2009 08月 14日

高岡の風「ミニ大会」

晴れ、高気圧に覆われ積雲なし 南東系の風 2~4m
ソアリングできる時間帯 11時頃~5時(6時間 中だるみなし)
高度 11時頃 900mまで上がるサーマルも
12時~1時半 600m位 700mの人はいなかったと思う
1時半~5時 500m位のリッジソアリングのみ、サーマルなく、グランドに出られない
フライヤー 60人位か?(パラ20人以上、ハング30人以上)
ビジター 京都・大阪・王子が岳・讃岐のフライヤーなど多数
アクシデント 少々

大会前のダミーとして、12時から30分間ソアリング。600m少々のサーマル2本。「もうゲートオープンした!」との無線が入ったので、トップラン。
その後苦手なGPSの設定や10年間使っていたバリオが大会の今日壊れバリオなしで2時半テイクオフ。 
大会でバリオがないとどうしようもない。 おまけに、サーマルもなし。 ガッカリ!

「ハング・パラ ミニ大会」・・・参加費500円
 ゲートオープン12時20分 ランディングクローズ4時
(タスク)約21km(シリンダー半径 ハング200m、パラ400m)
 学校→島田屋(TOから4km)→河原LD(TOから3.6km)→リハビリ→島田屋→マルナカ→河原LD→TO難しい実験的なタスク。
結果的にコンディションも良くなく、ハング・パラ含めて25人のエントリー者の中で、最初の島田屋まで行けた人が4・5人だった模様。
 1位 若さん(タルガ3) 13km
 2位 セイショウさん(ハング リジットキ) 10km?
 3位 竹尾さん(ブーメラン6) 10km? 

賞品 1~3位にビール 賞金1~6位に同額の2000円
エピソード・・セイショウさん、高岡セイショウカップ?を自分で主催し、スピードラン・ターゲットの
両方で賞品・賞金をゲット。笑えます!
若さん、賞品のビール、ごちそうさま!
エントリーの編集

Ready to edit this entry.















  削除