2010年3月6日 (Sat)

イタリアン~~



昨日は夫が

メルボルンに友人達と出かけたので

私はイタリア人の友人 カメーラを招いて

イタリアンな一日を過ごした。。。
(彼女の旦那も 出張で居ない)


まずは

Haberfield って言う

イタリア人街に出かけ

大手イタリアンスーパーで

新鮮で 美味しい

イタリアンフードを買出した。


とにかく平日なのに

ものすごい人で
(イタリア人ばっかだけど。。。)

特にハムやチーズは  

本当にフレッシュな美味しい物を

安く、量り売りしてくれるので

待ち時間2~30分。。。。


カメーラに色々アドバイスしてもらって

私も「生ハム」や「サラミ」
 
「ヤギのチーズ」「パルメソンチーズ」
「イタリアンチーズ」

等などを買ったんだけど。。。

ほんとぉおおおおお~~~~に

目からウロコ。。。って位、美味しかった!!!


他にも

イタリアンスイーツや パスタ(これも激うま)

オリーブオイルやバルサミックビネガー

なんかを買い

あっ、、、、焼きたてのパン屋さんにも寄った!!!




そして、ライカートって、少しお洒落な街(イタリア人街)

に移動して

ピザを食べ

イタリアンカフェで

お茶をして



夜はカメーラが

我家に来て

茄子のソースのパスタ料理を作ってくれた。。

私は、自己流でヤギのチーズ入りサラダを作ってみた(爆)

とっておきの

ピンクシャンペンも開けて

夜の12時まで

ゆっくり食べながら

飲みながら

おしゃべりしてましたっ。。。。。




カメーラは、7~8年前

旦那さんの仕事で

一年間「東京」に住んだ事があるのだ。。。。

当時、いかに大変だったかを

私に力説するんですがっ。。。。。

カメーラさんっ。。。。。。

私は、こっちに一人で来て23年っすよ。。。。

彼女の日本での苦労なんか

「屁」みたいに

思えちゃいましたっ。。。。(爆)

だって、英語を話せる外人ってのは

「みんなも英語を話すのが当然」って意識なのよね。。。

だから、日本に行って

「日本人が誰も英語で話してくれない」っと

泣いたと言われても。。。。

それには 全然同情できないんですがっ。。。。

へへへっ。。。。



今朝はジェイクのバスケの試合で早起きした。。。




夫が居なかった事をすっかり忘れてて

危うく 遅刻する所だったよ。。。。

普段は夫が連れて行っていたので

ジェイクのバスケの試合を見るのは久しぶり!


意外な程

上手でちょっとびっくりだった。。。。

最近、ジェイクは夜に自分の部屋で

筋トレをはじめたんだよっ。。。(可愛い)

まだまだ子供だと思っていたけど

ちょっと

男らしくなってきた。。。(笑)





2010-03-06 10:17 in | Comments (0) #

2010年3月5日 (Fri)

昔の友達



今週は

本当に毎日忙しく

疲れまくってて

朝っぱらから

「甘い物」が食べたくてしょうがないっ。。。(笑)



そうそう!!

火曜日は久~~しぶりに

陶芸仲間ブリンダにランチに誘われ

彼女のお宅に行って来たっ!!

陶芸を辞めて、4年になるのに

いまだ、このオージーのブリンダと 

もう一人コロンビア人のアンパロとは

仲良くて、時々こうやって3人集まって

おしゃべりしてます!!



そのブリンダのお宅はっ

なんと!!シドニーハーバー沿いにあり

庭には「自家用ヨットがっ」。。。

庭からはシドニーシティがぐるっと見渡せ

ほんと~~~に

素敵なんだよぉ~~!!!

おまけに我家のCocoとMiloと同じ

「スプードル」を飼っている!!!(嬉)

今度3匹で「お見合い」させる事にしましたっ!!

久しぶりで話が尽きず

次回は近々 アンパロ宅でランチ

その後は 我家で「ティパーティ」を開く予定だよっ。。




今日から夫は2泊3日で

大学時代の友人達と「アデレード」へ遊びに行った!!

夫が大学時代の友人達と泊まりで集まるなんて

20年ぶり位だと思う!!

まだ子供達が生まれる前

私も彼らと「スキー旅行」とかに

行った事がある。。。。

一人はもう去年亡くなったし

もう一人は離婚を2回もしている。。。。

あの頃は みんな同じ様な感じだったのに

写真を見ても

みんな

年取ったぁ~~!!!(笑)











2010-03-05 07:40 in | Comments (4) #

2010年3月1日 (Mon)

週末のパーティ



今週末は

パーティずくめでっ。。。。

食いすぎたっ。。。(苦)。。。



金曜の夜は

「Buncoパーティ」

土曜の夜は

カメーラ宅でディナーパーティ
(写真はその料理)

そして、昨日は

カメーラから電話があって

「料理が山ほど余っちゃったんで
みんなで食べに来て~~!!」

のお誘いだった。。。。



カメーラの料理はどれもこれも

超 美味しいですからっ

食べ始めると

「もうちょっと」

「後 ちょっと。。。」

って事になりっ。。。

最後には

動けなくなる位

食べてしまうのだっ。。。。。



そして、必ず

デザートの後にも

私の大好きなチョコや紅茶、食後酒なんかを

さりげな~~~く

出してくれるのだった。。。。



そして、更にっ

余ったのをタッパーに入れて持たせてくれる。。。

。。。。。。。



夫はやっと4kg痩せて

彼の場合は本当に苦労して

ダイエットをしているので

「そんなもんをもらってくるなぁ~~!!!」

って怒ってましたがっ。。。。。

ほんとにっ

悪魔だよねっ。。。。



今週も

ランチパーティが3っつも入ってます。。。
(やばいっ。。。。)
2010-03-01 06:33 in | Comments (0) #

2010年2月26日 (Fri)

パトリック



へっへっへ。。。。

パトリックは

写真が嫌いで

私がカメラを向けようもんなら

即座に姿を消してしまう。。。。



だから

まあ、彼の写真ってのは

最近全然撮っていなかったのよ。。。



それがですよっ!!

