99266
こんばんは! 世津 9月24日(土) 20:18
 
静岡の方が線状降水帯とかで大変な事になってるのを
7時のニュースで知ったんだけど
その降水帯が、おババ地方にも掛かった・・と、pa-panが言っててビックリ。

大丈夫だったかしら?
最近は庭や畑仕事が忙しくて、ろくにTVニュースも見なくて。

折角の3連休、良い季節なのに・・・球打ち行けた?
それとも、それどころじゃ無かったかな?

いつ何が有るか判らない最近、どうぞ気を付けて。


おババ 9月25日(日) 07:28
せ津さぁ〜〜ん
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます〜〜♪

ここの所、連休の度に台風・線上降水帯で大荒れ!!
日本国の信頼がドンドン低下していく中、
遊んでる場合じゃない!もっと働け〜〜!!って神様が怒ってるんじゃないかと???
古い人間のおババは勝手にそう思っています!!(^〜^;)

おババ地方・・・お陰様で雨は大丈夫でした〜〜♪
はっぴーちゃん地方は如何でしたかしらネェ〜〜?心配!!

この連休・・・
遊子が体調悪く、寝不足気味です・・・・
齢も齢なので病院に連れて行くのを悩み中!!

以前に・・・
チャコちゃんが入院して明日退院といぅ前日に、冷たくなって帰ってきた事が有り、
こんな事になるんだったら、家に居てズーーッと抱っこして過ごした方が良かったんじゃ??
不安な気持ちのまま逝かせてしまった事にメッチャ後悔の念が有って・・・
遊子は、アセイちゃんとおババと一緒に居たい!!???
そう言ってる様に思う事にしました!!(_≧Д≦)ノ彡☆♪
今日は少し体調が良さそうで、ε-(*´ω`*) ホッとしています。

玉転がし・・・
遊子の事が心配だけど、随分前から決まっていた事なので車で2〜3分の所に明日行きます〜〜♪
今回のメンバーは、おババの弟と、甥っ子と、アセイちゃん、とおババ!!
しょっちゅう有りそうなメンバーなのに初めてです〜♪(_≧Д≦)ノ彡☆♪

其々に病気持ちの高齢者!!
ゴルフにならずお散歩で終わっちゃう可能性も大!!とは思うけど
それもまた良し!!と思って行って来ます〜〜♪(⌒.−)=★
遊子にはしっかり子守役をお願いして・・・・・






世津 9月25日(日) 22:40
こんばんは!
本当に此処んとこの連休は全て大荒れでしたもんね(×_×)
誰のせいなのか、日本がこんなに国力が衰えるなんて思いもしなかった。

少子化を危惧する声も、ずっとずっと以前から言われていたのに
政治家は何の手も打たず、自分たちの権力争いばかりしてるから。
国内自給率も怖い位に低いのだって、政治家は何を考えてるのやら。

アンタらは日本と言う国と国民を守るために、
真剣になんか考えて無いやろ!?って言いたくなっちゃう。

それはさて置きまして
無事で良かったです〜♪

どこで災害が起きても不思議ないような昨今だし
まだまだ台風も来そうな気もするし
充分に気をつけないとね〜

はっぴーさんちも静岡のお隣だし・・・大丈夫よね〜

遊子さんはアホカンちゃんと違って
なかなか気位の高い気難しいお姫様だし〜
入院で淋しい思いで過ごさせるより、おババやアセイちゃんの傍に居る方が絶対幸せ。
でも、あの頃よりもお齢を召した感じは否めないけど
やっぱり美人さんだね〜(*^^*)

↑ ちょっとだけお世辞交じりかも〜(^o^;

だって鼻ペチャだし〜(;^_^A



ご家族お揃いでのゴルフ、皆さんの笑顔が眼に浮かぶようです。
結果は兎も角いっぱい楽しんで来てね〜


おババ 9月26日(月) 07:03
せ津さぁ〜〜ん
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます〜〜♪
今日はとってもいいお天気で朝から気分上々〜♪σ(*´∀`*)ニコッ☆

ホントに国会議員・地方議員って何なんでしょ???
私腹を肥やす事と損得を量りに掛けた権力争い!!
事、自分の損得には才知に長けてるのでしょうけど
国の舵取りは全くのゼロだと思います!!

一昔前とは違い今は何をやっても即バレバレの時代!!
私腹を肥やす時代では無くなったと思うのに、
未だに変化の兆しが見えないのは情無いですネッ!ε=(´ο`*)))ハアー

この先・・・
日本は○○○○合衆国の州の一つに?はたまた大嫌いな○国の傘下に?
そんな事は有り得ないし有っちゃいけないと思うけど・・・
*★*──ダィ(人*´∀`)スキ──*★*な日本が消えそうで寂しい・・・
日本人魂・・・どこへ行った〜〜!!??(^〜^;)
愚痴ると切りが無いですネッ!(_≧Д≦)ノ彡☆♪

遊子さん・・・・・
昨日から少し落ち着いてる様に見えますが、まだ食欲は無く寝てばかりです。
一時はオシッコの場所も判らなくなり、狭い隙間にばかり入って出れなくなったり・・・
遊子さんを見てると、この先の自分が見えてきます!(_≧Д≦)ノ彡☆♪

明日のゴルフ・・・
お天気も良さそうなので、楽しく玉転がしをしてきたいと思います。
4人とも無事に18ホールお散歩達成出来ますようにぃ〜〜♪o(*^▽^*)oエヘヘ!

はっぴー・ふらわー 9月27日(火) 21:06
ここの所、連休の度に台風・線上降水帯で大荒れ!!

