2013年7月3日 (Wed)

足が痛い



胃が痛くて仕方なかったんだけど昨日の朝から胃の痛さを忘れるくらい足が痛い
最初は寝てるのにねんざ?と思って湿布貼っといたんだけど犬の世話するのも一苦労!
それでこれはなんだろう?と今日は少し大きな病院へ行ってきました
結局骨に異常がないから関節炎かな?と言われ痛み止めと湿布だけ
凄~く待ったのに(>_<)しかも関節痛くないから関節炎じゃないと思う
女性にしては尿酸値が高いから痛風に気を付けてと言われたのでもしかして痛風のなりかけ?
ライブのチケット6枚もあるのに困る~いやいやそこのあなた!
太りすぎだってって今笑ってませんでした???
流石に痩せないと死んじゃうかも~いやいやライブに行けないと困る~
いやいやその前に犬の世話で冷や汗が出て大変だ....
とりあえず体重減ったら治るのか???
いやいやそこのあなた!まだ笑ってない?本当に痛いんだってば....
いやいやそこまでじゃないかな?なんなんだろう
早く治りたい(>_<)
2013-07-03 00:36 in カテゴリー1 #

2013年6月30日 (Sun)

リオ


最近プリンスに良く似てきたリオの写真を撮ってみた
写真だと爺ちゃんのハミルトンにも似て見える


2013-06-30 14:05 in カテゴリー1 #

2013年6月28日 (Fri)

プリムちゃん


プリンス外子のプリムちゃん..可愛いですね~
リサの前腹のマリン×プリンスの娘さん達にも似てますね~
将来が楽しみです


さてさて↓のお二人さん
遠近法じゃなく見たまま大きさがその位違うんですが
ワクチン行ったら2人とも体重同じで2キロ
スウェーデン系の子はどうもイギリス系の子より太りやすいのかな?
太ってる方が楽だけど...

ミプリン生後2カ月からベビーで出れる位しっかりして大きかったんだけど、ここの所全く大きくなってない気がします
ご飯も極端に2人とも食べない
まだ生後3カ月だから普通ならここからどんどん大きくなるはずなのに
まさか止まるとも思えないけど極端な早熟なのか?
ミウが子犬の頃、凄く良く食べたからミウサイズにはならないのかな?
凄く気に入ってる子なので3キロは超えて欲しいけど....
ルーシーはとにかく顔が小さいので大きくならない気がします
琥珀本人はがっちりしたサイズのある子だけど子供は意外と大きくならないのかな?外子ちゃん達みててもそんな気がします
本人はそこまでイギリスっぽくないけど、子供はやはりイギリスの良い所が出ます。
そうそうそれと写真はないけど、家のリオ...
チャンピオン完成後元々毛の短い子じゃないけど、耳毛がぼわっつと伸びて来てとてもプリンスに似ています
プリンスはほんとに子だしが良くて、二コル、ジン、リオはどの子も
自信のある子達です、特にリオと二コルはプリンスにそっくりです
リオは交配も上手く子出しも良かったので交配も承ります
若くて小柄な男の子です.(2.3キロ)

2013-06-28 11:09 in カテゴリー1 #

2013年6月25日 (Tue)

ルーシーとミプリン


最近はミプリン強く噛んじゃいけないと言う事を覚えたのか
ルーシーと仲良くやってます。ルーシーが悲鳴を上げる事もなくなり
ルーシーはミプリンが大好きみたいです
ですが元々気の強い2人ですから多分大人になったら別々だろうな~


2013-06-25 14:09 in カテゴリー1 #

リクエストのありました


アニー親子...アニーはステイと声をかけると今でもこの笑顔です
娘の極小、激プリちゃんのお名前はピーチに決めました。
2カ月と11日目でまだ890グラムです^_^;
いつ1キロになるのでしょう


2013-06-25 13:56 in カテゴリー1 #

Page 121/342: « 117 118 119 120 121 122 123 124 125 »