2013年3月27日 (Wed)

巣立った子達


プリンスにそっくりなレアちゃん


こちらは兄弟のパルス君



共に1歳のお写真を送って頂きました
ありがとうございます




こちらはお久しぶりのアンディー君
相変わらず可愛いです



こちらはアリーちゃん&リョウ君と妹の柴ちゃん

みんなお写真ありがとうございます
枚数の関係で今回ご紹介出来なかった巣立ったこの
お写真も沢山あります

また是非お写真送ってくださいね
2013-03-27 12:01 in カテゴリー1 #

2013年3月26日 (Tue)

ドックショー2日間とか



土日のショーでひどい虫に刺されまして足から血とか膿とかいっぱい出て
昨日の夜までなんか出ててたんですけどやっと止まりました
見た目はやけどみたいになってますがひたすら痒くて足も1.2倍位に腫れて水が溜まってました。何度も抗生剤の薬を塗り込みやっと落ち着きました
昔からいろんなものに刺されていますがこんなにひどいのは初めてです
それとキスが予定日23.24だったんですが1日位ずれても良いのに(笑)どんぴしゃ23日の22時30分に破水しました。
これは徹夜になるけど明け方までには産まれるゆっくりドックショーに行けるとその時は思ったんです。ですが何故か全然産まれず夜中の2時半庭で遊ばせ車に載せこれで産まれるだろうと思っても駄目
4時半の時点で朝一で帝王切開だろうと思っていました
それからすぐに第一子凄く時間が掛かって産まれました
色も変わってしまっていて凄く大きくてみた瞬間あ~ダメだと思いました。
それでも何とか人工呼吸などしていたらすぐに動き出したんですが
羊水をかなり飲んでいたらしく呼吸が出来ずに凄く泣きます。
そこから1時間ずっとさすってでも駄目だろうと思っていましたが
いつの間にか泣きやみ静かになり呼吸できるようになりました
その間2頭産まれてこの子たちは問題がなくレントゲンでは4頭だったのであと1頭最悪でも7時までに産まれなければショー会場に連れて行かなくてはなりません。結局6時半に諦めてキスと子供達も全部連れて出発!
何時もよるセブンイレブンの駐車場に着いてすぐに4頭目が産まれました
でもおかしいまだいると思ったら続けてもう1頭産まれました
やっと終わったと思ったけど....おかしいまだいる....結局サマーランドについても最後の子が生まれません。みんなに手伝って貰って犬を出して用意をして尾っぽいを全員に吸わせました。それでも最後の子が生まれず
あと1頭だから自分で処理できるだろうと準備にかかりました。
結局自分の出番が終わるまで1時間半以上車に戻れなかったと思いいます。急いで戻って子供の数を数えるも5頭..まだ産まれていないと思った瞬間に産んだんですよ。なんとキス私が戻って来るまで産まずに待っていたんですよ。なんて健気なんでしょう。今まで頭が悪いとか言った事は全て撤回します。凄く良い子です。最初の子が凄く大きくて200近くあり一番小さい子が105グラムです。一番大きい子は今ミウが見てくれています。
105~150までの子5頭をキスが見ていますが、105の子だけ体重が減ってしまったのでさっき哺乳しました。家では4頭以上子犬が産まれた事はなくこんなに育つのか本当に心配です。今週はジャッジとの相性も最悪なのでショーは休んで子育てに専念します
子供達は雄雌3頭づつです。板さんがサマーランドで生まれたからサマーと名づけてくれました。サマー君は男の子です

ショーの方は23日リオとジャスパーを出してジャスパーはクラス敗退
リオがその後ウイナーズを頂きリーチとなりました。
24日はクラブ展、ジャスパーと王子を出してジャスパークラス敗退、王子はクラス抜けましたがウイナーズ戦で負けてしまいました。
パピヨン展は黒豆リサ、産まれて2回目のお外ですが良く歩いて3頭中2席でした。とてもエレガントで綺麗な子です
王子3頭中2席でまたまた敗退(残念)雪乃...雪乃は多分パピーの時動かなくて棄権して以来初めてのショーだと思いますが
私がびっくりするほどマナーが入った子でとてもショーが初めてとは思えませんでした。クラス1席エクセレントで初カードゲットです
フィリップがブリーディングアワードまであと1頭なのでジャスパーか雪乃と思っていましたが、ジャスパーはまだまだ子供で犬は良いのですが時間が掛かりそうなので雪乃を今年頑張ろうと思います
出産で尻尾の子を全部切ってしまったのでそれが悩みの種です...

お写真はリオと愛理の坊やたちとても可愛いです
特に次男はリオにそっくりな気がします
目が開いてる方が次男です

2頭で写っている子達はミウとプリンスの子供達
天星のある子が男の子、もう1頭が女の子です



2013-03-26 14:09 in カテゴリー1 #

2013年3月21日 (Thu)

ミウ産まれました



最初の女の子が超ビッグベビーでレントゲンでは実は頭がどこかに隠れていて2頭だろうと言われていた子が一頭だったんです
その子が生後10日の愛理の子ぐらいの大きさで何とか引っ張り出したんですが力及びませんでした(涙)その後半分くらいの小ぶりなベビー
牡雌一頭づつ産まれました。
まだおっぱいが出ていないようですが小ぶりなベビー達はもうおっぱいに吸いつけるのでお母さんの体力が戻り次第元気に育ってくれるでしょう
どの子も綺麗なお顔で男の子は茶白女の子はトライかな?
ミウちゃんはなかなか子供が出来なくてやっと元気に産まれた子です
私も嬉しいしミウも嬉しそうです♪
ビックベビーちゃんの分も健やかに育ってくれますように~
2013-03-21 11:34 in カテゴリー1 #

2013年3月20日 (Wed)

暑いです



2階すでにエアコン入ってますが、人間は丁度良いのですが
妊婦さん達暑いらしく、特にキスの呼吸が早くなんだか可愛そうです
でもバービーと王ちゃんのおなかが冷えちゃうのも心配だからあまり強くも出来ないしな~
キスは室温20℃くらいが良いみたい
ミウちゃんも明日明後日が予定日だけどどうだろう?
週末ショーがあるので明後日までに産まれなければ
月曜まで持って欲しいな
とりあえず何時産まれても良いように今日明日で週末のショーの子
洗っちゃおう!
愛ちゃんの子供達はとっても順調
凄く綺麗な子供達です
そうそう今日愛ちゃんとお顔が似ているなと思っていた女の子
凄く可愛くて性格も凄く優しい女の子なんだけど2カ月前にプリンスと交配して
本日無事に雄雌1頭づつ産まれたそうです
おめでとうございます!
2013-03-20 22:30 in カテゴリー1 #

2013年3月19日 (Tue)

練習中


王ちゃん迷惑?私は満足(笑)


2013-03-19 14:31 in カテゴリー1 #

Page 133/342: « 129 130 131 132 133 134 135 136 137 »