我が家のあたりは何もなかったみたいに無事でした。
世津さん台風情報をしっておどろき、
いつもおふろの湯をため置きしているけれどトイレの逆流の話を知って
災害時にはトイレに流すこともできないの残り湯は必要ないようです

おババ、ゴルフはいかかでしたか?
みんなでいるだけで楽しい
良い一日になりましたね。

明日半日仕事をしてからドライブ旅行に行ってきます。
やっとお休みです。
お蕎麦食べに行くことにしました。
温泉もずっと行きたかったところなので報告待っていてください。

花壇の真ん中に出現した大根畑です。
10本できればいいのですが

おババ 9月28日(水) 07:06
はっぴーちゃん〜〜
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます〜♪
忙しかった9月の行事は一段落でしょうか?お疲れ様です〜♪

台風・・・
何の被害も無くて良かったです〜♪ε-(*´ω`*) ホッ
ここの所連休の度に大荒れでしたものネェ〜!

ゴルフ・・・
とっても楽しいヘボゴルフでした〜〜!(^〜^;)
久々に会ったものだから、おしゃべり優先で・・・(_≧Д≦)ノ彡☆♪

お天気は最高でしたし風も無く、そして今の芝は綺麗〜〜♪
下手ゴルフですけど、とても楽しく一日過ごせました!
そしてゴルフ後のお食事も、話が大盛り上がり〜♪
満足満足の一日を過ごせた事で、全員健康に感謝〜〜♪
これからは月一やろう〜〜!!なぁ〜んて言ってたけど、月一は難しいでしょうねぇ〜!(_≧Д≦)ノ彡☆♪

はっぴーちゃんは今日からドライブ旅行〜〜♪
お天気もいいし楽しみですネェ〜〜♪ヾ(´ε`●)ノルンルン♪
気をつけて行ってらっしゃい〜〜〜♪

ふ〜〜〜ぅ はっぴー・ふらわー 9月20日(火) 19:53
おババ、久しぶりに来ました。
パソコンはごきげんわるいし
私は連日15時間は立ち仕事
腿の筋肉が山登りした後みたいな疲労感

ま〜何んとか あと一週間がんばります。
気になる庭や畑ですが
おババは何か始めてますか?

おババ 9月21日(水) 05:47
はっぴーちゃん〜〜〜
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます〜♪

台風の影響は如何でしたでしょうか?
お庭のお花さん達は大丈夫ですか?

連日15時間の立仕事!(◎-◎;)!!凄い〜!
疲れてるとは言え、そんな長時間続けられるはっぴーちゃんは体力有る〜〜〜♪
まだまだ若い証拠ですネッ!おババじゃひっくり返ってるかもよ〜!(^〜^;)
せも〜〜こんな状態が後一週間・・・・・
身体のケアーをしつつ、気をつけて頑張ってくださいませネェ〜♪

庭や畑・・・
おババはブロッコリーを少し植えましたけど、殆どやっていません。
モグラの悪戯が余りにも酷くて・・・・・
これを何とかしない事には、お花も野菜もやる気がしません!(_≧Д≦)ノ彡☆♪
今又諸々情報を仕入れています。
もう一度ダメ元でモグラ駆除に挑戦するつもりです!!
さてさて、どうなるでしょ???

はっぴーちゃん〜〜
忙しい時は、無理しても頑張るしかないけど
くれぐれも御身大切に〜〜♪ですよ〜〜〜!(⌒.−)=★

はっぴー・ふらわー 9月21日(水) 17:26
台風の影響は何もありませんでした。
前もって自転車や庭のパラソル、もしかして飛ばされたら
大変だと思う椅子やスコップを横に倒し しっかり対策しました。
世津さんの方はアラート
トイレの水が逆流なんて書いてありましたね。
今までにない台風と言われていたので
無事で安心しました。
おババの方も難を逃れたみたい
ブロッコリーは吹っ飛んでいませんでしたか?

今朝は一時間ほど作業しました。
大根の種を撒きたいのに 雨続きで遅れています。
まだ数日雨降りなので 今日は土から石ころを拾い出す作業です。
作物は撒き時が重要だそうです。
上手くいくでしょうか モグラがいないので助かります。
おババ、モグラを捕まえたら報告してください。

1メートル以上になったアボガド
花見たさに育てています。

世津 9月21日(水) 22:07
こんばんは
大きな台風だった割には、ボロ家の我が家も無事で助かりました。

でも同じ市内の廿日市市では川が氾濫したり
亡くなった方が居たりで、九州も含め結構被害が出てて
もう大きな台風は、これで終って欲しい。
たぶんまた来るんだろうけど〜(>_<)

はっぴーさん、お忙しそう。
お若いとは言え、疲れは後から来るものだから
しっかり身体を労わってね〜


おババは、またモグラと一騎打ちですかぁ〜!
私は庭仕舞い中なので、もうモグラも好きにしてもらいます(^^ゞ
おババの庭と古民家は一対だから、どうか頑張って退治してね!

祈る成功!
ファイト〜!ファイト〜!(^^)v

おババ 9月21日(水) 22:59
はっぴーちゃん〜〜・世津さぁ〜〜ん こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃

おババにしてはこの時間珍しくまだ起きてます〜〜!
台風過ぎて・・・今日はゴルフでした!!(^〜^;)
一日遊び呆けて、アセイちゃんのご飯を作ってないので、
ゴルフの後チョイと二人でお出掛け〜♪只今のご帰還となりました!
何と不良ばぁさんなんでしょ???(^〜^;)

今回の大型台風・・・
はっぴーちゃんの所も被害無し!!
世津さんのところも被害無し!!本当に万歳〜〜!!です〜♪

モグラ・・・・・
完全敗北でやる気が失せていたのですが、青森の知人から新情報〜♪
塊の硫黄が良いらしい!!って・・・・・
早速探してお取り寄せ中です!!
これが効果有ったらラッキー!!なんですけど、如何なんでしょ??
もう以前のように何時間も見張って捕獲!!なぁ〜〜んて事は今は無理!!
なので、寄り付かない様にする方法を模索しています。
今までも何度も挑んだけど尽く敗北!!
なので今回も敗北!!とは思うけど、一縷の望みを持って硫黄に挑戦です!!

