

今日のシドニーはこ~んな冬の青空で、、庭の木蓮の木にこんな芽が出ていたので「んっ???」と思って、デジカメを向けた。。。
取り立てて何って事無い物をレンズから覗くと、ちょっと又、違った世界が見えたりするのかも知れないね。。。安いデジカメでこうなんだから、本格的なカメラやレンズを持った人達は はまるんでしょうなぁ~。。

今日は私達の結婚記念日で、朝目覚めると夫がカードとワインをプレゼントしてくれた。。。。
あ~~~~っ、やっぱ19年もいっしょに暮らしていると、考える事も似てくるみたいで、私も夫にカードとワインをあげようと用意していたので、合計4本のワイン。。。しかもみんな赤だわよ。。。
夫からは「おまけ」に「カルシウム錠剤」もプレゼントされた。。。これはあんま嬉しくなかったけど(笑)、、、でも まっ、、今の私にひょっとして一番必要な物なのかも???知れないよなぁ~。。。。
たまには二人でちょっとお洒落なレストランにでも行きましょう。。。って事になりましたが、平日は仕事が忙しくて時間が無いので、週末のお楽しみかなぁ~。。。

今日私はですね、必要に押しまくられてミシンを出しましたねぇ。。ミシンって昔からど~も苦手なんだよねぇ~~~~。。。
中学時代の家庭科の時間に嫌な思い出があるんだよねぇ~~~。。
今日はズボンの裾上げ。。。こっちで買うパンツ類って(最近の日本製もだけど)どうしても、日本人の私の足の長さとは違っていてですねっ、、、ちょっとした手直ししないと穿かれないのが多いの。面倒くさいので滅多に買わないのですが、昨夜クローゼットを片付けていたら、昔頂いてまだ一度も穿いてないまま(裾上げが面倒くさくて)眠っていたズボンが2本。。。。
「ああ~~っ、、面倒くさいから捨てちゃおっかなぁ~~」
と、いつもの私なら思うのですが。。。。
右足骨折の暇人の私です。。。。
ちゃ~んと直しましたよ。。。
でも、しつけとか、そんな かったるい事は致しません。。。
大体この辺と言う所に目星を付けて、「感」に頼り一気に ちょん切る。。
左右同じに切るのが 大切です。。(当然か。。)
その後は「感」で1cm位折ってですね、、、直進でだ~~~~~っ。。。とスピードを出して縫う。。。。。それをもう一回2度折りして、縫えば解れ止めもしなくてよろしい。。。。ズボン2本なので4X2=8で 8回これをやれば完成です。
それで約5分で2本完成致しました。。。我ながら、このスピードに感動。。。。
そう言えば、娘二コールも かなりここら辺、私に似ている気がする。。。