9月23日(日)坂出(北峰)「300~550m 5時間 2km」
午前中曇り、午後1時頃から晴れて天気予報どうりになった。風は、西から北西の予報で、3時頃から 強くなる予報が出ていたので、2時以降は強くなるかもしれない風を警戒しながらフライトした。3時半 頃から、フライト空域が6~8m/sのやや強い風になり、ランディングの風も4~7m位吹き始め、 初級機が垂直降下し始めたので、多数のフライヤーは大事をとって、ランディングを始めた。
TOの風・・・11時頃~3時頃 西南西~北西 3~7m 風向に多少幅があったが、危険性の少ないいいアゲンスト。 3時頃~4時 北西系 5~8m位か やや強くなる。 ソアリングできた時間帯・・・11時頃~4時頃(5時間 飛びっぱなし) 高度・・・300~550m TOから北側の空域のメイン高度は、300~350m(ゲイン50~100m) TOから南側の空域のメイン高度は、350~400m(ゲイン100~150m) アウト&リターン・・・TOから2kmほど サーマル・・・サーマルのほとんど出ないリッジエリアのため、直線的にフライトすることがほとんど だが、サーマルも極一時的に発生し、550m位まで上昇したしたフライヤーもいた。 フライヤー・・・20人位 アクシデント・・・3件 (ミニスタ沈1件 ミニトップ沈1件 広いランディングの風下側で、非常に危険なスピン墜落1件 幸運にもケガをしていなかったが、救急車を呼ぶようなケガをしていても おかしくなかった。)
|