2010 08月 15日

高岡の風「やっと高岡らしい1日」



少し水蒸気のモヤがあったが、1日中晴れ。いい積雲あり。一時大型の積雲も出来た。
南南東~南の風 2m~6m
ソアリングできた時間帯・・・11時前~5時以上(6時間以上 飛びっぱなし)
高度 1時頃 雲底 800m~900m 4時頃 雲底 700m
サーマル状況
雲底に付けるサーマルは、1時間に1~2本で、稜線周辺が中心。
グランドサーマルも多少はあったが、ステイプラス50~100m位が多く、
20分以上飛び続けることはできなかったと思う。
リフト +4m/s位。シンク -3m/s位。
春のようなボクシングサーマルは全くなく、普通又は、優しいサーマルだった。
ただ、EN-Bのグライダーが潰されたという情報もあった。
アウト&リターン・・・TOから3~4km(ハゲ川など)
コンペ機FR2で飛んでいたので、サーマル間の移動が楽だった。
スピードトリマーをオープンにして、アクセルを2~3割踏むと6~8km/hスピードが上がっていた。
フライヤー・・・50人位(ハング30人位 パラ20人位)
ビジター四国・中国・近畿などから多数

アクシデント1件 赤いグライダーが仁淀川の近くの竹やぶに引っかかっているとの情報があった。
エントリーの編集

Ready to edit this entry.















  削除