「700~800m 2~3km 約5時間」
天気・風向・風速ほぼ天気予報通りで、高気圧に覆われ晴れ積雲できず、上を見上 げると青空だが水平方向を見ると水蒸気が多いため、白い空だった。積雲ができない ため、ただでさえ見つけにくいサーマルの発生場所・時間・規模を経験知に基ずき予 測しなければならなかった。自動車教習所や消防署でのサーマルのタイミングが合わ ず、グランドでのつなぎがうまくいかなかった。
TOの風・・・12時頃~1時頃 南東 2~5m 1時頃~3時頃 南東~南 4~7m 南東7割 南3割 3時頃~4時以降 南東~南 3~5m ソアリングできた時間帯・・・多分11時頃~5時頃(約6時間連続ソアリング可能) ソアリングしたのは12時過ぎから4時頃・4時間 高度・・・700~800m サーマル・・・発生頻度:1時間に700m以上は2~4本 乱流の程度:始めは穏やかだったが、時間がたつと多少グラグラもあり アウト&リターン・・・TOから2~3km フライヤー・・・5人 トップラン・・・不安定なトップランも含め、5人中4人トップラン。 アクシデント・・・なし
(私のフライト) ①12:10~1:30 オメガ7でサーマルソアリング 1時間20分 トップラン後昼食と仮眠1時間 ②2時半過ぎ~4時頃 1時間少々 13キロオーバーのシグマ7で、特殊トップランやワガや鯉のぼりタッチ の練習をするつもりだったが、風速4~5mなのに風力が6~7m位あるこ とに加え見た目以上の風の乱れが多く、考えていた練習の3割程度しかできなかった
|