空手の先生仲間が

こんな写真を私に送ってくれましたっ(爆)



はは~~~ん。。。。

他の人の前では

こんな笑顔でカメラに治まるのねっ。。。

フムフム。。。。



彼は戦国将軍で言うならば

「徳川家康」タイプ???っての???

いやっ。。。そこまですごくは無いんですがっ。。。


とにかく

「鳴かぬなら、鳴くまで待とうホトトギス」

って言うのか

「鳴かぬなら、それでもOK ホトトギス」

ってな感じで

「やる気があるんだか、無いんだか、分からないタイプ」

「一番最後でも、損をしても全然気にしないタイプ」

「欲が全然無いタイプ」

で、美味しいお菓子があったとしても

みんなにあげてしまって、自分は水を飲んでるタイプ。。。



なんで

母親としてはっ。。。すっごく

心配だった訳っ。。。。
(二コールが 真逆にどんどんやりたい事を
やってしまうタイプなので。。。)



ところがですよっ。。。。

今までは

妹(二コール)がちゃんと自分の友達を

紹介して、家庭教師のアルバイトを探してくれたり



今日は私の知人から急に電話があり

彼女の娘が算数ができないので

「どうか、どうかパトリックに家庭教師になっていただきたい」

ってなお願いの電話がありまして。。。。

今、出かけていったんですがっ。。。

結構良い時給を頂けるんだそうです。。。(驚)



おまけの、おまけにっ。。。

昨夜、私の空手の先生から

直接パトリックにお話があり

「本格的に空手の先生になって欲しい」

っとの要請があったんだそうで
(去年から、既に教えてはいたんですがっ)

パスポート、免許証、写真を持って

GKR空手道の先生としての

本格的な免許証を作っていただけるのだそうだ。。。(驚)
(この間、松濤館空手に行った時も
そっちの先生達から彼は才能があると言われた)



なんだか、本人がやりたい!!ってやってるのか

勝手にやらされてるのか????

よく分からないんだけれども

コツコツとやってるタイプなので

ある日突然

あれっ???ここにすごいのが居た!!!

って思わせるタイプなのかも????

知れないっ。。。。

2010-02-26 15:07 in | Comments (4) #

そういえば




裏庭の工事も

少しずつ進んできて

庭に出るのが楽しくなってきた。。。


昨日は電気配線の人が来てくれて

ついでに

家中の電球を替えてもらったり

BBQや日本庭園の電球配線もしてもらって

なんだか

家の中が明るくなった!!



やっほぉ~~~~い!!!



そういえばっ。。。

1月の中旬あたりから

軽くダイエットを始めて

私は体重が4kg減ったのは書きましたがっ。。。

今朝、夫も

「あれっ。。。。4kg減ってる」

っと大喜びしていた。。。。。


更に、パトリックも

「僕も知らないけど、3kg位減ったよ~~」


(ひょっとして、体重計が壊れたのかっ??笑)


してっ。。。。

二コールは多分

もっと、減ったと思うのだっ。。。

だって、彼女の場合は外から見ても

はっきり分かるくらいで

み~~~んなに綺麗になったと

言われるんだから。。。!!



やっぱ、食事を作る人間
(つまり私っ)

が、大切だったんだねぇ~~~~~。。。。。


おまけにっ!!!



食費が以前より、全然かからなくなった!!

まず、夫がアルコールを飲まなくなったので

ワインやビールの分

そして

そのおつまみ

これが結構高かった
(生牡蠣、シーフード、チーズ、ナッツ。。)


野菜、果物、を増やして

みんな玄米パンで作った野菜サンドなんかを

お昼に持って行くので

外食もかなり減ったし

夜は時間がかかるけれど

食事の品数を増やした!!
(野菜料理のねっ)



おやつには、私の手作りの

超美味しいチャパティ(爆)とか

みんなで食べたりしてたので

カフェなんかにもパッタリと行かなくなってしまったし。。。。

家では、みんな「水道水」を飲んでるし
(夫はコーヒー、紅茶さえもあまり飲まなくなった)



野菜や果物は庭から取れたりもするので

一ヶ月たったのに

食費がほとんど減らない。。。。
(ラッキー~~!!笑)



なんだか良い事尽くめだなっ。。。(笑)




家の中で育ててた

ピーマンや唐辛子も

食べれる位大きくなって

食べてみたら、美味しいし!!!



だけど

今夜は久しぶりのBuncoパーティがあるっ!!!

そして、明日はカメーラにディナーパーティに招かれてるし


今週末は「いっぱい 食っちゃいそう!!」笑。。。。


2010-02-26 06:49 in | Comments (2) #

Page 27/171: « 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »