2008年3月14日 (Fri)

おうち紹介その2



ほほぅと思ったのが洗濯乾燥機の場所。廊下にある収納の下1/3におさめられてました。
ドアを閉めてしまうとホントに静か~。うっかり忘れて放置しました。。


北側にある寝室。でも、窓が高いのでそこそこ明るいのが嬉しい♪


一番のおしゃれスポット(笑)バスルーム。
どうせなら歯ブラシ&コップもよけて取れば良かったなぁ。


収納はなんとこれだけ。おしゃれに暮らすって大変・・・
もちろん、手前の死角部分にいろいろ置きまくってますf(^-^;

次回は物置部屋など♪


おうち紹介その1


やっとADSLが開通しました!引っ越してちょうど10日、長かった・・・
復活第一弾は新居写真など(^-^ゞ


南向きのリビング。写真では暗く見えますが、窓が高いので実際はかなり明るいです。


リビングからつながるキッチン。日当たりが良くて快適~♪日焼け注意☆


作業台もコンロも汚れがめだたなく、かつ掃除しやすい衛生的なつくり。
女性の設計?と思うほどですが、収納の少なさを考えるとやっぱり男性かな。。


ゴミ箱はシンク下に。ドアを開けると蓋がスライドするのが便利~♪


2008年2月8日 (Fri)

家探しスタート!



最初に見た物件がこちら。リージェンツパークぞいでBaker St駅へ徒歩10分という好立地。
難点といえば地下なことと(でも陽はかなり入る)1LDKということ・・・あと家賃(涙)
まずは滑り出しオッケー、引越しが楽しみになってきました(^-^ゞ


2008年2月5日 (Tue)

イーディス・ホールデン



昨年9月、日本から遊びに来てくれた花子さんたちをご案内したヒドコット・マナー・ガーデン
残念ながら本館とお庭はクローズした直後で、入れたのは売店のみだったのですが
こんな素敵なものに出会いました。残り2冊を買占め、1冊はコトリ好きのNちゃんへ♪


右端で辛抱づよく順番を待っている子。うるうるな目がラブリーすぎる(涙)


中はこんな感じ。月ごとのポケットにお手紙や領収書なんかを整理してもいいし
軽い日記をつけてもいいと思います(^-^ゞ


巻末にはアドレス帳も。

絵はすべて、イーディス・ホールデンという英国人水彩画家が描いています。
日本のアマゾンにも何冊か著書がありましたよ~。高くてびっくりしたけど・・・


2008年1月24日 (Thu)

Uppercaseのスーツケース



先日、のぶちゃんの社用で久しぶりにF&Mへ行ってきました。


地階のフードホールが有名ですが、1階から3階にかけても素敵グッズがいっぱい~。
ディスプレイを見てるだけで幸せになります♪


そんな中、目が釘付けになったのがこちらのスーツケース。
私が以前買った赤トランク、間違いなくこれのインスパイアだったと思われる・・・(笑)
でも値段は桁違い!機内持ち込みサイズで400ポンド近かったかな。


こそこそ隠し撮りしたので、わざわざ見えにくい色のを写してしまいましたが
ポーターさんのロゴもかわいいですよね。検索したらこちらのものでした。
いいなぁいいなぁ、欲しいなぁ。。宝くじあたったらf(^-^;


Uppercase
http://www.uppercaseonline.co.uk/


Page 6/19: « 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »