2014 06月 14日

「曇り500m 1~3時間 中だるみあり 稜線周辺のソアリング」


天気予報は、晴れや晴れ時々曇り 南系3~5m位でそこそこ普通にソアリングでき
そうに思っていたが、結果はほぼ終日曇りで時々薄晴れになり、中だるみも発生した。

TOの風とソアリング
  1時過ぎまで 西~北西のホロ1~4m 12時頃1時的に6~7m
  1時過ぎ~2時半 ほぼ正面 2~5m 500m前後でソアリング
  2時半頃~3時頃 中だるみ 1~2m ほぼ全員ランディングしたが2人生き残る
  3時頃~4時頃  ほぼ正面 1~3m テイクオフレベルでソアリング

ソアリングできた時間帯・・・1時過ぎ~4時(3時間だが中だるみあり)

高度・・・いい時で500m前後の小さいサーマルがあった。
     多分誰も600mを越えていないと思う。

ソアリングの様子
  1時過ぎから飛び始め、粘る高性能機はリフトが弱った時間帯も清滝寺やアマサキ
 などで粘り、2時間以上ソアリングしていたグライダーもあったが、多くは1時間前
 後のリッジソアリングが多かった。

タンデム・・・2件予定していたが、風弱く1人だけ3:25~3:55まで30分間
       ソアリング。もう一人は今日タンデムの予定。

フライヤー・・・20人弱(ハング2人 ビジター10数人 愛媛・広島)
         いつもの常連ビジター以外にイナミンやM6の松D夫妻も来ていた。

アクシデント・・・なし
エントリーの編集

Ready to edit this entry.















  削除