2009年9月5日 (Sat)

高岡の風「まずまず」

晴れ(ブルーサーマル少々)南西 3~5m
ソアリングできる時間帯 11時~5時半(6時間以上 中だるみなし)
高度 700m少々(サーマル 1時間に1本)
ほとんど稜線沿いのリッジソアリング
マックスリフト 瞬間5.4m/s
フライヤー 10数人(ハング3人 ビジター3人)
アクシデント なし


2009-09-05 21:16 in パラグライダー #

2009年8月29日 (Sat)

高岡の風「練習日・いい風」

天気予報は曇り・・・しかし結果は1日中晴れ いい積雲
南系の風 2~5m
ソアリングできた時間帯 10時40分~4時過ぎ(6時間弱 中だるみなし)
高度 雲底850m~900m
アウト&リターンの範囲 TOから3~5km
フライヤー 40人位か(ビジター 四国・中国・関西から多数)
アクシデント なし

大会前の練習日ということもあり、コンペフライヤーが多数。
日本のオープンリーグや世界での大会経験ががあるフライヤーも何人かいた。
明日の大会が楽しみ!

ジンのポットハーネスでフライト。
アクセルが使いづらい。何とかしなければ・・・。

前夜祭は、80人近く居たらしい。
土佐市の花火もあった。
2009-08-29 18:35 in パラグライダー #

2009年8月28日 (Fri)

高岡の風「ワガ日和」

曇り ときどき 霧雨 小雨
南南東~南南西の風 3~6m
ソアリングした時間帯 2時~4時過ぎ(2時間 中だるみなし)
高度500m位 
フライヤー 2人(ビジター1人)
アクシデント なし
40gの超広角カメラ(くどさんからの借りもの)をキャノピーのセンターにつけて、
30分(1GB)、ワガの練習。
動画を再生したところ、なるほどこんな感じか!

明日土曜は、曇り 南系2~4m どうなるのかな?
6時半からの河原での前夜祭(参加費1000円)と30日の大会は今のところ開催予定らしい。
2009-08-28 13:11 in パラグライダー #

Page 159/215: « 155 156 157 158 159 160 161 162 163 »