「まさかの終始東サイドの風 ガチガチリッジソアリング4時間、
天気予報は、晴れ南系3~5mで普通のサーマルソアリングのはずが、天気図がは ずれ気圧配置が特殊になったため、快晴だったが厳しい厳しいリッジ条件でのフライト になってしまった。 12時過ぎ、4人でTOに上がると南東系の風に時々東が混ざるよ うな風だったので、とりあえずソアリングはできるだろうと思い急いで準備し、10数 キロオーバーのシグマ7でテイクオフしたのだが、・・・。 TOの風・・・12時~4時頃 東サイドの風 1時間に5~10分ほど南東 3~8m 高度・・・-150m~+50m ほとんどの時間TOより低い所でソアリング ソアリングの様子 リッジ面のリフトはほとんどが+5m~20m位の1時的なものがほとんどで、 リフト幅も50m位のわずかのものが多く、清滝寺まで高度を落として10分~20分 リッジソアリングでリフトを待ち、400m以上に回復したらTOまで戻ってくる ようなフライトを何度か繰り返した。 2時過ぎまでソアリングしていたフライヤーは2人、その他はそのうち南系に変わ るだろうと遅くの時間まで期待して待っていた。私もそのうち変わるだろうと思っ ていた。 フライヤー・・・8人(ハング2人 ビジター3人) 2人テイクオフせず下山した。 アクシデント・・・なし
|