2009 12月 29日

高岡の風「大きなサーマル出現」

高気圧に覆われ快晴 エリア内に積雲できず。
TOの風 12時頃まで ホロ 0.3m~1.5m
     12時10分 初アゲンストが1分ほど入る
     12時10分~12時30分 微風のホロ・無風・微風のアゲンスト
     12時30分~2時30分 アゲンスト0.3m~2m、無風、ホロも
     2時30分~3時30分  南系1m~3m(安定リッジソアリング)
ソアリングできた時間帯 12時30分~3時30分(3時間 サーマルソアリングのみ)
最高高度 1400m強(1時過ぎ 3人到達できたかな。)
その後も、1000m以上のサーマル何本も出現
ただし、空域により激しいサーマルもあり
リフト 2時過ぎ、北東のホロに風が変わり、石土の森のリーサイドサーマルで+7.1m/s
11年間高岡をフライトしていて、+7m以上のサーマルは2回目。
シンク  瞬間-6.0m/s
アウト&リターン 南のハゲ山の麓(TOから4km強)
フライヤー 7~8人(ビジター1人)
アクシデント なし

1400mから見た、雲が作る大きな水平線や、モヤのなかの雪の石鎚山や、
1200m位の高度を通過した旅客機など珍しいものが見えた。
その後、ビジターの怪人さんに声をかけて、二人で南のハゲ山に向かった。
エントリーの編集

Ready to edit this entry.















  削除