2024年10月14日 (Mon)

えごま

手話サークルの仲間に韓国の方がおられて・・・
韓国ではえごまの葉っぱをよく食べるらしい
その話を聞いて今年は初めてえごまを育ててみた
葉っぱを使ってえごまのキムチを作ってもらったり・・・・
焼肉した時にはえごまの葉っぱに肉をくるんで食べるとよいことを聞いて実施
えごまの葉っぱは油を吸収してくれるらしく、さっぱりと焼き肉が食べれるのよね

えごまもシソの仲間
同じように穂ができます
とてもかわいい穂!!
とげのような??ふわふわ感がなんともかわいい

お花はしそと同じように咲いてます



ゼフィランサスがやっと咲き始めました



金木犀満開!!



2024-10-14 21:30 in | Comments (6) #

2024年10月13日 (Sun)

ペンデンスとしその実

今年たくさんお花が咲いたペンデンスの葉っぱがぽろぽろと落ちてしまって悲惨な状態
ネットのお友達から切って活性剤をとadviceをもらったので早速切ってみた

切ったものは適当な長さにして乾いた土の上に!!
つくかな?



ネットのお友達のしその実をとった記事を見て我が家も!!



佃煮にしてみた



午後からはやはりテニスでした
2024-10-13 21:20 in | Comments (5) #

2024年10月11日 (Fri)

金木犀

午前中は海浜公園でテニス
今日からまなりんも復活!!
午後からは市営コートでテニス
テニス三昧の一日だったわ(;^_^A
毎日やっているとやらない日がシャキッとしなくて(爆

今朝歯磨きしながら窓を開けたら金木犀の香りが!!
ぼちぼち咲いてきてるよう


こぼれ種からだわ
かわいいケイトウが咲いてました



今頃になってピーマンができ始めているの
ちょっと細長いけれどうれしい~~



2024-10-11 21:09 in | Comments (3) #

2024年10月10日 (Thu)

パソコンがサクサク動いてくれるって本当に気持ちいいもので・・・
今日もブログ更新(笑

久しぶりに夫と隣の市まで!!
は〇寿司へ!!
二か月くらい言ってなかったね。って話から急に思い立って!!
あん肝茶わん蒸しを食べてみた

うーん。。。思った味じゃなかった
色々食べて一番おいしかったのは宮城県とろいわし!!
写真撮ってなかった(;^_^A
アジ・イワシなど光物好きなのよね(笑
次はサーモンかな(笑
帰りの途中に車からパチリ
日本海綺麗です




今日こそ咲くと思っていた金木犀
もう少しかな



我が家にもありました!!
月下美人のつぼみ
咲いてくれるかなあ??



2024-10-10 21:13 in | Comments (6) #

2024年10月9日 (Wed)

種から・・・・

水曜日午前中は手話のサークル
それぞれ手話で1分スピーチ!!
いつも悩みながら。。。。

午後からはテニス
ルンルンで市営コートに行ったのに途中からいきなりの雨
不燃焼で帰ってきたわ

9月の末に蒔いていた種から発芽!!
オルレアの双葉
種をつけているところがかわいくて思わずパチリ


上を見るときんもくせいにつぼみ発見
明日には香りとともに開くかな?



シュウメイギクなかなか咲きません
今日のつぼみ


2024-10-09 21:02 in | Comments (6) #

Page 7/196: « 3 4 5 6 7 8 9 10 11 »