はっぴーちゃん〜〜
アボカドって日本の気候で育つんですか?
興味津々だわぁ〜〜〜(⌒.−)=★
ダリア はっぴー・ふらわー 9月 6日(火) 18:28
FinePix XP120 XP121 XP125 1/30sec F3.9 ISO200 ±0EV 
おババ、ダリアって
花は太陽の方を向くんだった?
部屋から見るダリアは
後ろ向き!

おババ 9月 7日(水) 06:29
はっぴーちゃん〜〜
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます〜♪
あらぁ〜〜〜黄色のダリアもいいわネェ〜♪(*♥д♥*)

太陽に向かうお花・・・・・代表格はひまわりでしょうけれど
ダリアも太陽に向かって咲くと思います。
ダリアに限らずどのお花もその様な傾向に有るように思うのですが・・・
如何でしょうかぁ〜〜?

我が家のダリヤ・・・今年は不調です。ガッカリ!!(^〜^;)

はっぴー・ふらわー 9月 9日(金) 21:26
後ろ向きダリアは種から育てた花
大きさもわからず。色もわからず
丁度いいを期待していたけれどちょっぴり残念でした。
球根ダリアはわか屋の土に合わないのか
今まできれいに咲いたことがありません。

上田にある荻原植物園へ又行きたい
花を見て選べるし、珍しいものがあったな・・・

明日はお月見。今月は敬老の日、お彼岸と続き、お休みなし
月末に連休とりたいよ〜うちの中ばっかりだもの
庭仕事も遅れそうだし、おババはゴルフ行っている
すこしすずしくなったらゴルフ場は気持ちいいよね。

花壇のなかでアゲランタムとバジル
花壇は緑できれい

おババ 9月10日(土) 11:46
はっぴーちゃん〜〜゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

今日は透き通った青空に程よい風〜♪
とっても涼しく感じられ、久々にヤル気スイッチON!!(_≧Д≦)ノ彡☆♪
でも〜今日は土曜日で事務員がお休み!
遊んでる場合じゃなかったんだけれど、朝のお庭徘徊後そのまま草取り開始!!

今お昼で戻って来ました〜〜♪
午後から真面目に頑張ります!!残業して!!
なぁ〜んちゃって!o(*^▽^*)oエヘヘ!
お陰で大分綺麗になって気持ちがいいです〜♪♪d(′∇`)人′∇`)b♪ルンルン

荻原植物園・・・
はっぴーちゃんはドライブがてら行かれる距離で良いですねぇ〜♪
今年の春・・・
何度かネットショップを覗いたのですが、お休みの日が多かったです。
大忙しで手が回らない!とかで・・・(^〜^;)

はっぴーちゃんの今月は何かとお忙しい様で
ゥレシィ── ☆゚+.ヽ(*´∀`)ノ.+゚☆──ッ!!悲鳴ですネッ!(⌒.−)=★
忙しい時はしっかりと頑張って、
一段落したら、ヘソクリ持参で荻原植物園へGO〜GO〜GO〜!!

涼しくなって来たので・・・
おババもエンジン全開で遊びに頑張りますっ!σ(*´∀`*)ニコッ☆


ただいま〜 はっぴー・ふらわー 9月 2日(金) 17:11
FinePix XP120 XP121 XP125 1/15sec F3.9 ISO400 ±0EV 
旅行行ってきました。
富士の国に旅行券なんていうのを使って
お得旅行です。
コンビニで5000円の券を買うと一万円分の宿泊補助
さらに富士の国はお土産2000円付
あババ9月30日まで予約できるので もう一度行きたいな〜
ほかの県もやっていて
アセイちゃんの体調を考えて 近場でゆっくりはどうですか?
わが県でもあるよ!
お泊りで 食事の準備を休めるのは主婦にとってはご褒美。
透析の時間までに帰れば良し!
行ってみよう〜
今回の宿はコロナ対策ばっちり
5組しか泊まれない宿でおふろは貸し切り
食事は部屋だし お料理を運ぶ奥さんにしかあっていない
そしてワクチンの証明書を提示

探している時から旅行気分になるからいいよ
さかな、アワビ・・・・・海の方の宿は最高。

おババ 9月 3日(土) 07:10
はっぴーちゃん〜〜お帰り〜〜〜!!(⌒.−)=★

富士の国・・・・・
さすがお魚づくし〜!美味しそう〜♪
お頭付きのキンメダイ?の煮魚、お刺身・そして網焼きはアワビ???
お魚*★*──ダィ(人*´∀`)スキ──*★*のおババも行ってみたいです〜♪

それにしましても旅行券って凄いお徳なんですネェ〜(◎-◎;)!!
我が家は行く予定も無かったので調べた事もなかったけど
この大盤振る舞いサービスには驚きです〜〜〜!!
何だかチョッピリ興味を持ちました〜〜!
考えてみようかな??♪d(′∇`)人′∇`)b♪ルンルン

さぁ〜〜行くぞ〜〜〜!!って即出かけられればいいのですが
仕事の事・ペットの事・病院の事・・・・・諸々
愚図愚図していると、行く気が削がれてしまいます。(^〜^;)
でも〜〜思い切って一歩踏み出さないと、何事も事は運ばないネッ!

得々情報を゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!!






花の色 はっぴー・ふらわー 8月28日(日) 18:10
FinePix XP120 XP121 XP125 1/250sec F6.2 ISO100 ±0EV 
花のことを聞かれることがある

紫陽花の挿し木を始めた人が
紫陽花の青い色が気に入っているそうで
青い色を保つには土にどんなことをすればいいのか
わかる???

植木鉢で育てているとのこと
師匠たちが知っていたら教えてほしい。
私は紫陽花の根もとに木灰を撒いている
すると紫陽花の色がきれい
でも青い色の紫陽花ではないのでわからない

今スマイルガーデンはピンク色に染まっている
今年 何回目の開花だろう レウコフィルム

おババ 8月28日(日) 20:59
はっぴーちゃん〜〜こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃

今日は一日愚図ついたお天気でしたけど、とっても涼しかったです〜ヾ(=^▽^=)ノ
この位の気温だと庭作業も楽〜!と思うけど、生憎の雨!!
お陰様で??一日ダラダラと過ごしてしまいました!
休息になったか??と言えば・・・NO!!です!
ダラダラも意外と草臥れるんですねぇ〜!(^〜^;)

アジサイの色・・・・・土のPHの問題とか???
我が家では余り気にせず、
そのまま好きな色合いで咲いてもらっていますけど
良く耳にするのは・・・・・
土の酸性は青 中性は紫 アルカリ性はピンク〜赤だとか?・・・
間違ってたらm(*・´ω`・*)m ごめんЙЁ

レウコフィルム・・・
以前鉢植えだったお花ですよネェ〜!?
今は地植えなのでしょうか?
とっても木が大きくなったように思います〜♪綺麗〜〜♪♪♪
初心忘れず はっぴー・ふらわー 8月22日(月) 16:28
FinePix XP120 XP121 XP125 1/8sec F3.9 ISO800 ±0EV 
私がが花を育てることになったのは
御供え花を咲かせたいから
我が家のお墓は車で15分ほどで行けるので
お盆もお参りに行ったけれど 今日は命日、
庭に咲く花を持っていきました。
おババは飛行機に乗って墓参りだったね。
コロナの時、今年は田舎に行けましたか?

来週は連休を取って旅行に行ってきます。
遊ぶ前には お参りをしてからにしています。

ヒャクニチソウ・チトニア・浜なでしこ・はなとらのお
みんな暑さに強い花

色々な種類を育てていますが 世津さんのノゲイトウのように
同じ花がひろい範囲に咲く景色はいいな〜
気分がのびのびする


おババ 8月23日(火) 06:41
はっぴーちゃん〜〜
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます〜♪

色鮮やかで夏らしいそして元気が出そうなお花達〜♪
はっぴーちゃんがお庭で咲かせた元気なお花をお供えしてもらって、
ご先祖様きっと喜んでるでしょうネェ〜〜(⌒.−)=★

ヒャクニチソウは、
子供の頃のお盆のお墓参りには必ず持って行ってた様な記憶があります。
懐かしいお花です〜〜♪(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ

今年もお墓参りには行けませんでした。
今年こそ!!と思っていたのですが、
アセイちゃんの透析を受け入れてくれる病院が見つからず、敢え無く断念です!(_≧Д≦)ノ彡☆♪
コロナで他県からの旅行透析受け入れはお断り!なのだそうで・・・
何時になったら行けるのか???・・・・・
元気な内にお墓参りはしておきたいものです〜〜♪

来週の旅行はどちらへ??
お盆の間頑張ったご褒美〜♪ゆっくりと羽を伸ばして来てください〜♪
楽しみですネェ〜〜♪σ(*´∀`*)ニコッ☆

世津さんのノゲイトウの群れ作景色・・・
本当に素敵ですよネェ〜〜♪*★*──ダィ(人*´∀`)スキ──*★*です。


はっぴー・ふらわー 8月25日(木) 18:08
透析か・・・・
ずいぶん前の話だけれど
學校を卒業して家業の酒屋を手伝っていた時
従業員の30代の方が風邪をこじらせたかと思っていたら
透析患者となってしまった。
その頃は 透析ができる病院も少なく 一日おきに早引きをして
透析に通っていた。
今では透析ができる病院も増えているだろうに
コロナを心配して旅行者を受け入れるのは難しいのだろうか

コロナが簡単に治る薬ができたりしたら
そのうちきっと田舎に行けるよ!!
アセイさんの田舎はどちらですか?同じ方ですか

私たちは国内旅行をぼちぼち始めています。
何時か 帰る日も決めず、行先も思いつくまま
日本中を旅することを夢見ています。
願っていればいつか夢がかなうでしょう。

今回は伊豆の土肥。♨かけ流し、お料理期待しています。

ぶどう棚は一房しかないので諦めて
グリーンカーテンになってしまいました。
こんなに葉っぱを育てると
来年もぶどうの実はできないけれど このカーテンはとってもいいんだ〜〜

世津 8月25日(木) 22:43
こんばんは
本当に透析の患者さん多いですね。
私も身近な知り合いに、3人居らっしゃって。
一人は透析の合い間を見ては、何度もご夫婦で旅行。

後のお二人は、毎日を大人しく節制(本人弁)してお元気です。

アセイちゃんもガンバレ〜(^O^)/


はっぴーさんの国内旅行、素敵なプランだね。
そんな老後って理想です〜(*^^*)
楽しい旅になるのは確実ですよね〜♪

なお
ブドウのグリーンカーテンって贅沢!
実が沢山ぶら下がってたら、なお天国!
こちらも理想だわ〜(〃^▽^〃)

おババ 8月26日(金) 06:48
はっぴーちゃん〜〜世津さぁ〜ん〜〜
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます〜〜♪

少しだけ涼しくなって・・・
でも〜余りやる気が起こらず、サボりまくりのおババです〜!(汗`・ω・ι)タラー

透析・・・・・
少しずつ少しずつ悪くなっていく方と、何かの病気が原因?で一気に出てくる方
其々いらっしゃるようですけど、アセイちゃんは一気型!
軽い心筋梗塞を発症し、その時の造影剤の処置の仕方がまずかったらしく
あれよあれよといぅ間に具合が悪くなり 透析!!

