|
 | |  | |
|
|
先日の寒波襲来の置き土産と思えるマガンの群れが、1月14日(木)高津川の中流域で観察されたとの報告でした。
16日の撮影
|

| 野猿 1月19日(火) 07:23 21羽の群れです。 |

| 野猿 1月19日(火) 07:44 17日 午前中の撮影
北陸の日本海側で越冬中のマガンが、豪雪によって追い出された群れが南下したのでしょうかね?
|

| 野猿 1月19日(火) 07:58 開けた河原を休憩場所にしていますが、餌場が確認できません?
大きな群れだけに、直ぐに旅立つとは思えませんが、気に入った餌場がないと!! |

| 野猿 1月19日(火) 08:06 午後になってから、近場の田圃で採餌をはじめてくれました。
2番穂の田圃ではありません。 |

| 野猿 1月19日(火) 08:18 宍道湖のマガンと北のマガンは食べる物が違うのか?
取り合えず餌場が見つかってひと安心です。 |

| 野猿 1月19日(火) 08:21 撮影場所には、事欠きません。
綺麗です。 |

| 野猿 1月19日(火) 08:23 長期の滞在を期待して! |
|
|
|
| |
 | |  |
|
|
|