2008年9月22日 (Mon)

花子さん来英08 ~V&A博物館 

早くも帰国前日。
この日、ご一行は朝からヴィクトリア&アルバート博物館へ。
私はのんびりお昼から合流させていただきましたf(^-^;


博物館内のカフェ、ウィリアム・モリスデザインのモリス・ルーム。
隣接するギャンブル・ルーム、ポインター・ルームも素敵ですが、やっぱりここがツボだ~。


集合時間を決めたらあとは自由行動☆
私はまず3階のタペストリー部屋へ。前回は父と一緒でじっくり見られなかったのです。


もうひとつのお目当て、ぷーの本の原画が見られなかったのが残念ですが
(ちょうどそのあたりが改装中だった)かわりに?イスラム展をのぞけてよかった。
やっぱりトルコのデザインはツボです♪


博物館に2時間は短く感じられそうですが、私は集中力も足もこのくらいが限界かも・・・
無料なんだし再訪すれば良いんですよね。次回こそぷーの原画を!(めらめら)

V&Aを出たのが15時半だったか・・・
ハロッズに移動して午後茶(評価は避けます。。笑)とお土産ショッピング。
その後リバティでもお買い物をしてタパスにすべりこんだのが19時。
今日もよく動きました~。


コメント

トルコブルーはやっぱり大好き。
こんな柄の帯が欲しいなー←そこかっ

V&Aの雰囲気もすごく良いねーー。
eikoちゃんが居る間に行きたかったなぁ。
今度は日本から一緒に行ってね(^-^ゞ

by なお 2008/09/24 (Wed) 23:28:53

>なおちゃん
なおちゃんも絶対好きそうだったよ~イスラム部屋。
青がほんときれいなの。

日本から一緒に・・・トルコも行っちゃう?ゞ(^m^*)

by eiko 2008/09/25 (Thu) 20:46:48

V&Aは、午前中からかっとばして見ていました。
駆け抜けた3時間ほどでしたが、楽しかったです…!
うふふ(思い出し笑い)。

by 花子 2008/09/27 (Sat) 23:06:52

>花子さん
お付き合いして出かけてよかったです。
V&Aってかなり好みだわ・・・うふふー(私も思い出し笑い)
あれで近くにあるのがハロッズじゃなくてリバティなら最高なんですが。

by eiko 2008/09/28 (Sun) 01:00:48

この日も色々楽しかったです。
けど体力無くて美術間まわりは2時間くらいで限界。
ちょっとどうとかしないとです。

ぷーの原画見たかったです・・・。

by カエ 2008/09/28 (Sun) 22:47:47

>カエさま
疲れたタイミングが一緒でしたよね。
私ももうちょっと体力つけないと、今後(老後?)が心配・・・f(^-^;

ぷーの原画、いつ復活するのかなぁ。。
ピーターラビットのもあったんですけど。

by eiko 2008/09/29 (Mon) 20:26:51

2002r black

What’s cool about the Chunky Dunky are all the small details — the cow print leather overlays, how the upper utilizes the Ben & Jerry’s logo, the psychedelic tie-dye collar that pays homage to Ben & Jerry’s crunchy hippie roots… It’s a sneaker for sneakerheads and a great reminder that the best sneaker designs come from a place of humor and fun.

by 2002r black 2024/06/08 (Sat) 10:04:39














 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/21604/blog/blog.cgi/c7/a200809242311.trackback