2012年5月29日 (Tue)

変わりないです



今の所ションちゃん特に変化ありません..これからかも知れませんが...
今後2週間毎に2種類の抗がん剤を合計6回投与する予定です。
それと合わせて癌に効くと言われている抗生剤..(こちらは副作用がかなり強いらしいです)抗生剤の方は私の希望で出して貰いました
副作用が出たら休みます
とこんな感じで2週間は何もなければ病院はお休みです

愛理に初のシーズンが来たようです
初と言ってももう一才半なので交配する事にしました。
お相手は家族?のリオ...琥珀...プリンス辺りを考えていますが
まだ始まったばかりなのでちょっと考えましょう


話変わって...ちょっと犬部屋の犬員?を入れ替えました。
今までピュアちゃんは注意に注意を重ねて大事に大事に2階だけで育てました、一人だけじゃ可愛そうなので何時もバニラと一緒だったんですが、
バニラには広い1階の犬部屋でみんなと遊ばせてあげたいと思い
ピュアもここの所だいぶ落ち着いたので思いきってお母さんのジュリアと3犬部屋にしてみました。数日は相変わらずバニラとピュアで広い部屋でべったりくっついてジュリアに遠慮していましたが、ジュリアは凄く優しい子なので上手くやっています。このままこのメンバーで固定出来たらもしバニラに出産させることになってもピュアとジュリアがどちらも一人にならないので寂しくないので好都合です。この親子1人になるとかなり凹む親子なんです。ジュリアはかつて1人部屋にした時激やせしてしまったことがありました。マリンは現在2階で悠々自適です
そうそうこの3犬はピュアちゃんズと命名してみました。
2012-05-29 20:09 in カテゴリー1 #

2012年5月27日 (Sun)

ショーンその後とクレアの子供達(追記あり)


ションのことがありクレアの子供達可愛い盛りなのに報告が出来ずにすみません。生後2カ月を迎え急に子犬らしくなり体重はまだまだですが
動きや食欲どれをとっても思ったよりしっかり成長してきています。
そこで来月5日に予定していたワクチンですが数日早く打つ予定です。
ワクチン終わりましたらオーナー様皆さまにご連絡させて頂きますのでもうしばらくお待ちください。とにかく全員凄く可愛いです。
きっと喜んで頂ける子供達だと思います(*^_^*)



さてさて本日やっとションの結果と抜糸に行ってきました。(今日まで先生がお休みだったみたいです)
結果的には転移先を切り取っただけなので全く無駄に終わってしまった訳です・でも人生なんてそんなものなのかもしれません。何もなければションはその他大勢の中で普通に暮らしていた訳ですが、今は私とバービーと幸せな毎日を過ごし、車では運転席の膝の上で超ご満悦な訳です。
病理の結果を聞くととても恐ろしいんですが、今現在彼はとっても幸せなんです。それが余計に辛いんですけど....
病理の結果ですが、リンパ節転移であろうと言う事...元のがんがどこにあるのかわからないほど小さいのに転移先がすでにかなり大きかったと言う事
からかなりの悪性であり、もうすでにあちこちに転移している可能性が高いと言う事(見えないけど)扁平上皮がんの可能性が高いと言う事で全ては確定は出来ないもみたいです。
私は何でも自分で決めて今まで生きてきました、人がなんと言おうが自分の意見で今までやってきてこれからもずっとそのつもりですが(笑)
今回ばかりはどうしても決心がつきません
6.7割抗がん剤を使う気持ちがありますが、まだ迷っています。
まず扁平上皮がんに抗がん剤の反応が悪い事.おそらくきく可能性は20パーセント程度.ただ転移を抑えられる可能性があるのでは?という期待感.
しかし副作用で逆に死期を早めまた今元気なのにそれも無くなるのでは?と言う不安.副作用が出たら一回きりで止めればいいやと言う気持ち.副作用が全くないと言う子とかなりある子がいるという現実
さてさて結局は自分で決めますが、私ならと言う意見是非コメント入れてくれると嬉しいです



皆さまメールやコメントありがとうございます
獣医師の方々の抗がん剤に対するヤフコメなどを読んでいると犬は人間ほど副作用がなく(それほど効果も期待できないと言う事も言えるそうですが)
家の子は3週間に一度の投与になるらしいのでとりあえず一度やってみて3週間余裕があるのでその間またゆっくり様子を見ながら考えようと思います
2012-05-27 17:15 in カテゴリー1 #

2012年5月23日 (Wed)

最悪の結果です



今日ションの病理の結果を聞きましたが思っていたより最悪です。
取った腫瘍は転移病変だったそうです。つまりどこかから転移して出来た腫瘍だったと言う事です。レントゲンや肉眼で探してくれましたが他には何も見つからなかったのにどこかに元のがんがあるんですよ
全く八方塞がりです。とはいえ落ち込んでもいられないので今後どうするか考えなくてはなりません。抗がん剤治療を行うか日曜日に相談するのでそれまでに少し考えをまとめておかないとならないんだけど、元が判らないのであたしもどうしたらいいのか?流石に参りました。とりあえずションは元気なのでいつものプラス思考ですぐに死ぬわけじゃないし犬は自分ががんだとわかるわけではないので頭を切り替えて行きます
2012-05-23 11:55 in カテゴリー1 #

2012年5月20日 (Sun)

琥珀の写真を頂きました


今日は川越のドックショーに行ってきました。
今日は全く良いとこなしでしたが、今日は勝てなくても仕方ない
と言うか琥珀君は写真のとおり絶妙なボディーバランスと良い足のスーパードックです。私の繁殖ではありませんが私は目利きと言い回っております(爆)しかしながらまだうまくショーイングが出来ません。
やっとリンク以外では落ち着いて歩けるようになってきたのですが、
触診後や後ろから犬が来る状況どれをとっても興奮してしまって全く良いところを見せられません。琥珀の娘のファニーも足の運びから何から琥珀に生き写しのこですがこちらもまだまだビビりで次回はオープン
に上がってから何とかしたいと思います。アノンもチャンピオンクラスでいつも通り美しかったと思いますが(笑)かった子も私が好きな子なのでまぁ仕方ないです。とまぁそんな感じで帰りにショーンのお迎えに行って帰ってきました。
先ほど待機中の琥珀君のお写真を頂いたのでご紹介します
あっとこの細い脚は私の足では勿論ありません(笑)


2012-05-20 22:23 in カテゴリー1 #

退院しました


ショーン退院しました。行きよりパワーアップして元気いっぱいでビックリしました。いや~これなら切って良かった。痛くてぐったりしてるもんだと思ったら(自分が切った時は2週間何も食べなかったので)ピンピンしててカリカリめちゃ食べますよって数日しか入院してないのに体重が200グラムも増えてる(>_<)痛み止めの副作用で食欲増進?体めちゃ小さいのに2.4キロだって^_^;^_^;やばいです
取ったものがどのくらいの悪いものかは組織検査の結果が出ればはっきりするらしいのでまた後日
ショーン可愛いでしょ
バービー並にラブリーな男なんですよ


2012-05-20 17:31 in カテゴリー1 #

Page 160/342: « 156 157 158 159 160 161 162 163 164 »