2012年3月18日 (Sun)

スコーン




今日の Sunday Lunch には

久しぶりに スコーンを焼いてみましたっ!!!!


昔 義父が いつも 日曜の午後は 
手作りスコーンを焼いていたのを思い出し

安上がりだし
(100円もかからず できちゃうよ)


まあ、 見かけは不恰好ではありますがっ

焼きたては やっぱ 美味しいんだ!!!
(15分~18分 焼くだけよ)

ダイエット中の夫も オーブンから出てきたこれを見るなり
我慢できなくなって
「おいしいいいいいいいい」って 食べてました(爆笑)


インドで買ってきた 紅茶で 濃い目のミルクティを作って

それぞれ お好みのジャムに クリームつけて かぶりつく

シンプルイズ ベスト

って言うけど

ほんと この シンプルさが たまりませ~~ん



庭には 今年も ライムが豊作で

今日も沢山 収穫できました

今夜は ライムで 何かつくろうかな









2012-03-18 13:36 in | Comments (22) #

ゴミのビン




おはよ~~~~~~~

今朝は気持ち良い日曜の朝で 久しぶりにゆっくり 起きたよ


朝の 紅茶 って 美味しいなぁ
今 ジェイクが 朝食に ベーコンエッグを作ってくれています
(料理上手な息子が居ると ラッキーだよね)



そう言えば 2週間ほど前 私は

一般ゴミのビン を 大きいのに変えました


シドニーでは 家庭のゴミは 大きく4つに分けて出すんだけど

1つめが 一般ゴミ
2つめが 紙類 のリサイクル
3つめが ボトル、アルミ、牛乳パック等の リサイクル
4つめが 草、小枝 等のガーデンリサイクル

1は 毎週
2~4 は 隔週で門の外に出しておくと 持って行ってくれるのです。

我家の場合 会社のビンが小さくて
夫が よく会社のゴミも持って帰ったりするので
それだけでもいつも満杯なんだけど


1 の 一般ゴミの ビンが他のに比べて 特別に小さくて

ちょっと まあ パーティやバーベキューなんかやれば
すぐに いっぱいになって 溢れて

蓋がちゃんと閉まっていないと
野生の鳥や ポッサムが中をつついたりして
生ゴミが玄関前にぶち撒かれて大変な事に なってたりするんだよね

(夜中にこっそり 車で 公園のビンに捨てに行ったりも
していた、、、、、)

我家は 5人家族だけど 
最近 なんか 人数が増えていて
(子供達の彼氏や彼女が泊まってますねぇ)
ゴミの量も やっぱ増えまして
毎週 毎週 ゴミが溢れて 本当にイライラしてたんだけどね

市役所に電話をしたら 1万5千円ほどを払えば(年間で)
今の倍くらいの 大きなビンに変えてくれるとの事で
早速 お願いしたのだった

なんか こうなると
お金を多く支払っているんだから
捨てないと 逆に「損」みたいな気がしまして(笑)

今まで 捨てようと思っていたけど
ピンが溢れたら嫌だから 次回にしよう。。とかって思っていた
期限切れした 保存食品とか
古くなった 文房具とか
子供達の古い玩具とか
長い間 使っていなかった台所用品とか
ガレージに眠っていた 夫のゴミとか
処分できまして

なんだか すかっとしましたねぇ

物が少なくなると 掃除するのが本当に楽になって
買い物をするにも
「足りない物は 何か」
すぐ 分かるようになり
余計な物は買わなくなるし
(いっぱいあると あるのに 無いと思って
買ってきちゃったりする)

なんだか わかんないけど
家事がものすごく 楽になって
出費も 減ったんだよねぇ~

なにより ゴミの心配 しなくていいようになって

心のゆとりが できましたっ へへへっ







2012-03-18 08:05 in | Comments (0) #

2012年3月16日 (Fri)

ケーキだよ




今月は ほんとっ

血液検査 4回もしたり

膝は捻挫するわ 目の下に青あざは作るわ。。。で

私が ちょっと可哀想だったので(爆)


今日は ちょっと テンションあげようと思って

自分にご褒美を買ってきた

わあああああ~~~~い

他の人達は 自分にご褒美って どんなもんをあげるんだろう???

私の場合は 可愛いもんですよ!!!!


以前は 時々 二コールとカフェで ケーキ食べたりしたもんですが

最近 彼女は彼としか出かけませんので
(昨夜も彼、我家にお泊りしてましたし。。。。)

私と出かける事は まず無くなり

週末は 時々 夫とカフェに行っていたのですが

今 夫ダイエット中ですので それも無くなり

1人で カフェでケーキを食べるのも

なんだかなぁ~~~~。。。。で


家で1人で食べようと思って、買って来ちゃったんだよ
(我家の男性軍は ケーキはあまり好きじゃない)


抹茶のケーキ(シフォンケーキに真ん中に餡子がはいっている)と ジャパニーズチーズケーキ(シフォンケーキみたいに 軽味で美味しい)

面白いと思ったのが 

ここのケーキ屋さん パンもそこで作って売ってるんですが(台湾人がやっている)

全ての商品に カロリー表示がしてあって

この2つのケーキは 中でも一番カロリーの低いものだった!!

例えば、アンパンやクリームパン ツナロールとか

これより カロリー多いんだよ!!!!!

