2009年7月4日 (Sat)

水仙



じゃぁ~~~ん!!

今年初の我が家の水仙!!

さっき見たら、裏庭にも5~6本水仙の花が咲いていた。。(嬉)


いよいよ明日から旅行に出発でっ。。。。

今朝はワンコ達をシャンプーして、庭でたっぷりみんなと遊び

(今日は晴天で暖かいので、一家全員で裏庭で過ごしていた)

たった今!

夫とパトリックが2匹を

「犬のホテル」へ連れて行った。。。。

なんか急に家の中が静まり返った気分。。。。。。

近所の獣医さん(動物病院)でやっている

「犬のホテル」なんですがっ

すごく良くケアーしてくれるのと

病院内に「ペット美容室」もありまして

夫が最終日に「シャンプーとヘアーカット」もいっしょにお願いしてました。。。

ワンコ達にとっても

良いホリィディとなりますように!!



にしても、今日は暖かく!!

素足で芝生の上を歩いていても全然寒くない!!

これぞシドニーの冬だわねっ。。。。


二コールは

「冬なんだからスキーに行こうよぉ~~!!」

って行ってましたがっ。。。

やっと少し風邪が良くなった所なのに勘弁してよぉ~~!!

明日からビーチでまったりさせてよぉ~~!!!

の気分の私です。。。

本当に今回の風邪はしつこくて長引きました。。。。

まだ完璧では無いけれど

きっと南の島に行ったら、風邪なんか吹っ飛んでしまうんじゃぁ~~ないか??
って思いますねっ。。。


旅行前の最後は家の大掃除と、冷蔵庫の中をなんとか綺麗にしときたい!

悪くなりそうな物は食べきって
(んなもんで、最近は本当に毎日3食全部手作りして片付けてた。。爆)

後は牛乳とフルーツが少し。。。

これも絶対食べきるぞっ。。。〔爆)


本当は旅行中に読む本を仕入れたかったんだけど、時間切れで日本語の本は買いにいけそうも無いので

任天堂DSでも持ってくかなぁ~~(笑)

最近、DSのゲームに密かにはまっていた私。。。

真夜中、一人こっそりゲームをやっていた。。。
(だから風邪が長引くんだよねっ)

自己新を毎日更新中。。。
(かなり中毒です)

今回はシンガポール航空を利用するので

明日の機内では私の大好きなカクテル

「シンガポールスリング」を是非是非

飲みたい!!

そんじゃぁ~~また片付けの続きに戻りますっ。。。。


2009-07-04 13:30 in | Comments (2) #

2009年6月30日 (Tue)

Kieth Urban



我が娘二コールが、今、一番大好きな歌手ってのが

Kieth Urban
(トム クルーズの元奥さん 二コール キッドマンの現夫)

なんだそうで

そう言われて、今日初めて聞いてみたら

結構大人っぽい、ロマンチックで素敵な音楽だったんですがっ。。

今年12月、シドニーエンターテイメントセンターで彼のコンサートがあるのだそうで

今朝がそのチケット発売日でした。。。


二コールに「チケットとって~~!!」っとお願いされたので

これだったら私も行きたいし、良いかなぁ~~!!って思い、快く「了解」したら

夫もいっしょに行きたいと言い出し

更に、二コールの友人も行きたいんだそうで。。。

結局4人分取りました。。。。結構良い席が取れたんだよぉ~!!

ははっ。。。(でも$485.15もかかってしまった。。)


でも、こういう事でも無いと、なかなか私行動しませんから

(最後に行ったコンサートも二コールにお願いされて行ったPinkのコンサートだったけど、むっちゃくっちゃ良かった!!)

なんだかすっごく楽しみです。。。

こうなったら、少し早めに行って、シティのお洒落なレストランで食事でもして。。。。

っと色々考えちゃうよねぇ~~。。うひひひひ。。。。


考えてみたら、今までは毎年子供達のバイオリンのコンサートがあり、ほんと~~~に13年間毎年、年に2~3回は私達そのバイオリンのコンサートに通ったんでした。。。。

(オペラハウスやエンターテイメントセンターや。。。そして夫は必ずコンサートの間中熟睡をしていた。。。爆)

今から考えてみたら、ものすごい金額を投資したのにも関わらず

今じゃぁ~~

バイオリンなんか

蜘蛛の巣被って、ガレージで眠っており

パトリックに関しては。。。

多分、もう全然弾けないんじゃないか???って思います。。。
(現に、持ち方も忘れてた。。。。怒)

あの分のお金があったら、毎年色々な素敵な歌手のコンサートに行けたのに。。。。

本当~~に、おばかだった私。。。。

今頃やっと、その現実に気がついて

今じゃぁ~~誰も無駄な習い事なんかしてませんから

(私の空手のクラスに来るだけよっ。。。笑)

その分のお金で、行くぞ~~行くぞ~~!!!

