwabara
|
556: ▲ 冬のたより・・・1
冬の撮影は モノトーンとなり 抽象的な表現が可能となります。 私は、特に興味があります・・・
kashiwabara
|
555: ▲ 秋のたより・・2
山 湖
kashiwabara
|
最新-写真撮影情報−花ごよみーイベント案内−紅葉前線−雪の便り 等(撮影ガイドも)
≪左・右の写真をクリックにて関連情報10枚表示≫
日記式に9P2年分900枚の写真があり撮影時期の参考に
↓ページボタンは最下部に1-9p↓
*本館▼ギャラリー 白馬山麓物語▼へ *新作更新中*1000枚
見やすい▼一覧表モード▼写真をクリックで10枚表示
------------------------------------------------
★白馬・八方・写真ガイドの宿・▼カントリーイン かしわばら▼
---------------------------------------------