1161

この掲示板は画像の1枚づつの表示となっているため、大画像や関連画像の表示が困難でした。ついては現在次の掲示板に画像を移転しています。しばらく時間がかかるかと思われますが、そちらの方も覗いてみてください。ただし、画像はここで表示できなかった「火星の都市の詳細」などが多く、当分あまり興味を引く画像ではなさそうですので悪しからずご了承下さい。
移行サイト
    https://bbs6.sekkaku.net/bbs/bwv1001/
taro 2023-12- 3 Sun 11:09
ここに掲載する情報量の多い解析画像は小さな画面のスマートフォンなどではおそらく見ることができないかもしれません。少なくとも17インチ以上のパソコンの画面でないと、映し出された細かい解析画像を総体的に認識することは困難かと予想するからです。最近そのことに気が付いた私は残念ながらこの掲示板の掲載をやめることにしました。みなさんには短い間でしたが、また別の機会でお会いしましょう。これも時代の流れがもはやパソコンではなくスマホ等でご覧になる方が多いことをうっかりして気が付かなかったということです。
taro 2023-11-16 Thu 19:18
岩山の中の都市
規模はそう大きくはないが、それなりに火星人の築き上げた岩山の都市です。こんな都市をNASAはたっぷりと写真に収めていますが、一体どうして秘密扱いにしたのでしょうか。細かく観察してみると中央左側には火星人の集会する公園のような設備も見えます。
taro 2023-11-15 Wed 14:27
山岳地帯の高層ビル
山岳地帯のいっかくを占める高層ビルです。たくさんのビルが並び建っています。山岳部の住人の住まいは岩に区分された家と思っていましたが、一方でこういう上流階級とでもいう人たちの建屋があるんですね。
taro 2023-11-15 Wed 14:19
子供を抱く不思議な都市
小さな都市のクレータの中で子供が抱かれています。
火星人が子供好きであることは他の地上絵でみたことがありますが。象徴的なこんな変わった地上絵は初めて見ました。次から次と火星の都市文明には驚かされます。
taro 2023-11-13 Mon 15:26
人面を模した都市
一つの岩石ではなく小さいながらも歳のひとつをそのまま画材に仕立てて人面を彫りこんでいる。考えれば凹凸などもあり困難な作業であったに違いない。火星ではこのように大地を広々と使って創作する表現が許されているのは芸術活動をする者にとってまさに幸福だろう。
taro 2023-11-13 Mon 13:51
火星自治区
理由もなく自治区などとタイトルを付けてしまいました。
この地域は何らかの生産活動の拠点化と思える所です。
結構画像の読みとりができるようですので、細かくご確認ください。アイフォンなどの小さな画面ではなかなか無理かもしれません。
taro 2023-11-11 Sat 19:04
驚愕の地上絵都市
全く驚くような都市。
こんな都市がごろごろしている火星とは思わなかった。
taro 2023-11-11 Sat 15:26
都の雰囲気
全体にビルが立ち並ぶ大都市である。山岳地帯の都市とは全く違う都市文化が見て取れるようだ。アイフォンのような小さな画面では見ることができない。下に拡大画面を表示する。

https://bbs6.sekkaku.net/bbs/upfile/bwv1001--1700012077-1200-797.jpg
taro 2023-11-11 Sat 15:22
幾層にも重なる地上絵
ひとつの絵の上に別の絵が重なるという火星の地上絵の特徴がある。よほど絵が好きな民族なのかもしれないが、画像を見る方からすれば絵がより複雑になってしまうという典型でもある。
taro 2023-11- 9 Thu 18:26
全部都市住宅です
これも全部住宅が建てられています。驚きです。どのくらいの面積かは全く想像がつきません。実はこれよりもっとひろい住宅地帯がありますが、そちらは言葉を失ってしまうほどです。別の機会に掲示します。念のため拡大画像を下に開いておきます。更にクリックしてご覧ください。

https://bbs6.sekkaku.net/bbs/upfile/bwv1001--1700014746-995-726.jpg
taro 2023-11- 9 Thu 16:36
地上絵盛りだくさんの都市
前ページに引き続き山岳都市。大小委の地上絵が眼に付きます。こんな都市は数限りなく存在するようですが、住民の密度に合わせて捜すことなく現れます。
taro 2023-11- 8 Wed 15:22



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13