2007年9月2日 (Sun)

非常に長いソアリングタイム

曇り気味、2時頃から晴れ 南系2~5m 積雲多し雲底 600m 
ソアリングタイム 11時前~6時半(8時間か)
労働者の勤務時間と同じ8時間連続ソアリングが狙える日であったとは、、、、!
惜しいことをしたのかな?

フライヤー 15人位。

アクロ系の練習を中心に、ノーブレイクソアリング20分位。
大きなウイングオーバー、
特殊トップラン(ミニAスト、片Bスト)、
ワガとアクログラハンの融合の研究スタート
(近い将来、動画で公開予定)

3時半から4時半までタンデム、(パイロット希望の57歳)30分位操作させる。

180度旋回リッジソアリング、90度旋回、360度旋回
やってはいけないリッジに向けた旋回や山の裏のローターのこと、
加速とブレーキ(その限界 ストール)、体重移動のコツ、
リフトとシンク、ビックイヤーなどいろいろ教える。

夕方6時半、ウィングさんと一緒に ワンパフォーマンスを入れて河原にランディング。
テイクオフはまだ、3mの風だった。
2007-09-02 23:42 in パラグライダー #