透析!!といぅこの二文字を聞かされた時、
メチャクチャうろたえてしまった事を昨日の様に思い出します。
あの時はpa-panの諭しに随分救われました!感謝♡♡♡(0^□^0)♡♡♡
週3日、透析で拘束されてしまいますけど
今ではアセイちゃん、お陰様で元気にしています〜〜♪(⌒.−)=★
旅行透析を受け入れてくださる病院があったら、どこでも行ける様になりました〜♪
コロナが憎い〜〜〜!!モォ─o(o・`з・´o)ノ─プンプン!!!

はっぴーちゃんの夢の旅・・・素敵〜〜!!
行き先は自由!期間限定無し!!
思いのまま気まま・・・本当に老後の旅としては理想の旅です〜♪
是非実現させてくださいませネェ〜〜♪ヾ(=^▽^=)ノ

ブドウのグリーンカーテン・・・ステキ〜(◎-◎;)!!
沢山葉っぱが茂ると実付きが悪くなるんですか?
世津さんと同じく、
このカーテンの裏側には沢山の実がブラン〜ブラン〜♪
想像してしまいました〜〜♪ σ(*´∀`*)ニコッ☆

世津さん〜〜♪
アセイちゃんが透析患者になった頃・・・本当にお二人には救われました。
あの時は、もう人生終わり!!と思っちゃいましたもの・・・
今では、週3日は透析で潰れちゃいますけど、残りの4日は仕事も出来てますし、
透析もアセイちゃんのライフスタイルの一部になりつつあります。

でも〜旅行!となると、諸々の制約も有り中々・・・(^〜^;)
旅先での病院確保は勿論ですけど、仕事の事!同居のペットの事!!
皆に迷惑を掛ける事になるので・・・難しいっ!(_≧Д≦)ノ彡☆♪
元気な内に行きたい所も沢山有るんですけどねぇ〜!(# ̄З ̄) ブツブツ


なんとかPC動き始めました。 はっぴー・ふらわー 8月19日(金) 16:44
FinePix XP120 XP121 XP125 1/250sec F3.9 ISO100 ±0EV 
さびしかった〜
おババに庭を見せない日々が続くとこうなります。
草ぼうぼう
日々の努力はおババにいいとこ見せたくて庭仕事しているみたいですね。

お盆中は仕事もあるし、何より修行中の息子がいて
おさぼり禁止状態で 暑い中で仕事いっぱいしています。
新しい商品も仲間入りしています。

雨が続いていたのでこの草を片づけはじめました。

おババ 8月19日(金) 20:58
はっぴーちゃん〜〜こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃

プチご無沙汰でした〜〜!
お盆期間中大忙しだったでしょうネェ〜♪
暑い中お疲れ様でした〜〜♪

新米の和菓子職人さん・・・頑張ってる様でゥレシィ── ☆゚+.ヽ(*´∀`)ノ.+゚☆──ッ!!ですネッ!
若い方の新感覚で様々なアイデア・・・
新しい商品開発も進んでるって本当に先が楽しみです〜〜ヾ(=^▽^=)ノ

お庭の雑草・・・・・
我家もはっぴーガーデンに負けない位凄いです〜〜♪(^〜^;)
暇を見つけ焦らず少しずつ頑張りましょ!

PC・・・回復して良かったです〜〜♪
このままストライキ起こさず動き続けて欲しいですネェ〜♪σ(*´∀`*)ニコッ☆



世津 8月19日(金) 22:24
はっぴーさん
PCがストライキすると、本当に困るよね〜
私なんてチンプンカンプンで、全くお手上げだわ。
回復して良かったね。

はっぴーさんの庭とは思えないような・・・(*^m^*)
雨も降ったし、草もここぞとばかりに伸びたのね〜

草を抜くと、また見違えるような庭が始まるのを期待しています〜
頑張れ〜!

おババ 8月20日(土) 06:22
世津さん〜〜♪
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます〜♪

はっぴーちゃんのお庭にも草が生えるんだ〜〜!
我が家だけではないんだぁ〜〜!
そう思いながら何故かε-(*´ω`*) ホッとしたりしています。(_≧Д≦)ノ彡☆♪

小さな雑草をマメに取ればいいのでしょうけど、中々難しい!
ワッサワッサに伸びた雑草を取り除くと、その変化は歴然!!
物凄くやった感!達成かが有ったりして・・・・・
一人満足している怠け者のおババです〜〜!(^〜^;)

世津ガーデンのノゲイトウの群生
とっても素敵な景色で・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・です〜♪

はっぴー・ふらわー 8月20日(土) 14:46
草むしりは朝の涼しい1時間半 そして朝風呂へどぶ〜ん
これが私のルーテイン
気持ちを切り替えて 仕事モードにはいります。

少しづつ土が見え始めています。
明日は石灰をまいて 野菜の畑の準備を始めようと思います。
土の殺菌を太陽熱を利用してやってみます。
草の中でも育ついい子カボチャは手のかからない野菜

世津ガーデンのノゲイトウを見に行ってきます〜

おババ 8月20日(土) 20:05
はっぴーちゃん〜〜こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃

朝早くから頑張ったのねぇ〜〜!!
おババも、今日はうす曇だったので、少しだけ頑張りました〜!(⌒.−)=★
明日も涼しそうなので、頑張りたいと思います〜♪
でも〜蚊が一杯で嫌ですネッ!(_≧Д≦)ノ彡☆♪
一汗かいて朝風呂にドボーン!!最高です〜♪

はっぴーちゃんち・・・カボチャも元気ねぇ〜〜!
我が家のカボチャは不調でもう枯れて来ました!(_≧Д≦)ノ彡☆♪

世津ガーデンのノゲイトウの景色・・・素晴らしくて・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・
ノゲイトウに限らず、四季折々素晴らしいお庭〜〜♪
お手本にしたい事が沢山で、刺激も沢山〜〜♪(♥´д`)・・すき○o。..:*・

私達も頑張らなくっちゃねぇ〜〜♪♪d(′∇`)人′∇`)b♪ルンルン

世津 8月17日(水) 22:31
 
今日はほんとに久し振りに、まともな雨が降ってくれました。
気温も低くて、エアコンも無しで過ごせたし(^o^;

湿度は・・・これは仕方ないね。

そちらは大丈夫でしたか〜
台風もまともに行ってたし。

何はともあれ、東北から雨が遠ざかって良かったわ。
それに安堵してる\(^o^)/




おババ 8月18日(木) 06:33
世津さぁ〜〜ん
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます〜♪

世津さん地方・・・
纏まった雨が降ってくれた様で良かったですネェ〜〜♪ε-(*´ω`*) ホッ
おババ地方も昨日は雨マークが有ったんだけどハズレ!!
今日も少しは雨マークが有るけれど・・・如何でしょ??

