2014 05月 03日

「TOは爆風のホロのため、サブランの草刈り」

サブランの風 9時頃~11時頃 薄晴れのち曇り 東のち西時々南西 0~5m
          15分に1度位、4~5mのやや強い突風が入ることがあった。

   一人での作業を想定し、1時間草刈りし、1時間草を集めてターゲットの半径
  10mの円を作るつもりで作業をしていると、強力な協力者川Dさんが駆けつけ
  てくれた。作業を分担し、私が主に草刈りをし、川Dさんが草集めと草移動を担
  当することになった。レイキでの草集めは、簡単のようで結構技術を要し、戦略
  のたてがいのある作業である。
 
 11時頃~1時半 曇りのち晴れ 西時々南西一時北西 3~7m
           5~7mの風が常時吹き続ける時間帯が30分以上になるこ
          とがあり、かぶっている麦わら帽子や日蔭用のパラソルが飛ば
          された。
           「TOは、爆風」と言って、山Sさんが下山してきた。

   作業は、順調に進んでいたが、晴れてくると疲れやすくなった。

作業をしていた時間帯・・・9時頃~1時半(約4時間半)
一番高い草・・・約1m
草刈りできた範囲・・・ターゲットの赤い中心から半径約11mと侵入ライン幅10m
          長さ約30mとグライダーをたたむところ縦17m×横17m
          など
作業員・・・2人
アクシデント・・・1件 川Dさんの草刈り機のマジックスターターが壊れた
エントリーの編集

Ready to edit this entry.















  削除