2024年10月27日 (Sun)

テニスばかり(;^_^A

今日は友達と9時からテニス(笑
二時間基礎錬して、帰ってからシャワー
昼から2時半くらい。いつもの市営コートへ行って2時間
疲れた~~~と言いながらやってしまった
本当は午後からはしないつもりだったのに人数が足りないらしくて。。。
4人で試合して遊んだわ
で今度はお風呂(笑
一日に何度もお風呂に入るようだわ(爆

こんな調子で・・・・
本当に呆れちゃう自分です

MLBも気になって!!ドジャースいいねvv
でも大谷選手の亜脱臼心配ですね

今日こそ咲くかな??と思っていたけれどまだまだ
明日かなあ?

趣味園でバラをやっていたけれど・・・・
我が家のバラの苗はちょっと悲惨(;^_^A
でもレディエマハミルトンには二つのつぼみが


シュウメイギクは満開


熊童子にまた花芽が!!



2024-10-27 19:58 in | Comments (6) #

2024年10月24日 (Thu)

シャコバサボテン

朝何気にシャコバサボテンをみてみたら。。。
なんとなんと
花芽がついてた
花芽がつく前に選定?しようと思っていたのに。。。。
あれ?芽かきっていつだったっけと調べたらなんと9月!!
あちゃ~~~って感じ
9月にきちんと芽かきしてしたら一気にきれいにお花が咲くんですよね
今年も失敗
すでに花芽が

もうそのままのほうがいいよね。。。
我が家の主


初めて挿し穂にしてここまで大きくなった二鉢目


今年挿し穂したもの


だんだん増えていきます(笑
2024-10-24 20:41 in | Comments (6) #

2024年10月19日 (Sat)

一気に寒くなってきたよ

明日は三瓶まつりがあって!!テニスの大会があるので行ってきます
前日(今日のことね)三瓶近くの場所でキャンプしようという話がまとまっていたの
でも雨が降って中止に!!
残念
明日は朝早く出かけます
でも明日の天気は晴れ~~楽しんでくるよ

今日は雨の切れ間に畑に行って大根間引いてきたわ
すっきり!!

で。間引き菜は炒め煮に!!



サツマイモも随分茂ってきてた!!
蔓を取って帰って天ぷらと一緒に煮たよ



お隣さんの畑にシュウメイギクが咲いていたのでパチリ
我が家はなかなか咲かないの(涙



2024-10-19 22:40 in | Comments (7) #

2024年10月17日 (Thu)

今朝は畑に

昨日友達からねぎをいただいたの~~~
畑に植えなさい!!って
九条ネギと赤ネギと下仁田ネギ
今朝早くおきて畑に!!
斜めに植えていくのよ!!
九条ネギ・赤ネギは2-3本纏めて、下仁田は一本ずつねと
教えてもらってね
植えました。場所が狭いので。。。。育つかなあ??


畑の金柑、少し大きくなっていたよ



大根も成長していた
そろそろ間引かなくちゃかな?



庭の金木犀終わりだわ
下にある葉っぱにたくさん落ちてた



2024-10-17 22:04 in | Comments (7) #

2024年10月14日 (Mon)

えごま

手話サークルの仲間に韓国の方がおられて・・・
韓国ではえごまの葉っぱをよく食べるらしい
その話を聞いて今年は初めてえごまを育ててみた
葉っぱを使ってえごまのキムチを作ってもらったり・・・・
焼肉した時にはえごまの葉っぱに肉をくるんで食べるとよいことを聞いて実施
えごまの葉っぱは油を吸収してくれるらしく、さっぱりと焼き肉が食べれるのよね

えごまもシソの仲間
同じように穂ができます
とてもかわいい穂!!
とげのような??ふわふわ感がなんともかわいい

お花はしそと同じように咲いてます



ゼフィランサスがやっと咲き始めました



金木犀満開!!



2024-10-14 21:30 in | Comments (6) #

Page 6/196: « 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »