2007年11月17日 (Sat)

ベルギー食い倒れ ~シェ・オキ


やはりブリュッセルに行ったら行かずにはおれません。
私はなおちゃんと行った時から半年ぶり、のぶちゃんは約1年ぶりの再訪でした。


食前酒のベリーニ。こちらのはほんとーーーに美味しい!


今回のアミューズはなにかのパテ。←聞いてなかった
なおちゃんの時の牛タンもですが、今回ももう一口!と言いたい美味しさ。。


前菜は二人ともフォアグラ軍艦。タラバ蟹のグリルは1人前をシェアしました。
この蟹にのっていた香草が二人ともNG・・・無念(>_<)


気をとりなおしてメインは、ダイエットの反動か二人ともお肉(笑)
のぶちゃんの鴨はカレー風味、私の雉(きじ)はゴマだれでいただきました。
やわらか~いお肉とやさしいお味に大満足!
毎回、ブリュッセルの駐在さんがうらやましくなります(笑)

Chez Oki
Rue Lesbroussart 62
Tel: 02-644-4576
12-14.30時半 / 19-22時半 (土曜は19:00から)
定休日:日、土・月のお昼


ベルギー食い倒れ ~ラーメンやまと



到着後はさっそく食い倒れスタート。欧州一美味しいと評判のラーメンやさんです。
土曜昼と日曜がお休みなため、土日で行く私たちはなかなか訪れることが出来ず・・・
でも今回は出発が金曜日。朝8時のユーロスターにしてランチに間に合わせました!


噂の“味噌カツラーメン”が目の前に~(涙)
味噌カツといっても名古屋名物ではなく、味噌ラーメンにカツがのっているのですが
これが評判どおりのマッチング。味噌がかなり強めな濃厚スープでビールも進む♪


カウンター15席は常に満席。そしてこれまた評判どおり、地元の方が圧倒的。
ドアを開けて「ボンジュ~ル」→カウンターに座って「ミソカ~ツ」って
聞いていてやっぱり面白かったです(^n^*)


外の気温は4℃。三歩ごとに「さむーーい」を連発しながら歩きました。
夜のために少しでもカロリー消費・・・(悪あがき)

YAMATO
Rue Francart 11  地下鉄のPorte de Namurから5分くらい
Tel: 02-502-2893
12-14時 / 19-22時 (土曜は18:30-21:30)
定休日:日、月


ベルギー食い倒れ ~セント・パンクラス


冬の気配をひしひしと感じ出した頃、のぶちゃんから提案されたベルギー旅行。
目的は以下の3つ。
◆◇◆
その1 新ターミナルになったセント・パンクラス駅からユーロスターに乗ろう!
その2. こぐまをICに乗せよう!
その3. カロリーを考えずに美味しいものを食べよう!
◆◇◆
もちろん“その3”が最大にして至上命令です。
このために3週間かけてぷちダイエットしてきました。。リバウンド上等!




そんなわけで、まずは目的その1のセント・パンクラス駅をぱちり。
14日にオープンしたばかりでぴかぴかですが、お店なんかは“近日公開”だらけ。
イギリスのことだしまあ、開通が予定日に出来ただけでも上出来なのかも・・・
空調も効いていない構内は激寒でしたが(^-^;A