2014 02月 01日

高岡「600~800m 1~2km 4時間」


午前中曇りに近い薄晴れ、午後1時頃から高層に多少雲があるものの晴れてくる。

ソアリングできた時間帯・・・12時前~4時半(約4時間 1時以降は中だるみなし)
TOの風・・・南東~南が中心だったが、時々東のサイドになったりもした。
空域の風・・・600m位までは南東系3~4mが多かったが、それ以上の高度は
       南西系3~4mが多かったように思う。
高度・・・500~600mが中心だったが、1時半と1時50分頃は、800mの
     サーマルが石土の森のあたりから発生し、数機上昇していた。
アウト&リターン・・・TOから1~2km(西1km 南1km 東2kmほど)
          つなぐリフトが稜線周辺しかなく、広く動くことはできなかった。
フライヤー・・・30人位(関西からハング10機 ビジター20数人)
アクシデント・・・TOのコンクリート道にハードラン(ケガ・被害なし)

(私のフライト・・・予定どうりにはいかなかった)
 ①12時頃~12時40分頃
   (40分ほどTR2でソアリング 初めてフルアクセルを踏んでみると確かに
    速い。多分高岡の空気密度でも時速60km出そうな気がする。
    リフトが弱りサブランへ降ろされる。)
 ②1時半頃~2時半
   (TR2で1時間ほどソアリング。TOの風が4~6m位あり、近ずくとすぐ
    20~40m上昇するためなかなかトップランが難しかった。)
 ③3時過ぎ~4時半
   (1時間少々 オメガ6でグラハンし頭上安定のチェックとトップラン10数回
    とサット1本など)
エントリーの編集

Ready to edit this entry.















  削除