坂出(北峰)の風「やや強めのち穏やか」
曇り時々うす晴れ (風速はTOの風速計から) 11時~1時 西北西の風 5~9m やや強めのアゲンスト フライトしている人 5~6人 高度400~500m シグマ5を5キロオーバーでフライトしたところ、テイクオフして 200mほどは時速6km/hで、海上に出るとアゲンスト10~12km/h (アクセル50%で17km/h位)、ホロで55km/h位。
1時~4時半 西北西のち北北西 4~7mのち3~5mと天気予報どうり、弱くなる 皆次々ソアリング 多い時は15機位飛んでいた。 高度 300m~400m強 ソアリング範囲 北1.5km 西正面の海上1.5km 南1km
ソアリングできる時間帯 11時~4時半以上(5時間以上 中だるみなし) フライヤー 40人位(ビジター 中国・近畿などから多数 ) 試乗機も何機かあり(エアウエーブ?) 大佐・さのう高原・神鍋など 大人数のビジターの団体は、混雑を避けるため断っていた。 アクシデント 3件か?(スタ沈1件 TO前の山沈1件 トップ沈1件) TO周辺の風が不安定のため、ライズアップ後出ようとしてすぐ潰されたり、 テイクオフしてから200m位はタコおどりするグライダー多数。
トップ沈は、私です。皆さん、すみません! 回収手伝ってくれたSYさんと飛び太郎さん、ありがとう!
|