今年は鉢植え以外にはお水をやってません!
一面モグラのトンネルでボコボコ!
手に負えない状況になっておりまする・・・。゚(゚*´Д⊂グスン

地中を見れるカメラが有ったら・・・・
モグラがどんな一日を過ごしているのか???リアルタイムで見て見たい!!
ε=(´ο`*)))ハアーをつきながらいつも思う今日この頃・・・(^〜^;)

東北地方の雨も落ち着いて来てε-(*´ω`*) ホッとしています。
東京組みの甥達は家族で田舎に行ってるそうだけど
子供達を海で遊ばすだけで、親戚への訪問はせず誰とも会わないんですって!(_≧Д≦)ノ彡☆♪
何でしょうかネェ〜〜???
そしてその親(弟)はコロナになり入院中に帯状疱疹に・・・
腎臓移植している為、免疫力はほぼゼロ状態を維持している事も有り、
死ぬ思いをしたそうで・・・(^〜^;)
今は無事退院出来、軽井沢で静養中との事・・・・・

そしてミャンマーにいる弟の次男坊が久々に帰ってきていて
今日我が家にやって来ます!
「ミャンマーのコロナを持ってこないでネッ!」の返事は・・・
「ミャンマーは鎖国状態だから大丈夫!!」だって〜(^〜^;)

其々の夏休ですけど・・・・・
中々会いたい人にも会えず、行きたい所へも躊躇し・・・
変な世の中になっちゃいましたネェ〜〜!

やっぱりお庭遊びが一番かも???です〜〜♪o(*^▽^*)oエヘヘ!



世津 8月18日(木) 21:37
うわぁ〜!
フェラーリさん、無事で良かった〜!
本当に良かったわ〜\(^o^)/

軽井沢の美味しい空気で、少しでも早くお元気になられますように!

甥御さんもご両親とか一緒なら、親戚にも顔を出すんでしょうけど
お若いから、そこは仕方ないかもですねぇ〜

今日はおババもミャンマーの甥御さんが顔を出してくれるのは嬉しいね(*^^*)
どうか無事にお仕事が進みますように!


我が家こそ庭に居るより、どこにも行けないけど
おババ達は体調を見ながら、玉転がしに頑張って下さいよ〜
でも秋風が吹くようになるまでは、まだ余り無理は出来ないね。
それまで体力増強に頑張って!(〃^▽^〃)

おババ 8月19日(金) 07:45
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます〜〜♪
今朝は爽やか良いお天気です〜〜♪♪d(′∇`)人′∇`)b♪ルンルン

弟・・・本当に本当に良かったですよぉ〜!
田舎帰省組み・・・
コロナ以前は田舎料理を沢山作ってくれて皆で集っていたのですが
今は関東組みはコロナ菌そのものと思われてるので・・・
特に小さい子は気遣いも無く大暴れしましすねっ!
お墓参りと各々のお仏壇には参ったようですけど・・・恒例の宴会は中止!だそうです。

ミャンマーさん・・・
離れ離れで生活している彼女が大きなお腹で(◎-◎;)!!
来月出産だそうで、暗い話題が多い中(。→ˇܫˇ←。) チョーウレピー♡
元気な赤ちゃんが生まれて欲しいです〜♪

フィラーり・・・・・
ミャンマーちゃんとその話にもなったんだけど
今は全く乗ってないので、カビが生えてる!!って・・・(_≧Д≦)ノ彡☆♪
売ればいいのに〜!の周囲の話しは無視で、玩具として置いてるようです。
おババは車の事は全く分からないけど
今乗ってる車が車検になるので、ベントレー(???)しようか〜?
と言ってるそうだけど・・・・・
ベントレーとは何なのかおババにはサッパリ???だけど
子供の頃から車が*★*──ダィ(人*´∀`)スキ──*★*な子だったので
死ぬまでオモチャを集める気なのでしょうか?おババには解からんです!(^〜^;)

ミャンマーちゃんもゴルフやるそう〜(⌒.−)=★
娯楽が何にも無いので、ミャンマーの転勤族はゴルフの腕前は格段に上がるそうです。
羨ましいですだわぁ〜〜♪

アセイちゃん・弟・ミャンマー君とおババ・・・
この中の誰かが抜ける前に一度お手合わせしましょう〜!約束!!
長老おババ!ガンバルッ!o(*^▽^*)oエヘヘ!

世津 8月13日(土) 22:44
 
台風大丈夫でしたか〜?

ほぼ直撃だったね。
大雨が降ったらしいし、庭などの後が大変だね〜

行動制限なしのお盆で帰省途中の人や
秋田青森の雨も心配だし
ねぶた祭りもどうなんでしょ。
早く東北を大雨から解放してあげて欲しいです。


おババ 8月14日(日) 06:41
世津さぁ〜〜ん
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます〜♪

台風一過・・・爽やかな風が吹いて気持ちの良い朝です〜♪
今回は台風直撃!!のニュースを聞いても、
半分ナメテいて?何の準備もしませんでした!!
庭は元々ボロボロだし、風よりも雨台風の様だし・・・なんて思って〜!
でも〜〜〜意外と風も強く勿論雨量もかなりのもので、雷が凄かったです!!