コンサート!!


2009-06-30 18:21 in | Comments (0) #

2009年6月29日 (Mon)

豚インフルエンザパート2



今日2回目のブログですが。。。

子供達の話に寄ると、「豚インフルエンザ」に恐れをなした親たちが、元気な子供も学校に行かせなかった方が多かったみたいで

全体の1/4位の生徒しか、今日は登校しなかったらしい。。。

先生までもが、恐れをなして休んだ人が多かったんだそうだ。。。

ふ~~~~~~ん。。。。

確かにっ。。。後数日で冬休みに入るのに、今「豚インフルエンザ」なんかもらってきてしまったら、それこそホリィディに行けなくなってしまうではないかっ!!!

明日は二コールも是非休ませよう!!

っと思ったら、彼女に

「駄目駄目。。。沢山の教科書や文房具を学校に置いてきてあるから、明日は取りに行かなくっちゃ。。」

なんだそうで

まっ、あなたは丈夫なので、いいですけどっ。。。。(笑)

だけど、確かに、私の周りでも

今「風邪」をひいている人がものすごく多い。。。。。。

うううう~~~~~~ん。。。。。。

「豚」の呪いっ????



今夜は私!!一週間ぶり位に

ワインを飲んでるぞ。。。。

っはぁ~~~~~~っ。。。。。

美味しいなぁ~~~!!!!

生き返りましたっ(爆)


性格的に、どうしても家でじっと寝ている事ができない私は。。。。

同じく暇を持て余しているジェイクといっしょに

今夜はこんな物を作っていた。。。。


数年前にWomen's Weeklyって雑誌で賞を取ったレシピィなんだそうで

イギリス人の料理上手な友人Traceyに教えてもらった

「タイ式チキンボール」

材料を混ぜて、オーブンで15分焼くだけの簡単料理なんだけど、むっちゃくっちゃ美味しい!!

ほんとだよぉ~~。。。


そして、そして、

隣でジェイクは私に対抗して

「カップケーキ」を焼いていた。。。。

もう少しして冷めたら

これにブルーのフードカラーを入れたアイシングを乗せるんだって!!


今夜は蜂蜜とお醤油とガーリックで味付けて焼いたチキンや

イタリアンサラダも作ったし!!

香りの良いジャスミンライス(ご飯)も炊いた。。。

そして、何より、ジェイク作の美味しいデザートもあるではないかっ!!

幸せっ!!!!


2009-06-29 18:56 in | Comments (0) #

豚インフルエンザ



今、前庭に出てみたら。。。

夫が数年前に植えた、沢山の水仙の芽が出てきていた。。。

もう少しすれば、前庭は綺麗な黄色い花で満開になるでしょう。。(嬉)



さてさて。。。

とうとう「豚インフルエンザ」が子供達の学校でも流行りだしたそうで

金曜、そして土曜と、ジェイクの学校と二コールの学校からそれぞれメールが届き

どちらも同じ様な内容で、「豚インフルエンザ」だと確定された生徒が数名出たのだそうで(どちらもボーディングハウス寄宿舎の生徒)

寄宿舎は閉められ、生徒達は全員家に帰されたのだそうで

一般の生徒も「風邪の症状が出ている生徒は学校に来てはいけない」

っとの事で。。。

もう全然元気なんだけど、少し咳をしているジェイクは大喜びっ!!

ってな訳で、今日も彼は家に居ります。。。

一足早く冬休みに入ったパトリックと、朝からゲーム三昧をしており。。

「やっほぉ~~!!」っと喜ぶジェイク。。。



全然元気な二コールは、今日も学校に行ってますが。。。

さっき彼女のブログを覗いたら、携帯から更新されており

「豚インフルエンザのおかげで、レポートの提出が延期、テストも延期、宿題や課題も取り消された。。。豚インフルエンザよありがとぉ~~!!今までの人生の中で最も素敵な出来事だっ!!!」

ってな内容が更新されていた(爆)



なんか知らないけど、子供たちは「豚インフルエンザ」サマサマでっ!

