2008年4月29日 (Tue)

キャベツロール



たった今、空手から戻り。。。(PM10:30)

「ハラヘッタァ~~~~。。」って、鍋を開けたら。。。

たったの一個だけしか残っていなかった。。。。(涙)。。。。



大鍋にいっぱい作って出かけた筈だったのに。。。。夫がなんと!!一人で6個も食べたのだそうだ。。。(子供達も一人3個づついったらしい)



っく~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
悔しいぞぉ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。。


今日はシドニー25年ぶりの寒さだそうで、この近所では、明け方が6度、日中でも9度~12度位だったらしい。。んなもんで、今夜はなんか温かい物を作ろう!って思い、今キャベツが安い(旬)なので、店で一番大きなキャベツを買って来て、キャベツロールを作ったのだった。。。。。



Sato流キャベツロールは。。。。

でかい!!!!

一個が大人の握りこぶし大以上の大きさです。。。。わっはっは~~~~!!!

そして、中身はひき肉と「お米」を入れるのです。。。

昔はパン粉と卵を入れてましたが。。。。お米の方があっさりして断然美味しいよ!!ほんと。ほんと。。。

ひき肉に、生のお米と、キャベツの余った芯、タマネギのみじん切りを混ぜて、茹でたキャベツにくるんで、弱火でじっくり茹で(チキンストックと塩で)、食べる前にお好みでライム(レモンでもOK)をたっぷり搾っていただきます(昔はトマトソースで味付けしてたけど、ライムの方があっさり美味しい。。。)

キャベツからも美味しい汁が出て、ホクホク、さっぱり味で、美味いですよぉ~~~~~~!!

でっかいキャベツを見つけたら、一度作ってみてねぇ~~。。Sato流で。。。


これに、カリカリに焼いた薄切りのプルシュゲッタ(フランスパンの太ったもの)(薄切りトーストでもOK)にトマトのみじん切り、ニンニクのすったもの、バジルのみじん切り、塩、オリーブオイルを混ぜたものを乗せて、もう一回軽く焼いたもの。。。。が、とっても合います。。。

ビタミンいっぱいでしょ~~~~。。


さてっっと。。。。

こんな寒い夜は。。。暖炉の前で、赤ワインでも飲みながら、読書といきますか~~。。




2008-04-29 21:59 in | Comments (2) #