2010年5月31日 (Mon)

レントゲン



行ってきました。本当は明日の朝にしたかったんだけど
ルイちゃんの薬がちょうど切れちゃったので、車に乗せると産んじゃうから
歩いて行ってきましたよ。でも考えてみたら運動した事によって結局産んじゃうかな~陣痛来ないように静かに過ごさせていたので..
やっぱり明日の朝にすれば良かった(汗)
3頭確認出来ました・数日前から下がってきているのでいつ生まれてもおかしくないと思います。産箱を用意しなくちゃ
ソフィアはみんなの使っているのでは少し小さいので....

マリンの子片目が開きました。生まれた時から毛がふさふさしていましたが
すでに毛あしが長くどんな子に成長するのかとっても楽しみです♪


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 ブログ村に参加しています、クリックお願いします。

2010-05-31 12:36 in カテゴリー1 #

2010年5月30日 (Sun)

いろいろ



先日エミリーにシーズンが来まして、出産組の子とシーズンの子を2階に置く為仕方なくピュア&バニラを1階に降ろしました。が.間違いでした。
ピュアは生まれてから今までガラスを扱うように気を付けて育ててきました。大げさではなく卵の黄身程しかない小さな頭とめん棒程に細い
足の骨なのです。広いところでは走る事はおろか、部屋を走る事も禁止していました。尾と体の毛がマルチーズのように長くなって自分で踏んでこけただけでも寿命が縮む程です。3センチほど切りましたが...
話はそれましたがそんなピュアが下に降ろしてわずか一日、夜の犬出しの時間に降りてみると様子が変です。全く動かず良く見ると足が反対方向に曲がっています。口からはよだれも出ています。骨折と思い目の前が真っ暗になりました。抱きあげて足を触ると全く力がありません。しかし反対の足もぶらぶらです。体にも全く力がありません。確認の為下に降ろすとペッチャンコになり状態を起こせません。低血糖だと思いました。状態は非常に悪く骨折とどちらが悪いかといった感じでした。トイレを見ると真っ黒なコールタールの様な下痢便がありました。成犬にカテーテルを入れるのは少々怖かったのですが(バービーは別です、いつもやっているので)ほぼ抵抗できないのでミルクを20CC入れて2階に連れて行きました。少しすると状態を起こす事が出来たので、次に高栄養免疫サポートを少量の水で団子にしたものにクロマイをほんの少しと腸を保護するお薬を混ぜて喉の奥に入れて食べさせました。体が小さいので少しの栄養素でも多少元気が出るようで、2時間くらいするとちょこちょこ動きだしたのでピュアロイヤルをあげたら食べてくれました。ホッとしました。しかしながらまだ黒い下痢が続いていたので朝また同じお薬とピュアロイヤルですっかり良くなりました。多分相当ストレスを感じたのでしょう。可愛そうな事をしました。そして1階で一人部屋になったバニラですが、これがまた一日中泣いていまして可哀想でピュアも一日で直った事ですしまた2階で2人で過ごしています。アリエスやミントは1階の大部屋の方が好きですし、ほとんどの子はどっちでも対応できます。まぁ中には2階じゃないとダメな子もいると言う事ですね。
少し部屋を変えないと出産の子のサークルの置き場がないわ~
ソフィアはあと2.3日というところでしょうか?
火曜はアイリスのイベントに行きたいので、水曜まで待って欲しい
ソフィアは前回もクルージングの日に重なってクルージングいけなかったのよね

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 ブログ村に参加しています、クリックお願いします。



2010-05-30 21:01 in カテゴリー1 #

2010年5月27日 (Thu)

すくすく成長中



マリンの娘さんすくすく成長中
おっぱいも十分足りていて泣くことはほとんどありません
一日の大半は寝ています。



にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 ブログ村に参加しています、クリックお願いします。

2010-05-27 23:10 in カテゴリー1 #

2010年5月22日 (Sat)

何かの間違い?



今日マリンのベビーの狼爪をとりに行ってきました。
そういう人が今までいなかったのか?最初の頃にとって貰った子は少しのこっちゃっているんですよね。
最近ではしっかりとってくれるのでそれもありませんが....
いつも書いていますが、前足の狼爪とても切りにくいのでないと
お手入れが凄く楽なんです。
後ろ足は皆さんとられますが、家は前足必ず取ります

さてさて昨日からおっぱい出ないぞ~って文句が聞こえてきたので
さっき体重を測ったら260グラム?えッ火曜日に生まれてまだ生後5日目なのに110グラムも増えてる
何かの間違いかと思って何回も測っちゃいました。そんなに飲んでおいて文句はないですよね?(笑)
赤ちゃんのうち特に生後1カ月までの大きさは全く成犬時の大きさとは関係ないのでとりあえずどんどん大きくなあれ~
思い出すのは一番小さかったリラン生後2週間で140グラム3週間で210グラムでした。ショーの出ている間も紙みたいにぺらぺらな体で1500グラムだったっけ?今はだいぶ丸くなってままのジルと変わらないかも?
ちなみにママジルは生後1カ月で650ぐらいでした。
一番大きかったヴィヴィアンは生後1カ月で980グラムくらいあったかな?
どんなに大きくなるのかと思ったら普通より小さいくらいで止まっちゃいました。
大きさだけはほんとわからないです。
アニーのエコーをとったら2つ確認出来ました。
今からとっても心配です。
ソフィアは車に乗せると産んでしまうのでギリギリにレントゲンに行く予定です。
IRISのイベントチケット買ったんだけど、出産に重なったらいけないわ
皆さんIRIS観てます?私またまたハマってます
ビョン様じゃなくてジュノさま
でもやっぱりヒョンビンが一番好きだけど...


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 ブログ村に参加しています、クリックお願いします。


2010-05-22 22:48 in カテゴリー1 #

2010年5月19日 (Wed)

マリン


マリンは私が小さい頃表にほとんど連れて歩かなかったせいで
極端な人見しりだったためマリンを見た事がある人はとても少ないと思います。
出産前にふぉとさいくさんに写真撮っててもらえばよかったな
私が思うに我が家一の美人ママです。
またコートが伸びたら写真撮って貰おう
写真はほんとにないのですが、ほんとに綺麗な子です(笑)
赤ちゃんは157グラムになりました。
赤ちゃんのお披露目はまた今度!




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 ブログ村に参加しています、クリックお願いします。

2010-05-19 09:59 in カテゴリー1 #

Page 225/342: « 221 222 223 224 225 226 227 228 229 »