| 
今月13日「桜の歌声パーティー2015」が開催されました。文化放送「サエラと歌おう〜ニッポニアソング〜」が1月31日で200回を迎え、待望の歌声パーティーが久々に。
 会場の文化放送12階メディアプラスホールにはたくさんの方が来てくださり、盛り上がりました。
 
 青春時代の歌がどれだけ自分を励ましてくれたことか・・・・。
 歌っているうちに涙がこみ上げてきましたという声がアンケートには多かったですね。
 「いい日旅立ち」「仰げば尊し」「切手のないおくりもの」「高校三年生」などリクエストから15曲も歌いました。
 季節柄、染みる歌が多いかな〜。
 
 帰りのみなさんの顔がキラキラしてて素敵でしたとスタッフさんが嬉しそうに話していました。
 またぜひ近いうちに開催したいものですね。
 
 ところで、今回石川真紀アナウンサーと久々にご一緒しました。(写真右)
 実は私たち、真紀さんのファンなんです。
 その訳はまず声がいい。低すぎず高すぎず、とても聴きやすく、落ち着いているのにあったかく癒しの声でもある。心地良いっていうのはこういうことだと思います。
 会話していても細かい気配りを感じる、本当に素敵な女性。
 年下なのに憧れてしまいます。
 秋田県出身の自称呑んべえだそうで「東北の女同士、今度呑もうね」と言ってまだ実現していないのが残念ですが。
 
 さて、今回参加できなかった皆さん、次回開催の際にはどうぞお越しください。
 知らない人同士なのに、歌うだけでいつの間にか一体感が生まれ、心がほっこりするそんな「歌声パーティー」で会いましょう!
 
 そして番組をこれからもよろしくね〜
 
 2015年3月15日の日記
 |