2012年6月14日 (Thu)

ショーンですが



今回の抗がん剤3日目ぐらいから下痢をするかもしれないと言われていますが、今日で2日目なのでまだ確実ではないのですが今の所前回の抗がん剤より凄く良いです。前回は体を痒がる、全部で3回はいた、顔がむくんだの3つの副作用が確認できましたが、このくらいは許容範囲だろうと思いあまり気にしていませんでした。しかし今回の抗がん剤は今の所3つともありません。昨日から痒がっていた体もぴたっとかゆみが無くなったみたい
副作用がないのと効いているかどうかもションの場合は元のがんの存在が判らないので何とも言えないのですが、このまま存在が現れずあと3年何事もなく生きてくれるのが私の望みです。フローラが18歳になる直前に亡くなり彼女は病気だったので私はてっきりパピヨンの寿命は18.19歳と思っていましたが、マックの年寄り感(笑)を考えるとまぁみんな15歳位まで生きてくれれば良しとしようと思うようになってきました。
マックは15歳ですが、フローラの17歳よりだいぶよぼよぼです
目が見えないのでみんなにぶつかるんですが、マックに怒る犬はあたしにこっぴどく怒られます。小さくてか弱くて年寄りなので子犬並に扱わないと危険なので....
2012-06-14 22:04 in カテゴリー1 #

2012年6月13日 (Wed)

ショーン2回目



今日はショーン2回目の抗がん剤を受けました。久しぶりに板橋に住んでいたころ良く行っていたスパディオ(温泉)でお迎えまで時間つぶそうと思ったんだけど道は覚えてないし、名前は思い出せないしでたどり着くまで大変でした^_^;あたしの頭はどうなってるんだろう?6年前まで住んでたのにまるで30年前の様な色あせた記憶です

さてさて1回目の抗がん剤の時は興奮して凄かったんですが
今回は大人しかったそうです。一回目の時体を凄く痒がり体温があがっていました。それとマズルがむくんで見えたんですが、2週間経っても変わらないのでこういう顔だったのかなと思っていました、今日は2回目で前回とは違う抗がん剤だったんですが、家に帰って来てびっくり
マズルのむくみがない..やはりあれはむくみだったみたいです
今日は体温の上昇もなく少し気持ちが悪そうで大人しくしています
前回も2.3日は気持ちが悪く3回ほどはいたので今日も様子を見たいと思います
2012-06-13 18:44 in カテゴリー1 #

2012年6月12日 (Tue)

あまりに可愛いので


写真を貰ってきました
来月家に来ます。可愛すぎます~


2012-06-12 22:40 in カテゴリー1 #

早速


昨日巣立ったレアちゃんと今日巣立ったモナちゃん姉妹のお写真を頂きました。モナちゃんは猫ちゃんがいて大興奮?レアちゃんはとっても大人しいそうです。レアちゃんの方は実は3兄弟の中で一番性格が大人?です。冷静ですが、臆病ではなく3頭いると初めての場所で一番最初に外に出てくるのがレアちゃんでした。これは毎回どこでもいっしょでした。最後まで絶対に出てこないのは実はモナちゃんで意外と臆病な甘えん坊さんでした。
パルス君はいつも2番手でしたね。レアちゃんが出てるのを見てから自分も出てくる子です。一頭になって泣くかな?と思いましたが意外とぬいぐるみ振り回して遊んでいます。明後日はご家族の所に行けるのでやんちゃぶりを発揮するでしょう。今日は部屋で放してみましたがどの子もそうなんですが、流石クレアの子どの子も動きがかっこいいです。アノンのように颯爽と歩きます。こんなに小さくてもやはり遺伝だな~と改めて思いました。
私はこの子達の動きが好きです。やはりこれはフィリップの遺伝だと思います


2012-06-12 22:29 in カテゴリー1 #

モナちゃんを



羽田に送ってきました
いまだかつてない空きようで往復で3時間掛かりませんでした
奇跡的です
お伴にママのクレアです
行きはモナちゃんのケージに帰りは助手席でお利口にしていました
子犬みたいですがお母さんです
めちゃ可愛いですがやかましいです
マリアの子は皆やかましいです。そんな所も可愛いです


明日はション2回目の抗がん剤の日です
2012-06-12 14:16 in カテゴリー1 #

Page 158/342: « 154 155 156 157 158 159 160 161 162 »