最近の雷の多さと半端無いエネルギー・・・
この齢になって怖いものが一つ追加になりました!!(^〜^;)

そんな訳で、
窓から眺めた感じでは、お陰様で庭もほぼ普通のようですし
周囲を見渡しても被害は無いようです〜〜♪ε-(*´ω`*) ホッ

ねぶた祭りはもう終わったけど、
お盆で帰省した方々には、この後の東北地方のお天気は大いに心配です!!
コロナによる行動制限は解除されたものの、今度は悪天候で足止め!!
中々以前の様な普通の生活には程遠い様な・・・(_≧Д≦)ノ彡☆♪

そんなこんなで、土砂崩れ等の被害が発生した所も有るようですけど
幸いな事におババ地方はお陰様で大丈夫でした。

いつもご心配頂きアリガト───(人´∀`*´∀`人)───♪ございます。

バーベキュー・・・楽しみネッ!!ヾ(=^▽^=)ノ



ありがとうございます。 ピア・ビー 8月 9日(火) 20:44
F-42A 1/60sec F1.9 ISO135 ±0EV 
「チャコという犬がいた」を素敵にご紹介いただきありがとうございます。画像といい、文章といい本当にキレイで分かりやすい。
ミックの時も検索をかけると、オババさんの紹介文がでてきましたよ。

アンばーばさんたちと訪問させていただいたのが、思い出されて懐かしいです。もう一度お会いしたいです。

おババ 8月10日(水) 07:14
ビア・ビーさん〜〜♪
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます〜〜♪

2作目「チャコという犬がいた」刊行おめでとうございます〜♪
ビア・ビーさんの愛情タップリに表現されたこの絵本・・・
おババは泣けてしまいました!
本当に沢山の皆さんに見て頂きたいです〜〜♪

ビア・ビーさん・アンばーばさんが我が家に寄ってくださったのはどの位前になるでしょうか?
忘れるほど前になっちゃいましたけど、本当に懐かしく思い出されます。
でも〜〜皆さんあの頃とちっとも変わりなく、本当にお元気〜〜!♪
いつも意欲的で行動的でバイタリティーに溢れてます〜♪
刺激を受けて、おババも頑張ろう〜!!といぅ気持ちに〜♪(⌒.−)=★

ホント!!もう一度お会いしたいですネェ〜♪

今日は、朝陽ちゃんを連れてきてくださって
゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!!ございます。

毎日暑いので、ご無理なさいませんようにご自愛くださいませ。m(_ _)m
はっぴーちゃん〜〜♪ おババ 8月 5日(金) 14:24
COOLPIX P510 1/30sec F3.0 ISO400 ±0EV 
ヽ(喜´∀`●{ぁりがとぅ♪♪〕

先ほど、こんな素敵な絵葉書が届きました〜〜♪
そしてご丁寧な暑中お見舞い・・・
本当にv(^_^v)♪ありがと♪(v^_^)vございます。

トマトもトウモロコシも、とっても新鮮で美味しそうで〜〜♪
お絵描きが苦手なおババには羨ましい限りです〜〜♪
ホントに素敵〜〜〜!!( *′ω`p)q.゚+。ノヽ゚チノヽ゚チ。+゚.p(q′ω`* )


昨日は一日通して雨と雷!!(◎-◎;)!!
雨はズーーッと降ってなかったので有り難かったんだけど
あの恐ろしいほどの雷にはビビッてしまいました!!
しかも頭の真上で鳴り響いてる様な、窓も振動する位の凄い音!!
おババはかなり長い間生きて来ましたけど
あのようなドッカーンドッカーンと恐ろしい雷は初めての経験です〜〜!
怖かった〜〜〜!!コワ━━。゚(゚ノД`lll゚)゚。━━イ
はっぴーちゃん地方は大丈夫でしたでしょうか?

最近の雨・風・雷・・・・・
どれもこれも信じられないほどの強烈レベル・・・
今までとは違ってしまって、想像を絶します!!(_≧Д≦)ノ彡☆♪
この先どうなっちゃうのでしょ???

はっぴーちゃんも充分お気をつけくださいませネェ〜♪
と言っても、はっぴーちゃんのPCがストライキでは、見れませんね〜!
PCが早く復活しますようにぃ〜〜♪σ(*´∀`*)ニコッ☆


世津 8月 5日(金) 22:11
こんばんは
本当に素敵な絵ですよね〜(*^^*)
こんなふうに描ければ、何を描いても楽しいだろうね。
羨ましいわ〜!


所でカミナリ、そんなに凄かったの!?
私から見れば、女にしておくのが惜しい位の肝の据わったおババが
そんなに怖がるほどだったなんて!

窓が振動する程って怖いね!
地震・雷・火事・親父・・・で、怖くないのが親父だけになってしまったわ〜
地震と火事は怖いけど、カミナリは遠いし、まして親父なんて怖くも無いし〜

でもおババを怖がらせるカミナリ、私なら〇〇ッコ漏らしちゃいそう(;^_^A
兎に角ご無事で良かったです〜!

もう地球上、どこもかしこもメチャメチャよね。
涼しいらしいイギリスも経験した事ない猛暑続きだったとか、ドリプレのブログにありました。
全く何てことなんだか。
〇シアも〇国も力づくで好き放題するしねぇ〜
内外のニュース見てても溜息しか無いわ〜

アネサマ家族がコロナ感染で全員アウトよ〜
子供が部活クラスターで貰って来たんだって。

おババもアセイちゃんも気を付けてね〜!




おババ 8月 6日(土) 07:08
世津さん〜〜
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます〜〜♪

今朝は寒い位の涼しさ・・・布団に包まって丁度良かったです〜〜♪
明日から又34〜5度の予報
ホントに最近の気温天候は訳が分からないですねっ!!

雷・・・本当に怖かったです!!
雷がコワ━━。゚(゚ノД`lll゚)゚。━━イと思ったのは初めてかもしれません!

