2013年7月20日 (Sat)

高岡「南西ボコボコのちのんびり飛ぶ」


晴れ、極たまにモヤのような雲や積雲発生。TOは西南西のサイド的な風が多く、グラハンで
頭上安定させようとしても、風の変化が大きく10秒以上安定させることは難しかった。

TOの風向・風速・・・12時頃~2時半  西南西~南西 2~7m
           2時半頃~3時半 南西~南 3~6m
           4時~5時以上  南      2~4m 
エリアの風向・風速・・・12時半~2時半頃 南西 5~7m
高度・・・500~700m 
ソアリングの様子・・・弱い高気圧に覆われ、1日の温度差も5~6℃と少なく、エリアの風もやや強く
           大きなサーマルができる条件は少なかったため、高度があがらず、稜線周辺の
           ソアリングが中心になった。南は、グランドやリハビリ辺りまで。
            2時半頃まで、ぼこぼこ・グラグラする不安定な上昇風が多かった。
           3時頃からは、のんびりとソアリング。
           4時10分~4時半まで、20分ほどタンデムでソアリングし、河原ランディング。
フライヤー・・・10数人(ハング7人 ビジター7~8人ハングとパラ)
アクシデント・・・なし
2013-07-20 19:48 in パラグライダー #

2013年7月15日 (Mon)

高岡「ホロの中にアゲンストのブローのち全員ソアリング」


晴れ、北側に積雲も時々できるが、西~北西の本流のホロの風に運ばれて、TOの後ろから雲が動
いて来ている時間帯が長く続き、アゲンストのサーマルブローも時々入ってきていたので、ぶっ飛び
を覚悟し、危険な風への適切な対処ができ、上手に飛べば、リーサイドサーマルで1時間以上ハラハラ
ドキドキ楽しんでフライトすることは可能だったが、この時間帯には一人しか飛んでいなかった。
 2時半頃からアゲンストが安定し始め、3時頃から5時頃まで稜線周辺のソアリングを楽しむ。
私が、最後に河原にランディングしたのは、6時過ぎだった。

TOの風向・風速 11時頃~2時半頃 晴れ一時曇り 西~北西のホロ 0~5m
                 (ソアリングは可能だったが、飛んだ人は2人)
         2時半頃~5時頃 晴れ 東~南東のアゲンスト 3~7m 徐々に弱る
         5時頃~6時頃  晴れ 南 0~2m
ソアリング可能な時間帯・・・12時頃~6時
             (6時間 ただし、3時頃までは非常に難しい)
高度・・・300~600m(ゲイン:ー100~+200m位)
ソアリングの様子・・・稜線周辺のリッジやミニサーマルを使ったソアリングが中心
           (上手にソリングすれば1~2時間ソアリング可能)
フライヤー・・・20数人(ハング 0人 ビジター 川地塾7~8人 高木塾数人など)
アクシデント・・・スタ沈 1件
           詳しい原因は分らないが、何と正義の味方仮面ライダーが変身せずに
          人間のままテイクオフしたらしい。周りには、ショッカーの手下がいっぱい
          潜んでいたらしく、ギーギーとおかしな声で空気分子に異常な振動を起こして
          いたらしい。変身していなかった仮面ライダーは、超人的な能力が使えず、
          空気の異常振動に気付かなかったらしい。
           空気の流れそのものは、肉眼で見ることはできない。
          どうすれば見えるかというと、・・・いっぱい考えなければ・・・
2013-07-15 19:46 in パラグライダー #

2013年7月14日 (Sun)

高岡「局所サーマル 東サイド風中だるみ リッジソアリング」


晴れ時々曇り、北の内陸部に積雲や小型の積乱雲発生。雲は、西北西のホロの風によって、安定して
流れていたが、TOは、南や南東や東サイドの風が多く、2時過ぎだったか、黒い雲が北西側から移動
してきたため、川地塾長・私、雨を警戒してトップラン。河原は、雨が降ったとのこと。
 午前中は、年一回のクラブの草刈り。みなさん、お疲れ様。

TOの風・・・9時半~12時頃 南東~南 2~5mで安定。トンビもソアリング。(草刈り中)
       12時頃~1時  昼食
       1時~2時頃 南東系の風 2~4m 小さい局所サーマル 高度500~600m
                       (焼け跡・石土の森・モトクロス場)
       2時頃~2時半頃頃 東サイドの風の風が中心で、テイクオフはいつでもできるが出ても
              ソアリングできる可能性が極めて低いので誰も出ない。
       2時半頃~4時頃 南~南東 2~4m 高度450mのち下がり始める。
高度・・・300~600m
ソアリングの様子・・・局所的なリフトが多かったため、技術・グライダーにより、フライト時間に
           大きな差が出た。(10分~50分) 稜線に沿ったソアリング。
フライヤー・・・20数人(ハング1人 ビジター10人位 川地塾6人など)
アクシデント・・・なし

2013-07-14 19:40 in パラグライダー #

Page 60/215: « 56 57 58 59 60 61 62 63 64 »