2010年1月22日 (Fri)

やはり例年通り


先週土曜日と今週日曜日、木曜日は大雪に見舞われました。

土日はパパが仕事なので、一人で1日中雪運びをしました。
家の敷地に置ききれない雪は、近くの空き地に運ぶのです。
家の前はこんな状態になりました。
すごい山でしょう?

この雪山を、火曜日パパが休みの日に1日かけて溶かし
半分位の山にしたのもつかの間、昨日また大雪が降り
元の山に戻ってしまいました^^;

もう雪はいらないよ~と思っていますが
今朝は一転、この冬一番の冷え込みでマイナス11度まで下がりました。
子どもの頃は一冬に数回マイナス20度にもなる所に住んでいたのに、札幌に暮らして30数年、マイナス10度以下になるとすごく冷えた感じがします。
でも、冷えたと思うだけで、体感は冬の初めより寒く感じないんです。
隙間風の寒さの方がこたえるといえば、わかるかな。
雪にすっぽり囲まれると家の中は暖かくなる これ本当です。

さて、今日は大通りにある会社(音楽教室)に行ってきました。
大通り公園では雪祭りの雪像作りが急ピッチで進められていました。
これだけ降れば、今年は雪不足ではないと思います~(^^)











2010-01-22 23:00 in 雑記 #

2010年1月14日 (Thu)

今年の抱負


PCで日記をつけるようになってから
年頭に今年の目標みたいなものをてています。

昨年は、ダイエット続行、体の中からキレイになるぞ~
(これってここ最近毎年同じ)
いきいきと過ごしたい(これも毎年のように言ってる)

そうなの、毎年同じような抱負を語っているんですよね。
しかも、一度も反省していないし^^;

あーそれなのに
2010年、同じような目標でも中々立てられなくて
ぐずぐずしていました。


でも、4月に、あることが決まり目標がはっきりしたので
ここに書いておこうと思います!!

4月17日土曜日、私は神戸三宮にいます。
三宮で何があるかといえば
ネットのお友達が朗読のライブを開催します。
私もお手伝いで、歌の伴奏をすることになりそうなんです。

そこで目標
一にダイエット(笑)
昨年は体重が50㌔を超えてしまう日がとても多かったので
今年は40㌔台をキープできるよう工夫します

二にピアノ
しっかり伴奏が務められるよう 日ごろの練習頑張ります。
ピアノは朗読会のためというより 自分のためが大です。
そのため(ピアノを弾くため)には自己管理が一番大事。
そこのところ、今、更年期で大変なんだけど頑張るわ~。


でも辛いときは「無理しない」
それを「焦らない」
この二つが今年一番の目標です(^^)









2010-01-14 18:17 in 雑記 #

2010年1月9日 (Sat)

今年も宜しくです♪


年末年始があっと言う間に過ぎ去り
6日から仕事でしたが、生徒はいつもの半分
で、明日はまたお休みです。

日常が戻ってくるのは、生徒たちの学校が始まる20日過ぎになるでしょう。そうなんです。北海道の冬休みは長~いのです。

でもそうこうしている内に次男が2月2日には後期試験を終えてまた帰ってきます。今度は3週間札幌にいて、ゼミ合宿(京都)に参加するのでいったん東京へ戻り合宿の後もう一度帰って来るようなことも言っていました。

となると、この冬から春にかけて東京ー札幌3往復ですね。企業の出張ではないから飛行機代は我が家持ち、格安チケットとはいえ結構な金額になりますよね^^;
でも寒い東京のアパートにポツンと一人でいる次男を想像すると、かわいそうになっちゃって、いつでも帰ってきていいからねと言ってしまいます。
いえ、これは本心ですよ(^^)


お正月、24時間しかいなかった実家で


2010-01-09 17:36 in 雑記 #