2010年3月31日 (Wed)

3者面談



昨日から雨なのに。。。。

雨なのに

裏庭の工事が再開したっ。。。(怒)。。

雨の日にやるって事は

せっかくの新しいタイルがドロドロになるわ

時間給を支払っているのに

工事の時間がふんだんにかかる。。。。
(ふっと見ると、屋根の下でおしゃべりしてる)




ず~~~~~~っと晴天だったのに。。。

来なかったんだよねっ

一ヶ月くらい、なんの音沙汰も無く

オーストラリア人って

こんなもんだと分かっていても

分かっていても

頭にくるぞぉ~~!!!!

でもまっ


もうじき 素敵なガゼボもできあがるよぉ!!




ジェイクは一週間のカデットキャンプに出かけ

明日 戻ってくる筈だったんだけれど

この雨の為 さっき 一日早く

帰ってきたっ。。。。。。。

お土産は、ドロドロの衣類と 

そして 一日分の食料
(明日食べる筈だった分)

ちょっと試しに食べてみたら、チョコレートは

なかなか美味しかった。。。。

でもっ。。。これで一日分って。。。絶対に足りない。。。





そうそう!!!!!

今日は二コールの高校3年生最後の

大学の進路を決める

親子面談があって行って来た
(珍しく 空手もお休みしたぞっ。。。。)

本人 あまり学校の事やテスト結果

なんか言わないので

私も夫も 全く様子が分からず

「まあ、なるようにしか ならないさっ」

っと 期待もせずに行きましたがっ。。。
(2人目でもあるしねっ。。。笑)

意外や意外。。。。

パトリックと同じ位
(それ以上かも??)

成績が良くなっていた。。。。

根性があるので

やるとなったら

とことんやるタイプみたいで

頭の良かった友人達を

今回のテストで全部追い抜いていた。。。(驚)

先生達にも、全員から

「言う事ありません」って言われた。。。


っが。。。。。

将来何になりたいか

全然わかっていないみたいで

先生の一人に質問された時に

「会社員か 

幼稚園の先生」

って言った時には

心底驚いたっ。。。。。
(そんな話を私は聞いた事もなかった)


会社員はともかくも。。。。。

幼稚園の先生なんて。。。。。。。

絶対、ぜ~~~~~~~ったい

無理だっ。。。。

この 超きつい 我が儘な性格で

幼稚園に行ったら

子供達が 可哀想過ぎる(爆)。。。。


なにか もっと

彼女に合った 職種が絶対にある筈だっ。。。
(でも、頑固ですからっ。。。
私の話なんか 聞きません。。。。。)












2010-03-31 20:17 in | Comments (0) #

2010年3月28日 (Sun)

帰国ガレージセール



今日は

長年 お付き合いしていた

陶芸仲間で

近所に住む日本人夫婦の

プレ帰国ガレージセールに伺ってきた。。。
(ガレージセールをする前に
気に入ったのをどうぞ。。。って言われたの)



私より長くここシドニーに住み

もう、シドニーに骨を埋めるって言っていたのに。。。

奥さんの方が 病気になったり

色々あって

やはり 日本が恋しくなってしまったのだそうです。。。。



去年は私の一番の仲良しの

日本人友(たずこさん)も日本に

帰国してしまったし。。。。。。



ほんとに ほんとに



寂しくなるなぁ~~~~~~。。。。。。(涙)





せっかくなので

彼らを思い出せるような

「陶器」を買おう!!って思って

沢山あった中から

上の作品を購入しましたっ。。
(ほとんど無料みたいな値段です)


すっごく気に入っているよ!!!




明日の夜にはいよいよ

夫が戻ってくるので


今夜は

最後に羽を伸ばしに

パトリックと二コールと
(ジェイクはキャンプで居ない)

「焼肉食べ放題」に行ってきた!!



