2009年9月19日 (Sat)

高岡の風「雲なし」

晴れ(高知県全域に1日中積雲できず、非常に珍しい。
    3時前から、逆転層らしいはっきりとしたモヤが600mから。
    積雲ができない原因はこれだろう。)

風向・風速 南南東~南西 3~5m

ソアリングできた時間帯 11時~5時以上(6時間)
    中だるみ程ではないが、山のリッジが弱まる時間帯が多少あった。

高度 800m 700m 600m
   1時間に 1~2本 
   秋にしては、少し乱れたサーマルもあり。+4~-4m/s

フライヤー 10数人(ハング6人 ビジター半数以上)

アクシデント 2件
  ① ハング 河原のハードランで腰を痛め、動くと痛いということで、病院に行くとのこと。
(入院するかも?)
  ② パラ ハードトップランで、あわや人身事故?
   コンペ機で無理にトップランし、コントロールミスで、
   TOで準備をしている70代後半の高齢フライヤーに激突。


2009-09-19 19:19 in パラグライダー #

2009年9月13日 (Sun)

高岡の風

晴れ(一時積雲・ほとんどブルーサーマル)
南南東のち西南西の風 2~4m
ソアリングできた時間帯 12時10分~5時(5時間)
   12時10分、西北西0.5m~2mだったホロが南に変わる
   2時~2時40分頃まで、微妙な中だるみがあり、
  生き残ったのは、ブーメラン6・エッジ・ラーの3機のみ
高度 12時半 お寺からのリフト3~4m/sのサーマルで
   雲底1250m 雲中サイドを使って1400m
そのまま東の天王ニュータウン方面に移動し、6.4kmのアウト&リターン。
フライヤー 20人弱(ハング10人位、ビジター10数人)
アクシデント 1件
   (ビジターが、稜線の北側に入り、南に戻れなくなり、
    北側の谷の田んぼにアウトラン。
     結果的に、ケガや住民に対する迷惑行為もなかったが
    ローターの中のランディングになり、非常に危険。)


2009-09-13 19:11 in パラグライダー #

2009年9月6日 (Sun)

高岡の風「小学生が・・・」

晴れ(少し積雲)南南西2~5m
ソアリングできた時間帯 11時~4時半(5時間半 中だるみなし)
高度 雲底 800m位 なかなか着かない
600m以上のサーマルは、1時間に1本位
稜線近くのソアリングが中心
フライヤー 10数人(ハング2人 ビジター 0人)
ギャラリー 小学生など10人
アクシデント なし


2009-09-06 21:22 in パラグライダー #

Page 158/215: « 154 155 156 157 158 159 160 161 162 »