2012 07月 16日

高岡「雲底400mから700mへ上昇 2~4km 5時間」


9時頃まで雲底400m以下の黒い雲が私の家の上をやや速いスピードで通過し、プロの天気予報も
南南東のアゲンスト3~5m曇り所により時々雨の予報だったので、職場に行き残していた仕事をする
ことにした。ところが、曇りから晴れに変わり、12時半頃仲間に電話してみると、雲底は500m弱
らしいが、4人がソアリングしているとのこと。1時仕事を中断し、TOを目指す。

TOの風・・・フライトしていた仲間に聞いたところ、
       11時半頃雲底400m前後でTOから景色が見えたり見えなかったり。
       12時を過ぎると雲底がTO以上になり、みなさんテイクオフしたとのこと。
        南南東 5~8mか?
       2時~4時 南南東4~7m 雲底 600から700mに徐々に高くなる
       4時~5時 南東 2~4m 雲底 700m
ソアリングできた時間帯・・・11時半~5時(約5時間、飛びっぱなし)
高度・・・雲底400mから徐々に700mへと高くなる
アウト&リターン・・・3時半頃、クラウドストリートが色々な所にでき始め、雲底を伝い、南西方向に
           3.5km
フライヤー・・・7~8人
アクシデント・・・なし

 今日は、30分サーマルソアリング、2時間ワガ的な練習をする。
久しぶりに、360度急旋回による翼端スライドが完璧にメイクできたのに、ミミさんが考え事?をして
いて証拠写真が撮れなかった。テントのそばのドングリのような木に止まった証拠写真はとれたらしい。
木を波にみたてて、ハーネスを使ったツリーサーフィンの練習がたくさんできて楽しかった。
ツリータッチの練習も10回以上できた。ハンドスライドも10回以上できた。
コロちゃんのキャノピーに腰をおろし、読書をする予定だったが、本を忘れた上に、技術不足でできな
かった。
 というようなことができれば楽しいと思うが、妄想かもしれない。
エントリーの編集

Ready to edit this entry.















  削除