食べ放題ってのは。。。。。



とぉ~~~~っても危険な場所でしたっ。。。。。。。。
2010-03-28 21:23 in | Comments (2) #

2010年3月27日 (Sat)

ホスト Bunco



昨夜はっ。。。

近所に住む友人

Lisa 宅で



Buncoパーティが開かれたので

行ってきましたぁ~~~



またまた帰ってきたのは

午前様 (爆)

でも、ちゃんと今朝は早起きして

ジムに行ってきたんだよ!!




今回はすごかった!!!



ドアを開けると


いきなり



これですもん。。。
















なんと!!

Lisaは



ホストを頼んでいたのだったっ。。。。。



Buncoも勿論楽しいんだけど


こんな格好をした


優しいホストが


飲み物や食べ物を運んでくれたり


あれこれ世話を焼いてくれるのだっ!!!!


Wow......




次回(4月)は いよいよ 我家で

Bunco パーティが開かれますっ

この ホスト に太刀打ちできるだろうかっ????




昨夜は私

こんな 一口サイズの

ミニチョコレートチップマフィン を焼いていったよ

なかなか 好評でしたっ!!!!


おいしいいいいい~~~~:)
2010-03-27 08:09 in | Comments (3) #

2010年3月25日 (Thu)

インドカレー



今週は私

インド人の友達と

インディアンスーパーマーケットに行って

彼女の指導の下に



「手作りカレーの材料」なんかを

色々買ってきましたっ!!!

いぇ~~~~~~~~~い!!!!!!



今まで「カレー」と言えば

日本の「カレーのルー」を使ったカレーか

義母から教わった オージー式「ツナカレー」か

タイ人の友人に教えてもらった

「タイ式 グリーンカレー」か

スーパーで売ってる「インド式カレーのパック」

でしか 「カレー」を作った事が無かったんだけど。。。。



色々なスパイスを自分で混ぜて作る「カレー」って

本当に「大変なものだ」って思ってたんだよ。。。。



ところがっ。。。

彼女の話では

「超簡単」らしいので

その言われた記憶通りにやってみた。。。
(私の記憶なので、これが正しいのかは????だ。。笑)


鍋に 玉ねぎ、ニンニク、生姜を擂って入れ
(フードプロセッサーがある人はそれを使うと良いらしい)
茶色になるまで炒める。

コリアンダー、クミン、唐辛子、ターミック、マサラ、
のスパイスを 本当に自分勝手にスプーンで1~2杯づつ入れて
上に加えて更に5分ほど炒める。。

水を足して煮詰めます。。。。

カレーの葉、塩、胡椒を加え

更に少し煮詰めてから

角切りにしたビーフステーキ肉を入れて

更に煮詰める。。。。


最後に 自己流で

トマトケチャップと醤油で味を調節したら



んとぉおおおおおおお~~~~~~~~~~~に

驚くほど美味しいカレーになった。。。

しかも

2~30分ほどで出来てしまった!!!

ビーフの代わりに 野菜でもチキンでも

シーフードでも何でもいけると思う!!



それから

インドのカテージチーズで Paneerってのが

あるんですが

インド人は ベジタリアンが多いので

このカテージチーズは

彼らの「栄養源」みたいで

様々な料理に使われているんですが。。。

そのカレーも作ってみました。。。

「カテージチーズのカレーです」


(右のがそう。。。左はツナカレー)


そんな こんなで。。。。

私って

はまると

とことんやってみないと気がすまない

性格なもんでっ。。。。

今週は 「カレーずくめだっ」。。。。(爆)
2010-03-25 20:15 in | Comments (0) #

さぼり気味



最近

ここのブログを さぼり気味ですねっ。。。

へへへっ。。。。



忙しい訳では全然無くて

夫も居ないし

時間的には

むしろ、すごく暇なのかもっ。。。。。



今朝はJakeも

一週間のキャンプに出かけてしまいましたっ(悲)



6時半に学校まで送っていったんだけど

まだ

真っ暗っ!!!!



家に戻ってくると

丁度 「日の出」 が始まって

空があまりに綺麗で



紅茶を入れて

庭のテーブルで

「日の出」見てましたっ!!!