大いに豚インフルエンザを楽しんでいるぞ。。。。



そして、私は、ジェイクから移されたこの風邪はひょっとして

「豚インフルエンザぁ??????」っと恐ろしくなりましたがっ。。。

まあ、インフルエンザの症状とはちょっと違うみたいだし

大分快方には向かってきているみたいですっ。。。

今週は何としても、おとなしくしていようと思いますだ。。。。(笑)



そして、今朝は歯医者に行ったら

「虫歯」が一本見つかってしまった。。。

ショック。。。。

半年に一回は無料でチェックアップをしてもらえるのに、

私は2年間もそれをサボったのだそうですっ・・
(歯医者さんに叱られたっ。。。)

歯を綺麗に掃除してもらい、フロラインも塗ってもらった。。


これからは、もっと歯を大切にするぞっ。。。







2009-06-29 13:11 in | Comments (0) #

2009年6月27日 (Sat)

プレゼント



実は、ここの所、私は鬼の錯乱で「風邪」をひいて、かなり具合が悪かった。。。

いつもの癖で、無理をして、無理をして。。。

ほんと~~~~にもう動けない位になって、やっと

「やばいっ」。。。っと思うタイプなもんで。。。

昨日がその「やばいっ」。。。っで

やっと起きてる位なのにも関わらず、

夜中にまた無理をして、「シドニーのホームレスの子供達を救う会」みたいなイベントに参加しており

大好きなシャンペンもワインも一口も喉を通らず

水だけ飲んで、なんとか、なんとか切り抜けて

真夜中に家に戻ったら、もう咳が止まらず、一晩中苦しんだ。。。

幸い、昨日病院に行って、抗生物質をもらってきてあったので

それを飲んで、今日はひたすら寝ていたんでした。。。(笑)。。


午後4時ごろ、パトリックに起こされて

横を見てみると

なんとっ!!!

美香ちゃんから

プレゼントが届いているではないかっ!!!!!!!

早速中を開けて見ると、私の大好きな日本のチョコやおやつと、素敵な便箋が沢山入っていた。。。

うれしい~~~~~~~~~っ!!!!

本当にありがとう。。。

途端に元気になって、

大好きな日本のチョコを食べる為、シャワーを浴びて、紅茶を入れて、そして食べる前に写真も撮って(爆)

ブログを更新しながらチョコ食べてます~~(幸せ!!)

美香ちゃん、本当にありがとう。。。

時々、ここも覗いてくれてるみたいで嬉しいよぉ~~~!!
この便箋でゆっくりお返事書くからね!!

みさをちゃんと言い、美香ちゃんと言い

これ以上無い。。って位、たまらないタイミングで私に元気をくれますね!


昨夜の「ホームレスの子供達を救う会」では、年々増えるホームレスの子供達を救う為、色々な資金集めが行われた。

オーストラリアは毎年沢山の移民、難民を受け入れているけれど、迫害されたり、難民キャンプで過ごしてきたその移住者達のストレスとやらはすごい物らしく、

最初に犠牲になるのは、弱い子供達に多いのだそうだ。。。

沢山の職の持たない親や薬物中毒の親を持った子供達、宗教や哲学の違いで家庭内暴力を当然の如く受けている多くの子供達。。っと

様々なケースがあるらしく、

家に居られず、ホームレスになっていくのだそうで

それを救うボランティアグループが昨夜資金集めを行った。。。

危険な区域に潜んでいる、沢山の子供達を救っていく仕事は、かなり危険でもあり、本当に大変な仕事だと思った。。。


私はまたそこで買った

ラッフルチケットに当たり

上の山茶花を苗木を頂いた。。。

私は、本当にこの手の「くじ運」ってのが良く

ほんと~~~~~~に良く当たってしまうのだ。。。

我が家の裏庭には沢山の山茶花の木が植えられてあり、丁度、今、その一本がワンコ達が折ってしまい、死に掛っているので、「これが欲しかったのよ」。。。。


んん~~~~~~っ。。。


これまたグッドタイミング。。。







2009-06-27 15:39 in | Comments (2) #

Page 49/171: « 45 46 47 48 49 50 51 52 53 »