ショートケーキはこれの2倍、チョコレートケーキは2.5倍だった

「えっ???だったら チョコケーキ1個食べるより、これ2個の方が 良くない????」

っと考えまして 2個も買ってきちゃったのだ(笑)

おいしいいいいいです



それから また買ってしまった カラーペン。。。。

我ながら 好きなんだよねぇ~~~~~~

まだ いっぱいあるのにですよ!!!!!

でも 色鉛筆とか カラーペンを見てると なんか楽しくなってくるので

ちょこっとお絵かきしたり、手紙を書いたりねっ。。。
(っと言いながら 最近は忙しくてあまり書いてなかったけどね)

今夜は 久しぶりに お手紙タイムにしようかなぁ~~~~








2012-03-16 14:39 in | Comments (0) #

2012年3月15日 (Thu)

カイロプラクター




今日は 朝ZUMBAに行ってから

カイロプラクター(医者)に行ったら

今回は結構若くてハンサムな お医者さんで
なんか 下着姿で 変なエプロンを着ただけで
ベッドにうつぶせになって 見てもらうんだけど
けっこ~~~恥ずかしかった。。。。。。
(足の毛の処理 してなかったぜ。。。。。)


やっぱ 私は左足の膝を 捻挫しているんだそうで
膝裏の 筋が引っ張られて 腫れて硬くなっていると言われ

少しその痛い箇所を揉み解してもらい
(地獄の痛みです)
やっと 足を少し曲げられるようになって来ましたが
暫く カイロプラクターに通わなければならいないみたい。。。

一昨日は空手のクラスで
目に一撃を食らって、右目の下に青あざができてるし

流石に 今日位は 空手のトレーニングを
お休みしようと思いまして

まっ、そんな事で 「暇」ですので
ワインを飲みながら
ディナーを作っていました

丁度 カイロプラクターの近くに
新鮮な八百屋さんがあったので 帰りに寄り道して
美味しい 野菜や果物 沢山仕入れてきました

アボカドのディップに 
オリーブオイルとニンニク、紫玉葱とレモン汁をソースにしたアスパラ

子牛の骨付き肉のステーキ
(これは 息子達用)

夫は まだダイエット中で ダイエットシェイクに野菜しか食べないので
(なんと!!!! 4kg 痩せたんだって)

だから夫用に ルッコラとミニトマトのサラダもこれから作ります

私は 自分用に鮭を買ってきたので
軽くオリーブオイルで炒めて 自家製ガーリックソースをかけて食べようと思います

(あっ。。。二コールは 彼とデートで夕食食べてくるんだって)

なんか 最近 昔ほど食欲が無くなったというか
(昔がものすごかったからね。。。笑)
大きなステーキを見ても 全然 食べたいとは思わない~~~~!!!!




数日前に作った 自家製どら焼きもあって
これも 結構 美味しいです


夫は そんな訳で ダイエットを始めてから
4kg 痩せたそうなんだけど
毎朝 体重計に乗るのが 楽しくてしょうがないのだそうで。。。

見た目はそんなに変わらないと思うんだけど

本人曰く

「お尻 が 小さくなった」

んだそうです?????

なんか ジーンズとか ズボンの お知りの辺りが
ゆるゆるになったんだっててええええ?????

よろしいですわねっ。。。。


そうそう、夫はまた今年も仕事で4月に
「東ティモール」に2週間出かけるんですが
私の誕生日にも 「東ティモール」に居るんだそうで

まっ 少し引け目を感じているのか

私の分のチケットも途中迄 取ってくれまして
また 今年も途中の ダーウィンまで いっしょに行く事になりました。

私は 週末だけですが

ダーウィン大好きなので

アボリジニアートを見てまわったり
大自然の中を探検したいです
(速く 膝 治さないとね。。。。)














2012-03-15 18:24 in | Comments (0) #

2012年3月14日 (Wed)

空手三昧




今日は 丸一日 空手三昧の一日だった

朝の8時に家を出て

車で 片道1時間半の 場所で

「剛柔流空手セミナー」が 開かれ
(黒帯のみ参加できます)
日本から 8段の師範 藤原先生が来て

オーストラリアの剛柔流師範、 私のやっている剛完流師範

その他 各地域の先生達が集まってのセミナーで

9時半から 午後3時半まで
(途中 ランチ休憩あり)

剛柔流の 基本から入って、型や 型の分解
組手等々 本当に奥深く 汗まみれなんだけど
「えっ??もう 終わり??」
みたいな 楽しいセミナーでした 


そして 家に戻り 着替えをして
 
6時から 9時半まで 空手を教えてきた
(家に戻ったのが 10時です)

今週末 試合があり 生徒の数人が出場するので
普段にも増して みんな真剣で 楽しいクラスで
時間オーバーしたのにも 全く気がつきませんでした。

ほんと~~~~~に 楽しかったんですが



実は私 この間から 「膝」を痛めていて
今朝は 激痛で 階段を下りる事すらできないで
ジェイクにつかまって やっと下りれた位 痛かったんだけど

湿布をはって テーピングして
痛み止めを飲んで
「もし これでも駄目だったら 見学していよう」
っと思って出かけたのですが

もう 見てるとじっとしてられなくて
結局 全部やってしまったんだよね

夢中になっていると痛みも全然感じないくらい 楽しくて
本当に 幸せだなぁ~~~って 感じていました


明日は カイロプラクティックに予約を入れてますので
ご心配なく


今夜は ワイン飲んで 痛み止め飲んで
ぐっすり眠れそうだよ











2012-03-14 20:51 in | Comments (0) #

Page 2/171: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 »