「早起きは3文の徳」って本当だっ。。。
(しかしっ。。。3文ってのは どの位だろうね?)





今週はちょっと風邪気味だったので
(熱があって、鼻水と咳が出始めた)


「粗療法」をやっていて



早朝から1時間ジムで汗を流して

夜は毎晩3時間「空手」をやっていたら

風邪は良くなったんだけど


今夜は流石に

疲れ過ぎて 「空手の稽古」に行けなかった。。。(涙)

(朝は Zumbaってダンスエクササイズに行ったんだよ)


一昨日 空手で左の中指を つき指して

昨日も無理して 空手をしたら

動かせなくなり(腫れている。。。笑)

左手が使えないので


家事をするのが

結構大変なんだぁ~~。。。。



あっ。。。。。


でも今夜はすごく美味しいカレーを作りました

せっかくなので


カレーバージョンも載せます




2010-03-25 19:48 in | Comments (0) #

2010年3月20日 (Sat)

犬の公園



昨日から

夫が約2週間

東ティモールに出張に行きまして



出発まで

なんだかんだと

バタバタ過ごしてましたっ・・・・



今日は

珍しく

午後から子供達全員

何の予定も無く

家に居たので

「Dog Parkにピクニックに行こうか??」

っと声をかけたら

全員参加 って事で


我家から車で5分ほどの

犬を放し飼いにできる公園に

ピクニックバスケットにドリンクとお菓子を入れて

出かけてきましたよぉ~~



普段は家のすぐ近所の犬の公園に行っているので

ここにMiloとCocoを連れて来たのは

なんと、今回

初めてかもっ。。。。

むっちゃくっちゃ広くて

素敵な場所に

全員大満足で

裸足で 徒競争したり(笑)

Milo も Coco も

他の沢山の犬達と 仲良く遊んで

いやぁ~~~~。。。。。。

本当に楽しかった。。。。

犬を連れている沢山の

ご近所さんとも仲良くなれたし。。。。。


絶対に又行こうと思います。。。うん。。。。



明日は

パトリックは友人の

21歳の誕生日パーティ
(こっちでは21歳で成人って事で大きなパーティが開かれる)

二コールも友人の

18歳の誕生日パーティ
(18歳からアルコールOKなのでパーティをする子が多い)

に招かれていて

我家には

ジェイクと私と二人っきりだっ。。。。。


そういうジェイクも来週から

一週間のキャンプに出かけるよ。。。。



なんか人口密度が低い我家でしたっ。。。。。





2010-03-20 19:52 in | Comments (2) #

2010年3月15日 (Mon)

マスターピース



昨日は

キャンベラの

ナショナルアートギャラリーに


フランスのパリから「超」有名な

「絵」が来ていると聞いて

夫と出かけてきた。。。。


ゴッホ、ゴーギャン、セザンヌ、モネ、ピカソ。。

っと

教科書に出てくる

「マスターピース」が

今、キャンベラに

勢ぞろいしているのだっ!!!




土曜に出かけ、一泊して日曜の朝一で見よう!!

っと思っていたんだけど。。。。

なんとっ!!!!土曜の朝にキャンベラのホテルにTEL

したら。。。。「全て」。。。満室
(50件以上電話をしたけど、駄目だった。。。。)

仕方ないので

土曜の朝「早起き」して、3時間半ドライブして出かけたんだけど



到着したら

中に入れるまで(切符はもう購入済みなのにも関わらず)

3時間半待ちだった。。。。。。。
(しかも、小雨の中だよぉ。。)


ほぼ7時間かけて、やっと中に入れて

人ごみの中を掻き分けながら

私は

「ゴッホ」と「モネ」の絵に

すごく惹かれて、暫く眺めていたんだけど。。。。




夫はっ。。。。。

その間、ずっと中の「長椅子」で

「昼寝」をしていた。。。。
(ほとんど見もせずに、どの絵も、大した事は無い。。。って言っていた。。。爆)



