2011 10月 18日

高岡の風「雲底1300m、加藤さん海へ」


 晴れ。ロールアウトの加藤さん達が前日の夕方から来る。加藤さんは、1時頃1350m以上
上げて、太平洋に10数キロのミニクロカンに出かける。豪さんは、かおりさんと1時間以上の
タンデムフライト。
 タケさん、一緒に飛べなくて残念。前夜、電話で話しているときには、アゲンスト
の風が入る可能性が低かったので、強く誘うことができませんでした。

TOの風・・・1時まで弱い北西のホロ
       1時~4時半 南西のアゲンスト 1~4m(3時頃1~2mと弱くなる)
ソアリングできた時間帯・・・1時~4時半(3時間 3時頃1時的に20分ほど中だるみ)
               1時前、豪さんがタンデムでぶっ飛び。
              -4.5m/sの吹き下ろしシンクがあったとのこと。
高度・・・1200m~1350m(雲底1300m)
サーマル・・・リフト:+1~5m(瞬間最大+6m/s)
アンテナから大平峰上空に40分ほど安定した雲底幅約1キロの積雲が発生
アウト&リターン・・・TOから2~4km
クロカン・・・太平洋に11~12kmか
フライヤー・・・4人(ビジター 2人)
アクシデントなど・・・なし

 デジカメを忘れ、空撮写真なし。


エントリーの編集

Ready to edit this entry.















  削除