2007年5月1日 (Tue)
うり2♪
りえさん、早速見にきました♪お写真使って下さってありがとうございます。
シンシアお姉ちゃん、落ち着いててとっても素敵ですよね。
こうやって見るとパパの方が子供みたいな気もしてしまいますw。
フィリップ君も相当はしゃいでましたよね。
とっても可愛かったです☆
theresiaのマミーさんこんにちは、いつかこっそりお店に行ってフィリップの説明を受けてみたいです。
あっでも私も面がわれてますね(*^∇^*)
何故かお顔がフィリップは女の子顔でシンが男の子顔なんですよね(笑)
hayuruさん、お写真ありがとうございます
フィリップは本当に楽しかったようです
来年のオフにも重いですが連れて行きます
いつまでも子供のような子です
お世話になりました。
もしあの時、『フィリップ君』と出会っていなければ・・・。
もしあの時、舞ちゃん(シンシア)を選んでいなかったら・・・。
今回のこの感動はなかったのですよね~☆
初めてお目にかかる方達が殆んどでしたが
不思議なくらい自然体でお会いする事が出来たのも
まさに『親戚オフ』の魔力なのでしょうか?
アッチを見てもコッチを見ても
どの子もMDの顔をしていて。。。ワクワク・ドキドキ☆
そして、「あの子は、珀ちゃんよね??」
さり気に自信なさそうな発言に
「違うわ~。。あの子はマックよ★」(やっぱり?グサッ!)
それにしても似すぎでしたね~
また、ボーちゃんがいっぱいいたように見えたり(特にラック君はそっくり!)
トライの子がみんなリョウちぃに見えたり
プリちゃんとダンスちゃんのエレガントさに魅了されたり
楽しそうなタクト君やフィリップパパも印象的だったり
メルモちゃんがみんなの視線を独り占めだったり
お姫様のようなアリアちゃんをそっとバックに入れてお持ち帰りしたかったり
(きっとビジュリンがこんな感じかな?)
個性的なケンちゃんは超マイペース派だったり
マリンちゃんとカレンちゃんが「ザ・ピーナッツ」に見えたり
バジル君とメルモちゃんを暖めたくなってしまったり(笑)
セシルさんが妙に大人っぽく見えたり
チョロリ君とも会えたし・・・♪
心残りは。。。
もっとみなさんとお話をしたかった事かな"^_^"
来年は、今回参加出来なかった方達もお誘いして
MDの輪がますます大きなものとなりますように願っております。
また、この度は我が家のパピヨン全員でお世話になってしまいまして
本当にありがとう御座いました。
こんばんは
こちらこそ巣立った子に会えたり、お手伝いしていただいたりまた交配も....いろいろお世話になりました。
きっとママはシンを選んでいなくてもボーを持っていてきっと今とほとんど変わらなかったような気がします。きっとそうこうなるように決まっていたというか.....
マックも若き日は超美男子でしたが今はおじさんなので珀君と間違えては珀君に悪いわ~びジュリンは多分アリアちゃんよりアリエスの性格のような気がします、。なんとなくだけど.....
私もほとんどの子抱っこしたりしていないのよ。ママの子達だけだわゆっくり遊べたのは...ブランの甘えん坊ぶりがちょっと以外だったけど、ま~君以外はみんな懐いてくれたみたい
この記事へのトラックバックURL
ご連絡ありがとうございました♪
飼い主より先に遊びに来ちゃいました♪
先日の旅行でシンシアちゃんと24時間ずっと一緒に居て、
お尻の方から見た歩き方がすごくステキで(前からもですが)、
真横(サイドビューと言うんですね♪)がすごくパパ似だなぁと思っていました。
ママさんに「ますますパパに似てきたよねぇ」と言っても当のママさんは毎日見てるからあまり感じてなかったみたい。
オフ会では私のフィリップ節で大いに笑って頂いたようで^m^
私のフィリップトークには必ずシンシアちゃんとケイティーちゃんとプリシラちゃんもセットですの^^;
お店の誰彼手の届かない場所にそのキット(雑誌類)を忍ばせております。
その本も誰彼には触らせない私です。(だって表紙を折られたくないので。。)
いつか実演して差し上げますね^m^