まっ。。。。

夫の楽しみは

帰りのドライブだったみたいで


そこから遠回りをして

帰りは、5時間半かけて

別の道(田舎道)をドライブして戻ってきた。。。



小さな田舎町の

可愛らしい 雑貨屋さん

アンティークショップ

ギャラリー に 喫茶店。。。。。。

牛、馬、羊。。。。。

んっとに


のどかな

平和な風景が

続きまして。。。。。

途中、何度も

「息を呑むくらい 素敵な場所があり」

写真を撮るのも忘れてしまったくらい

綺麗な自然の風景でっ。。。



「これぞ、神様の マスターピースだなぁ~~!!」


って思ったのだった。。。。
2010-03-15 06:41 in | Comments (0) #

2010年3月7日 (Sun)

Baby Shower



今日は

去年結婚式に招かれた

フィリピン人の友人の子の

Baby Shower Party

ってのに招かれ、行ってきた。。。。




ハネムーンベイビィができたんだそうで

予定日が5月。。。。

その前祝いって事のパーティなんだけども

まあ!!その料理の種類の多かった事!!!

これ、全部

彼女達の手作りです。。。。。



彼女はフィリピン人なので

フィリピン料理

旦那さんが

イタリア人なので

イタリア料理も。。。

そしてお姑さんが

レバノン人なので

レバノン料理も沢山あった。。。。。



しかも

どれもこれも

やばいくらい

美味しいではないかっ!!!!


特に私は


フィリピンのドーナッツみたいなものと

お米で作った「お餅みたいなデザート」



むっちゃくっちゃ気に入ってしまい

仲良くなった

フィリピン人に作り方を聞いたら


「我家に来て、いっしょに作りましょう

作り方を教えてあげますよ」


って言われた(嬉)!!!!



今度はフィリピン料理を学んじゃうかもっ。。。。。




あっ。。。。

その前に明日は今度は

インドネシア人の友人に

インドネシア料理のランチに招かれてました。。。。






カロリー オーバー。。。。。。し過ぎだよね。。。。


2010-03-07 18:48 in | Comments (2) #

2010年3月6日 (Sat)

イタリアン~~



昨日は夫が

メルボルンに友人達と出かけたので

私はイタリア人の友人 カメーラを招いて

イタリアンな一日を過ごした。。。
(彼女の旦那も 出張で居ない)


まずは

Haberfield って言う

イタリア人街に出かけ

大手イタリアンスーパーで

新鮮で 美味しい

イタリアンフードを買出した。


とにかく平日なのに

ものすごい人で
(イタリア人ばっかだけど。。。)

特にハムやチーズは  

本当にフレッシュな美味しい物を

安く、量り売りしてくれるので

待ち時間2~30分。。。。


カメーラに色々アドバイスしてもらって

私も「生ハム」や「サラミ」
 
「ヤギのチーズ」「パルメソンチーズ」
「イタリアンチーズ」

等などを買ったんだけど。。。

ほんとぉおおおおお~~~~に

目からウロコ。。。って位、美味しかった!!!


他にも

イタリアンスイーツや パスタ(これも激うま)

オリーブオイルやバルサミックビネガー

なんかを買い

あっ、、、、焼きたてのパン屋さんにも寄った!!!




そして、ライカートって、少しお洒落な街(イタリア人街)

に移動して

ピザを食べ

イタリアンカフェで

お茶をして



夜はカメーラが

我家に来て

茄子のソースのパスタ料理を作ってくれた。。

私は、自己流でヤギのチーズ入りサラダを作ってみた(爆)

とっておきの

ピンクシャンペンも開けて

夜の12時まで

ゆっくり食べながら

飲みながら

おしゃべりしてましたっ。。。。。




カメーラは、7~8年前

旦那さんの仕事で

一年間「東京」に住んだ事があるのだ。。。。

当時、いかに大変だったかを

私に力説するんですがっ。。。。。

カメーラさんっ。。。。。。

私は、こっちに一人で来て23年っすよ。。。。

彼女の日本での苦労なんか

「屁」みたいに

思えちゃいましたっ。。。。(爆)

