2009年2月18日 (Wed)

サクラサク! 


蘭兄、本命の受験校に合格しました!

定員割れだったので大丈夫とは思っていましたが
やっぱり合格発表で確認すると嬉しいです(笑)

蘭兄はいつもポワワァ~ン♪としている平和主義な男の子です
人にも、ワンコにもソフトに接する優しいお兄さんです
合格した高校は女の子が多く少し心配です
でも2年上にさつまいもさんが在籍しているので
見張っていてもらいましょう(笑)

わたしと子供たち、幼稚園から高校まで同じ道を進んでいるんです(爆)
お願いだからわたしと同じ人生は歩まないで欲しいと願っています!

さつまいもさんが受験の時は目に見えて頑張ってる!って感じで
緊張感がありましたが
蘭兄の受験はとても穏やかだったように思います
彼は彼なりに集中して確実に推薦を取れるように頑張ったのでしょう
「男の子は後半に伸びますから」と塾の先生に聞いていたのですが
本当にそんな感じでした
よく頑張りました!

さて、高校が決まったら次はその先の目標があります
今、さつまいもさんは大学受験にむけていろいろな資格取得に励んでいます
この秋には大学が決まっていますように。。。

次はさつまいもさんの受験です!

がんばれ子供たち♪

2009-02-18 22:04 in つぶやき | Comments (6) #
コメント

蘭兄君、高校合格おめでとうございます♪
男の子ってのは、傍から見ていると のんびりしていて心配になるけど
いざっ!!って時には 本領発揮しますよね。
女子にモテモテの 楽しい高校生活になりますように‥。

おぉ‥、女系家族(勿論わんこ含む)の中の 大事な大事な男子一人だった‥
モテモテになったら みんながヤキモチ焼くね♪

by Tiara'sおかあしゃん 2009/02/19 (Thu) 01:58:05

おめでとう!!

良かったね。
高校まで一緒ということは・・・。
後輩たちはとっても立派やね。
楽しい高校生活を(^^)v
これでオープンに向けて心おきなく
突進できるね。
子供たちもおかあさんも頑張れp(^‐^)q

by しーちゃん 2009/02/19 (Thu) 21:51:47

Tiara'sおかあしゃん へ

ありがとうございます。
一安心です♪
女子が多い高校なのですが、彼の専門科は男子が多いんです
でも全体では女子だらけなので男子は小さくなっています
女子パワーはもの凄くて、特にギャル系のお姉様は見ていて心配です、、、
さつまいもさんは、女子高生なのにお化粧もしませんし
部活大好きで実に健康的な真っ黒な女子高生で
そんな姉と違う女子高生にきっとドキドキなんじゃないかなと今から心配しています!

これで、集中して店のオープンに挑めます!

by めぐ 2009/02/20 (Fri) 08:48:38

しーちゃんへ

ありがとう!
そうそう、二人とも後輩よ♪
わたし達の頃と違って、今は随分レベルが上がっていてびっくり!?
大学受験のために優秀な子達が全学区から集まって来るの
わたしみたいに親世代が、母校の進学率の情報を得て
子供を入れるパターン、本当に多いよ
進学校になっても、あの頃と校風は変わらず
怖いお姉さまと真面目派にプッツリと分かれてて(笑)
楽しい母校そのまま!

さて、あとは店のオープンだけです!
がんばりま~す♪

by めぐ 2009/02/20 (Fri) 08:56:49

蘭兄、おめでとう!

めぐさんも一安心ですね。
受験の時、母は何を手伝ってやれるわけでもないのに
ドキドキ、ハラハラですよね。
わたしの息子も母の心配を他所にマイペースで・・・
子供って、親が思っているよりもず~っとシッカリしてますね。

by 美妃 2009/02/20 (Fri) 09:48:42

美妃さんへ

ありがとうございます♪
ほんとうに、一安心です(笑)
美妃さんも息子さんがいらっしゃいますもんね~
息子にしたら、「ちゃんとしてるよ!」って言いたいところでしょうね(笑)
蘭兄は末っ子なのでどうしてもいつまでも幼いイメージなんです

あとはわたしががんばるだけです!!
近々オープンの日をお知らせできると思います♪

by めぐ 2009/02/20 (Fri) 20:20:56














 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/220796/blog/blog.cgi/c1/a200902182204.trackback