2010 12月 12日

高岡の風「まずまずのソアリングコンディション」


日本海の弱い高気圧に覆われ、朝から快晴。エリア内、積雲全くできず。
南南西、一時西南西のサイドの風 2m~5m
ソアリングできた時間帯・・・12時半~4時(3時間半 たまに短時間、弱いなかだるみもあり)
高度・・・800m~1100m
サーマル・・・12時50分頃 800mか?(石土の森から)
       1時頃     1100m(清滝山から)・・・東に走る
       1時10分頃  1000mか?(石土の森辺りから)
       2時頃     950m(石土の森から)
        他は、600m前後がポツポツ。
リフト&シンク・・・+5m~-5m
アウト&リターン・・・東 天王ニュータウン方面 4.5km
フライヤー・・・10人位(ハング1人 ビジター1人)
アクシデントなど・・・瞬間的な山沈をしたフライヤーがいた
            清滝寺の上のリッジ面で、乱流で右翼が潰され、しいの木の葉っぱの中へ
           1m以上接触した後、葉っぱをグライダーに付けて抜け出し、そのまま
           フライトする。

 写真は、天王ニュータウンとその向こうに高知市
     800m位から逆転層らしいモヤあり
エントリーの編集

Ready to edit this entry.















  削除