2011年4月20日 (Wed)
耳でか大賞(*^_^*)あいあいさん家のフローラ...ソフィアとプリンスの娘です 生後9?10?ヶ月くらいかな? 小さい時から耳が大きかったんだけど.大抵の子は小さい時耳大きくてもそれなりに顔も大きくなってくるのでそんなに耳の大きさって感じない事が多いですよね。今日あいあいさんのブログを覗いたら....フローラ耳でかッ!って思って写真頂いてきちゃいました~ フローラ顔も体も小さめなのによく耳だけ大きくなったもんだと感心! 家の子では間違いなく一番耳がでかいので耳でか大賞です(景品はないけど..笑)家の種雄の有名どころは皆さん耳は普通の大きさなので完全にママ似です。角度も完璧に見えます 次に会うのが楽しみです ![]() ![]() にほんブログ村 ブログ村に参加しています、クリックお願いします。 |
2011年4月19日 (Tue)
良い感じです琥珀君良い感じになってきました。 エミリーとタイプが似ています。 ノア君とミントが終わりましたらデビューします♪ ほんとならパピーで出したかったんですが5月から オープンになるので残念です。 ![]() にほんブログ村 ブログ村に参加しています、クリックお願いします。 |
2011年4月16日 (Sat)
2011年4月15日 (Fri)
まぬけな話とか私意外と抜けてたりするんですけど、リオな.なんと後ろ足に狼爪があったんです。何度も書いていますが生後5.6日目で狼爪取りに行くんですが 前取って後ろ取ってなかった^_^;普通勿論後ろもチェックするんだけど あたしも病院の先生も気づかなかったのよね~ どうせ全身麻酔になっちゃうから乳歯の生え換わりまで待とうかなと思ってたんだけど、何でも骨がつながってないとかで部分麻酔で行けそうとの事(後ろ足の狼爪だとそういうことあるみたい)部分麻酔で早速取ってもらいました。骨削る事も無かったので全く痛がってなくって良かったです。 それとスーパーカスミで水のボトル売り切れだったから他のスーパー探したんだけどボトルがある所はアルカリだったりで全く上手くいかない しかもアイスフィールドが98円で大量に売ってたの...ショック! 私48本で約1万円弱で買ったから半額だわ(>_<) 定価は105円位だったかな?仕方ないけど早く2Lかカスミのボトル入らないと水貧乏になりそう~ 明日は早く起きて雑草刈らなくては.... どうか曇ってますように... ![]() にほんブログ村 ブログ村に参加しています、クリックお願いします。 |
2011年4月12日 (Tue)
今日は朝から雑草を刈ろうと思ったんだけどあまりに風が強いので断念! すぐに伸びるので早くからないとね~ それからスーパーの水を買いに行ったら、専用の容器を作っている会社が被災して入荷は未定だそうです。最近2日でアクアクララの水なくなるので少し節約したかったんだけど....今ミネラルウォーターの水不足の原因も ボトルを作っている会社が被災したせいで作れないってテレビで言ってました。今の水不足は買い占めのせいじゃないそうです。 ほとんど容器って同じ所で作ってるのかな? そこでパチンコ屋のヤマフジで水汲めること思い出して初めて水貰いに行ってきました。でもね~麦飯水だったんでミネラルたっぷりで犬にはダメでした。せっかく貰ったので自分で飲みます。アイスフィールドもアクアクララもピュアウォーターも結局軟水はあたしの舌くらいじゃ違いが判らない う~ん、水は水かな?って感じ....水道水に近いからなのか?それとも私が肉食だからなのか?(爆)自分で買って飲むなら硬水のボルヴィックの方が私は美味しいです。これは好き好きなんでしょうね それとまたまた全然違う話ですがちょっと一言... 家の子達は繁殖しない女の子や引退犬は皆子宮蓄膿予防の為避妊しますが、それでも子供を産んだ子は乳腺種になったりします。乳腺種は悪性であっても1センチ未満であれば99パーセント転移なく取り除けるそうです。ですので6歳以上の雌は気がついた時にチェックします。 触って硬いのですぐにわかります。獣医さんによっては様子を見ましょうなんていう人もいるそうですが、全く様子を見る必要はありません。小さければ部分的に取り除く事も出来ます。大きかったり数が多いと乳腺ごと摘出になります.(小さくても獣医さんによっては乳腺ごと取る場合もあります)比較的大きくても完治率の高い病気なので 子供を産んだことのある子、避妊していない子はシャンプーごとにでもチェックしてみてくださいね。(理論上は最初のシーズンまでに避妊していない子以外はどの子も乳腺種になるリスクはあるそうです) ![]() にほんブログ村 ブログ村に参加しています、クリックお願いします。 |