でも〜あの雷の稲光と雷鳴・・・
思わず○クライナの方々の日常と重なってしまいました。
毎日があのような状態だと、まともな精神状態では居られないでしょうね〜!

そして今度は○国と○湾問題・・・・・
わが国の目の前での出来事でこれ又恐ろしいです!!(_≧Д≦)ノ彡☆♪
歴史は繰り返す!!って言いますけど
今まさに国盗り合戦!!であちらこちらで火花が・・・・・
何とかならないものなのでしょうか??

コロナ・・・・・
あらぁ〜〜姉さまご家族が??
勢いの止まらないコロナ・・・軽度で済めばいいのですが・・・

我が家でも 新社長がどこからかもらってきました
!!
思いの他重症で救急車を2回に渡り要請!!
救急車はすぐ来てくれるものの、受け入れてくれる病院が無くて
結局は自宅で苦しんでいるだけ・・・・・
幸いに奥さんは無事でした!!
昨日でやっと保健所からOKが出ましたが、味覚障害は残ったようです!!
来週月曜日からお仕事は復帰します!!
この間我々もどこへも出ず、お買い物にも行きませんでした。(^〜^;)
今日は安心して買出しに出かけます〜〜♪
でも〜〜気をつけなくっちゃネェ〜〜!!

8月は⌒(;=′Д`)⌒ あぢ〜ぃのでゴルフはお休み!
そしてこの8月は、身体のケアー月間にします〜!
その第一弾で、今日は胃カメラ検査に行きます!!
コーヒーも飲めず辛い・・・(^〜^;)

軽症がほとんど!!と侮っていたコロナ・・・
我が家の新社長の症状を聞き、重症化するとどんなに怖いか身に滲みて解かりました!!
pa-panも世津さんも、コロナには充分注意ネッ!!



不思議なこと はっぴー・ふらわー 7月26日(火) 18:22
FinePix XP120 XP121 XP125 1/140sec F3.9 ISO100 ±0EV 
花は人の心の中の言葉までわかるのだろうか

はっぴー農園がいつ終わってもあわてないように
かたづけを考え始めている
おおきくなり過ぎた柏葉紫陽花
鉢植えを地面に植え付けたカポック
カポックは 結構大きな木になって白い花も咲いた
でも諦めて さよならをした
次は…心の中でさようならの順番を考えていたら

今の時期に山吹ってさく??
必死で花をつけている
何だか山吹に悪くって もう少し先にしよう・・・
その時が来たら 一気に片づければいいし
土地が売れるのもなんねんさきかわからないしね。

頑張って咲いているクイーンオブスエーデン
一期咲きと思っていた。

おババ 7月27日(水) 06:36
はっぴーちゃん〜〜
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます〜〜♪

人間の心が通じる植物・・・・・
そんな事っておババも有るように思います〜〜(⌒.−)=★
「可愛いよ!♪」「綺麗だよ♪」も通じると思うけど
「処分決定!!」が一番通じるのでは?と思ったりします。(^〜^;)
そんな事が何度か有ったような・・・・・???

そして処分決定!!は家電にも有るような・・・???
偶々偶然とは思うけど、
もう限界かな?処分時期かな?新しいのを買おう〜〜♪
なぁ〜〜んて思っていると、突然元気に動き出す!!(◎-◎;)!!
最後の力を振り絞ってるのでしょうか???
直動かなくはなるんだけど、「処分!」の言葉?心?気持ち?
解かってるのかなぁ〜〜??と思わされる事が有ります!(_≧Д≦)ノ彡☆♪

何時売れるか分からない土地・・・・
売れたとしても、今日明日即返還!!は無いと思いますし
それまで楽しんだ方が宜しいかと〜〜♪(⌒.−)=★

クィーンオブスェーデン・・・・・
四季咲き性が強く、夏場のお花は小さいけれど
繰り返し良く咲いてくれる優等生です〜〜〜ヾ(=^▽^=)ノ

はっぴー・ふらわー 7月28日(木) 18:27
おババ、このバラはなんていう名前?
花弁も色も 私が憧れるバラ
そしていい香り?
育ててみたいな・・・

ベランダにバラ園を作り始めたけれど
暑さ対策が難しくって
そしていづれかベランダ大改造の予定で
まずは防水のやり直しを考えていて
バラの鉢を増やすと その時どこへ移動すればいいのだろう
だからほしい欲しい病はストップしなければ!
でもこの薔薇の名前は聞いておきたい

その代わり 欲しい欲しい病は感染力があって
長女がバラ栽培を始めたので 私のバラ本を全部わたしました。
かなり重症になりそうです。

はがきに描いたひまわりを持ってきました。

おババ 7月28日(木) 21:01
はっぴーちゃん〜〜こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃
今日も暑かったですネェ〜〜!ばててませんか〜?

このバラは、「かおりかざり」と言います。
名前そのままにとってもいい香りです〜〜♪
日本で作出された生粋の日本バラ・・・・・丈夫です!!

枝ぶりは小振りですがお花は大き目・・・
おババのペッタン画像は咲き始めの画像ですが
満開状態では、この画像とはイメージが大分違うと思います。
色合いがお気に入りでしたら、丈夫さ香り共におススメのバラです〜♪(⌒.−)=★

お嬢さんがバラ栽培???
この様な伝染病は大歓迎〜〜〜!!(⌒.−)=★
是非重症になって頂きたいわぁ〜〜♪
親子でバラ談義・・・近い将来実現しそうネェ〜〜♪
ヤッタ━─゚+。:.ヽ(喜´∀`)ノ゚+。:.─━ァァッ☆

ひまわり・・・・・
元気を貰えそうでゥレシィ── ☆゚+.ヽ(*´∀`)ノ.+゚☆──ッ!!です。
ヽ(喜´∀`●{ぁりがとぅ♪♪〕





1 2 3 4 5 6 7 8 9
2025-5




123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031