信じられない事に、今日も早朝から電気工事の人達が来ていて(これで今週は、月曜から毎日だよっ。。)、外部の電気器具を全部新しいのに交換してもらったのと、メインの電気システムを新しく換えて貰っていました。。。
これで、タイマーで自動的に門の照明が付いたり、センサーで夜になると人が来れば自動的に照明が付いたり、停電や事故があっても非常用ライトが付いたり。。裏庭にも照明がいくつか付いて。。っと、まあ、色々便利になった訳です。。。。
でもっ。。。今日は工事の人達が一日出入りしてて、外出はできないし、おまけに電気が使えなかったもんで。。。。コンピューターも音楽も無い世界。。。
唯一私ができた事は ガスコンロでお湯を沸かす事。。。お茶が飲めるじゃぁ~~~ありませんか!!!!久しぶりに南部鉄瓶が大活躍しました。。
結局お茶の飲みすぎで一日中トイレに行ってましたが。。。ははっ。。
にしても、現代社会、便利になったようで、こうやって電気が使えなかったりするとむっちゃくっちゃ不便です。。。
電話が使えなかったのには焦りました。。。
って事は停電になったら緊急電話をかけれないって事じゃん。。。
普通の、昔風の電話機からはかけられるのですが。。。先日最新式のに変えたのよ。。。それは電気で子機を含め3箇所にハンドセットが付いてて、家中持ち歩いて話しができるし、とってもおしゃれ~~!!って思っていたんだけど。。。。ちょっと高かったFAX機も駄目っ。。
思わぬ落とし穴でした。。。
最低一箇所には「昔風」のを付けて、緊急時でも電話がかけられるようにしよう!!って思いました。。。はいっ。。。。
おかげで、今日はかなり暇だったので、アルバムを見ていたら、丁度去年の今頃。。。我が家にマイロとココがやって来たのであった。。。。
おお~~っ。ちっちゃくって、可愛かったなぁ~~~~~~~~~~~。。
大きくなったらなったで、また別の可愛さがありますが。。。
(今、暖炉の前で子供達3人と犬2匹で固まって、ゴロゴロそれぞれ読書したり、ゲームやったりしてます。。)
子供も、犬もあっという間に成長しちゃうねぇ~~。。
って事は自分も年老いてるって事なんだろ~けれども。。。
明日から、また冬季スポーツの試合が始まり、パトリックとジェイクはサッカー。。。二コールはバスケ。。。夫も社会人サッカー。。の試合があります。。。。
ひゃぁ~~~~。。私はまたまた運転手だよぉ~~~。。。