秋晴れに誘われて三渓園に行って来ました
カメラ散策も久し振り。。。
大池の船の上 カルガモさんも日向ぼっこかな?
旧燈明寺三重塔 関東地方にある木造の塔では最古らしい
何気に見ていたけど歴史的建造物なんだわ(重要文化財)
小さな秋を見つけた感じがして嬉しかった
トンボさんも遊びに来ていました。。。
国指定名勝・三渓園
明治時代末期から大正時代にかけて製糸・生糸貿易で財を成した
原三渓さんの日本庭園です。。。
元自宅だった内苑 外苑からなります
数々の歴史的建造物を見ながら園内散策もいいものですよ