333558
ここはネイチャー画像掲示板ですが、それ以外でも構いません。
野鳥に関してはフラッシュ等を使った画像はお断りします。
一般常識に反しない物であれば、人物、植物、動物など気楽に貼って下さい。
出来ればコメントもお願いします。
Bbs
Gallery
Diary
Album
Photolog
Catalog
Ranking
List
Slideshow
Mobile
Blog
ハヤブサ
野猿
3月12日(金) 15:55
今季の成鳥♂君
昨年と同じ風貌でお馴染みの止まり木にて。
野猿
3月12日(金) 15:58
久し振りの再会になりますが、綺麗です。
野猿
3月12日(金) 16:12
狩りも上手な仔です。
野猿
3月12日(金) 16:16
細君の雌はこの仔
昨年よりも幾分か、成長している様に見えるのは、希望的観測かも?
野猿
3月12日(金) 16:20
食後のくつろぎタイムの細君。
体格も良く貫禄十分です。
野猿
3月12日(金) 16:23
鋭い足の爪を、爪楊枝代わりにして嘴の掃除です。
メジロガモ
野猿
3月 7日(日) 17:16
遠征帰りの駄賃に、メジロガモ君に寄り道です。
大阪の鶴見緑地
百数十羽のカモ達の中に1羽だけ混ざって居ました。
野猿
3月 7日(日) 17:24
過去に、九州の宮崎での出会いがありましたが、その時はかなり距離があった覚えています。
今回は目の前の池です。
野猿
3月 7日(日) 17:27
200_レンズでも弄びます。
野猿
3月 7日(日) 17:30
小生には、珍しい迷鳥との認識でしたが!
困ったものです。
コクガン
野猿
3月 6日(土) 07:52
今回の遠征メインは、VU絶滅絶滅危惧U類で天然記念のコクガン君です。
1羽のマガンと一緒に行動していました。
野猿
3月 6日(土) 07:56
小生には今日まで縁がなく、初見初撮りになります。
野猿
3月 6日(土) 08:05
ポイントには早朝の 06:57 分に飛来!
川辺に着水して採餌に入ります。水面ショットは逆光で辛い処です。
野猿
3月 6日(土) 08:08
目的の図鑑ショットは草原もの!綺麗です。
感謝!感謝!です。
野猿
3月 6日(土) 08:11
一日中 此処で採食している感じです。
野猿
3月 6日(土) 08:13
600`遠征の価値
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Photo BBS+
Edit
RSS
Admin
野鳥に関してはフラッシュ等を使った画像はお断りします。
一般常識に反しない物であれば、人物、植物、動物など気楽に貼って下さい。
出来ればコメントもお願いします。