2009 02月 11日

忙しくなってきました!?


お店のオープンにむけての作業がここ数日バタバタと忙しく
久しぶりに焦っています(笑)
お店オープンは何度も経験しているのですが
資金繰りからのオープンは何分初めてなので
意外なところで時間がかかることも経験し
いっときは気持ちは焦るのに書類審査待ちで何も出来なかったり
なにかにつけて、取引先の許可が必要だったり
なにかにつけて審査があったり
それらが一気にクリアして作業が押し寄せて来ています
のんびり、おひさまのある時間に散歩することもなくなり
夕食を作らなくてよいのなら、このまま店で作業を続けたいと思う今日このごろです

ホームページに載せる画像のファイル名をつけたり
商品の説明文のテキスト準備等
ただひたすら同じ作業の繰り返し
このような作業は高2のさつまいもさんが手伝ってくれます

情報処理・ワープロ・電卓・簿記・英検
彼女はそれらの検定を受験し、わたしより上級を取得しています
わたしが彼女より勝っているのは「珠算」だけです(笑)
でも同じ問題をわたしがそろばんでして、彼女が電卓でしたら
完璧に負けます、、、
つまり完敗なんです(笑)



休日はこんな感じで店のパソコンで作業を手伝ってくれています

テキスト入力は本当に助かります
でもこれが、彼女の次回受験の検定の練習にもなるので
一石二鳥ですね!

簿記が出来るのはとってもありがたいこと
現金出納帳の勘定科目で???の時は聞いてみたりできます
棚卸の表の書き方だって知っています
租税公課なんて言葉も知っています

もうすく蘭兄も同じ高校に進む予定
(まだ受験はしていませんが、推薦で定員割れなのでたぶん大丈夫)

会計に強い我が家!
あとは利益を上げるだけです!!


エントリーの編集

Ready to edit this entry.















  削除