だって、英語を話せる外人ってのは

「みんなも英語を話すのが当然」って意識なのよね。。。

だから、日本に行って

「日本人が誰も英語で話してくれない」っと

泣いたと言われても。。。。

それには 全然同情できないんですがっ。。。。

へへへっ。。。。



今朝はジェイクのバスケの試合で早起きした。。。




夫が居なかった事をすっかり忘れてて

危うく 遅刻する所だったよ。。。。

普段は夫が連れて行っていたので

ジェイクのバスケの試合を見るのは久しぶり!


意外な程

上手でちょっとびっくりだった。。。。

最近、ジェイクは夜に自分の部屋で

筋トレをはじめたんだよっ。。。(可愛い)

まだまだ子供だと思っていたけど

ちょっと

男らしくなってきた。。。(笑)





2010-03-06 10:17 in | Comments (0) #

2010年3月5日 (Fri)

昔の友達



今週は

本当に毎日忙しく

疲れまくってて

朝っぱらから

「甘い物」が食べたくてしょうがないっ。。。(笑)



そうそう!!

火曜日は久~~しぶりに

陶芸仲間ブリンダにランチに誘われ

彼女のお宅に行って来たっ!!

陶芸を辞めて、4年になるのに

いまだ、このオージーのブリンダと 

もう一人コロンビア人のアンパロとは

仲良くて、時々こうやって3人集まって

おしゃべりしてます!!



そのブリンダのお宅はっ

なんと!!シドニーハーバー沿いにあり

庭には「自家用ヨットがっ」。。。

庭からはシドニーシティがぐるっと見渡せ

ほんと~~~に

素敵なんだよぉ~~!!!

おまけに我家のCocoとMiloと同じ

「スプードル」を飼っている!!!(嬉)

今度3匹で「お見合い」させる事にしましたっ!!

久しぶりで話が尽きず

次回は近々 アンパロ宅でランチ

その後は 我家で「ティパーティ」を開く予定だよっ。。




今日から夫は2泊3日で

大学時代の友人達と「アデレード」へ遊びに行った!!

夫が大学時代の友人達と泊まりで集まるなんて

20年ぶり位だと思う!!

まだ子供達が生まれる前

私も彼らと「スキー旅行」とかに

行った事がある。。。。

一人はもう去年亡くなったし

もう一人は離婚を2回もしている。。。。

あの頃は みんな同じ様な感じだったのに

写真を見ても

みんな

年取ったぁ~~!!!(笑)











2010-03-05 07:40 in | Comments (4) #

2010年3月1日 (Mon)

週末のパーティ



今週末は

パーティずくめでっ。。。。

食いすぎたっ。。。(苦)。。。



金曜の夜は

「Buncoパーティ」

土曜の夜は

カメーラ宅でディナーパーティ
(写真はその料理)

そして、昨日は

カメーラから電話があって

「料理が山ほど余っちゃったんで
みんなで食べに来て~~!!」

のお誘いだった。。。。



カメーラの料理はどれもこれも

超 美味しいですからっ

食べ始めると

「もうちょっと」

「後 ちょっと。。。」

って事になりっ。。。

最後には

動けなくなる位

食べてしまうのだっ。。。。。



そして、必ず

デザートの後にも

私の大好きなチョコや紅茶、食後酒なんかを

さりげな~~~く

出してくれるのだった。。。。



そして、更にっ

余ったのをタッパーに入れて持たせてくれる。。。

。。。。。。。



夫はやっと4kg痩せて

彼の場合は本当に苦労して

ダイエットをしているので

「そんなもんをもらってくるなぁ~~!!!」

って怒ってましたがっ。。。。。

ほんとにっ

悪魔だよねっ。。。。



今週も

ランチパーティが3っつも入ってます。。。
(やばいっ。。。。)
2010-03-01 06:33 in | Comments (0) #